イメージはもっと先へ

普段の生活を絡めながら、
投資のヒントを探す私の中長期投資スタイルでもあります(`・ω・´)ゞ

■scene1(2010/12/週末) 個人投資家が凍死寸前?( ̄ー ̄; ヒヤリ

つい先日、会社内部でもエアコン温度を下げたり、
使ってない電力は、OFFりましょうみたいな告知を受けて~(」・∀・)」

(鉄砲長)「そういえば鉄砲隊も勝手に『チャレンジ25』宣言してたなぁ~(6 ̄  ̄)ポリポリ」

と思って今年もちょくちょくやってます。
↑環境税対策??(笑)

●温暖化防止のための国民運動(チャレンジ25)
http://www.challenge25.go.jp/index.html

一枚多く服を着て年末大掃除の続きを実施中してました。
まだ終わらず □\(^-^\) (/^-^)/■


■scene2(2010/12/18) 来年のキーワードのひとつ?

昨日、仕事の帰りにパソコンの中身も掃除したりバックアップを取ろうと思い
保存媒体を探しに「ヨドバシカメラ」へ

やっぱりついでに市場調査を(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

最近、ものすごく通信端末から情報を得ている人は多いんですなぁ~
エコポイント効果は下がったかもしれませんが、
情報端末はいまだ人気でしたよぉ(「・・)ン?

「Wi-Fi」って文字が気になったので調べてみると

●日本Wi-Fi化計画(NTT DOCOMO)
http://answer.nttdocomo.co.jp/wi-fi/?banner=yomi
http://answer.nttdocomo.co.jp/t28/
↑こっちは鉄人28号版(中にある「危うし正太郎」はまりますわ□_ヾ(^-^ヽ))

(鉄砲長)「さすがNTTDOCOMOだなぁ~
     コンテンツには自信ありそうだわ(o゚ω゚))コクコク

     俺は『ツナガール』のほうが興味津々だけど(´∀`*)ポッ」

皆さん投資家であれば、
別にDOCOMOだけがってわけじゃないってことはわかりますわなぁ~
いろんな通信端末がネットワークにつながってくる
相当わくわくする仕組みだわ~(イーモバイルから乗り換え検討開始中)

実家がど田舎でネットブックでモバイルがつながらないということがあったんですが
サービスエリアがFOMA網と同じならかなりポイント高いですわw
↑鉄砲長の行動範囲『激広』ですし(6 ̄  ̄)ポリポリ

2011年がどういう年になるのかそろそろ先を見てもいいころかもしれませんぞ!
こういう元気にある企業サイトを『日本の活力』とかで紹介したらいいのにねヾ(・д・` )ネェネェ


■scene3(2010/12/19) 年の瀬へ

競馬も2週間お休みし、もしかしたら『有馬記念』なにを予想するのか?
楽しみにしてる人がいたりして( ̄ー ̄;
実は今日も予想は当たってたんですが馬券は買わず
(私は『買っとけばよかった~』っていう後悔はないんです(^^ゞ)

年末にちょいちょいまとめ日記を出す予定なので、
少しずつ今のうちから書いてたりします□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ…

☆★☆★今年もやる予定??
  みんかぶコメント。∠( ̄(エ) ̄)ノサンタ♪活動☆★☆★

注:みんかぶの巡回は、年末にいっぺんにやるので
  皆さん日記を出しておいてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

なんて書いてましたなぁ~ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!

仕事が落ち着いたら、みんかぶに必ず戻ってきますので待つべし!

来週もがんばって行きましょー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
関連銘柄
NTTドコモ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
>kuma-nomiさん

>Wi-Fi,私もスマートフォンを所有していますので,興味持ってますが,地方はまだつながるところが少なくて,通信速度の遅い3Gで我慢してます。早く都会並みになってほしいです(苦笑)。

DOCOMOのWiFiだとFOMAと同じエリアぽいので
しらべてみるとど田舎の私の実家もつながる模様ですぞ!

来年、実家に帰るまでには契約してるかも(^^ゞ
kuma-nomiさん
みやまな鉄砲長さん,こんばんは。

今年もあとわずかになってきましたね。

Wi-Fi,私もスマートフォンを所有していますので,興味持ってますが,地方はまだつながるところが少なくて,通信速度の遅い3Gで我慢してます。早く都会並みになってほしいです(苦笑)。
>A&Tさん

>仕事を辞めて家でのんびりしてたら電気代が急に上がってきたので私も家の中で経費節減しなければと思ってます。

家にいると意外と電気つかってることに気づかされることは多いかも
滞在日数が多いと使用電力も多いってこと私もありますわw

>特に今、クリスマスツリーとLEDツリーのイルミネーションの電気代がプラスされるので…
(んな大層な(笑))

でも一日中つけるとすごいことになることろもあるんじゃないでしょうか??
電飾する家はやってますし!

>でも最近は普通の民家で玄関や庭を派手なイルミネーションで飾っている家庭が多いですよね!

>しかもお隣どうし競い合って毎年派手になってる(笑)

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?ですか
うちの近く巨大。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪とかいたんですけど、
子供が大人になってやめたのかも・・・
ε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ
帰ってくるのが遅くなってしまいましたわ

>cyomさん
>うちの会社も、経費削減はとても熱心ですねぇ。
離席時もNote-PCのふたをしめて節電する。
昼休み中に入ると即消灯。
ってことになってます。

昼休みはほとんど寝てるかも(6 ̄  ̄)ポリポリ
真っ暗なところもあるぐらいですよね~

>会社が儲かってない ここ最近は経費削減がますます
厳しくなりそうです。

というのもあるし、
会社によってはそれを達成していることを
ネタにする会社もあるみたいですな(笑)
A&Tさん

みやまな鉄砲長さん、
こんばんは!

仕事を辞めて家でのんびりしてたら電気代が急に上がってきたので私も家の中で経費節減しなければと思ってます。

特に今、クリスマスツリーとLEDツリーのイルミネーションの電気代がプラスされるので…
(んな大層な(笑))


でも最近は普通の民家で玄関や庭を派手なイルミネーションで飾っている家庭が多いですよね!

しかもお隣どうし競い合って毎年派手になってる(笑)

あれは電気代相当かかりますよ(-.-")凸
(退会済み)
鉄砲長さん こんばんわ

> つい先日、会社内部でもエアコン温度を下げたり、
> 使ってない電力は、OFFりましょうみたいな告知を受けて~(」・∀・)」

うちの会社も、経費削減はとても熱心ですねぇ。
離席時もNote-PCのふたをしめて節電する。
昼休み中に入ると即消灯。
ってことになってます。

会社が儲かってない ここ最近は経費削減がますます
厳しくなりそうです。
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧