DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1781件目 / 全2649件次へ »
ブログ

高速料金上限制、ETC車限定に方針転換 料金複雑化で現金ムリ

 要約するとETC搭載派勝利。そして民主党のサギフェストを信じた人は…
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101216/biz1012160201002-n1.htm
 ”政府・与党は15日、新たに導入する高速道路の料金上限制について、対象を自動料金収受システム(ETC)の搭載車に限定する方針を固めた。4月に発表した制度案では、未搭載車も含めたすべての車を対象としていたが、ETC搭載率が利用者の8割前後まで上昇しているほか、通勤時間帯割引などの現行の割引制度を継続することにしているため、料金が複雑化し、現金支払いには料金所が対応できないと判断した。

 国交省は今月9日、普通車について、現行の土日祝日は1千円で乗り放題となる割引を廃止した上で、曜日に関係なく、普通車は一定以上の距離を走った場合、上限2千円とする制度案を提示。対象については、4月の案と同様にETC未搭載車も含めていた。

 これに対し、民主党などから1千円乗り放題に比べ値上げになるとの不満が噴出。このため、通勤時間帯割引などの現行制度を継続することにしたが、現金支払いの場合、誤徴収や料金所で渋滞が起きる恐れが出てきた。

 対象外のETC未搭載車は現在の正規料金が適用され、過度の負担が生じるため、不公平感を緩和する施策について検討する。”
 …まぁ民主党のサギフェストを信じた人は涙目って事ですかね。
 国民が大切とかぬかしていた政党ですが、これほど国民を裏切る政党も無いかなぁと。
 最近つくづく自民党時代の方がマシだったと思います。
 皆様はどう思われますか…
2件のコメントがあります
  • イメージ
    玉本 ともひささん
    2010/12/16 11:50
    こんにちはー

    結局八方美人は後でつけが回ってきたって感じですね。
    自民党も小泉政権のように何が何でもやってやる的な独裁方向の時がよかった気がします。
    今では失言が多かった2千円札の森首相がましに見えます。。。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/12/16 13:31
     iwatameさんへ

     こんにちは。コメントありがとうございます。
     まぁ何と言うか森首相も麻生首相も調べてみれば分かる様に言動でマスコミを敵にしてしまったせいで徹底的に叩かれちゃったんですよね。

     それぞれ能力的に問題が有った人では無い気も。
     
     民主党の人達はマスコミ受けは良い様(最近はマスコミの方からも叩かれ始めましたが)ですが能力的に問題あり過ぎる人達なんで、そう言う意味ではま逆かなぁとは。

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。