http://minkabu.jp/stock/2414/news/52720
10/23 9:00 追記:
時価総額猶予期間入りでの売り予想見えたので、
タイトル変更、内容追加します。
http://minkabu.jp/stock/2414/news/49570
によると月間及び月平均時価総額3億円以上
キープしないと上場廃止基準に抵触するとのことで
9月末時価4円では、215,506,804 円だったとのこと、
以降10/20までの状況では、月平均も月末も3-4円で
心配されたが、10/21の急伸で、時価総額大幅回復
このまま推移すれば、猶予期間も無事通過でき、
上場廃止逃れると私は見ているが、
上記理由で売り予想された方はどう見ているのだろうか。
関連銘柄
塩見HD
タグ
#上場廃止猶予期間
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
yoc1234さん お早うございます
そんな軽さを、クレア セイクレスト …
あちこちに伝授して打ち上げ花火連々発
景気よくあげて欲しいです。
そんな軽さを、クレア セイクレスト …
あちこちに伝授して打ち上げ花火連々発
景気よくあげて欲しいです。
おはようございます。
すごい動きの軽い銘柄です。
急反発が2日ぐらい続きそうです。
すごい動きの軽い銘柄です。
急反発が2日ぐらい続きそうです。
短期決戦さん 今晩は、
死んだも同然と思われたのに、素晴らしい復活でした。
いろんな規制が、どう変わるのでしょうか。
これまでは信用売り買いは停止中でしたっけ、
この規制がどうなるか、などは別として、
週明け月曜日以降どうなるのでしょうね、
案外なかなか寄らず、ストップ高で寄った後で、
急反落になるなんてこともありそうで、
破産2356TCBが、今日は290円で寄った後で急反発915円で
引けたなんてのを見せ付けられると、判らなくなりました。
それこそ短期決戦で、日計り予想が安全かとも思えます。
死んだも同然と思われたのに、素晴らしい復活でした。
いろんな規制が、どう変わるのでしょうか。
これまでは信用売り買いは停止中でしたっけ、
この規制がどうなるか、などは別として、
週明け月曜日以降どうなるのでしょうね、
案外なかなか寄らず、ストップ高で寄った後で、
急反落になるなんてこともありそうで、
破産2356TCBが、今日は290円で寄った後で急反発915円で
引けたなんてのを見せ付けられると、判らなくなりました。
それこそ短期決戦で、日計り予想が安全かとも思えます。
永菜寿限無 爺さん、こんばんは
買うべきか売るべきか。
ああ、新規売停止ですね。
Picksはどうするべきか。
買いか売りか。
恐るべし塩見HD。
伝説です。
買うべきか売るべきか。
ああ、新規売停止ですね。
Picksはどうするべきか。
買いか売りか。
恐るべし塩見HD。
伝説です。