rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2305件目 / 全3694件次へ »
ブログ

鼻高々か?、端ガタガタか??

鼻高々か?、端ガタガタか??

民主党の党首は菅さんに決まりました

国会はねじれております
決めなければならない案件が山ほどあります
本来なら、こんな時期に党首選などやってる場合じゃないのです

鼻高々か?、いいえ、端ガタガタでしょう!!! 
4件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/9/14 20:02
    仙人さん こんばんは

    侃々諤々ならいいのですが…
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/9/14 20:10
    黒鮪殿下さん こんばんは

    喧々囂々となるようです   ●┏┓...
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/9/14 21:11
    仙人さん

    ・侃侃(かんかん)
    強く、正しいさま。
    ・諤諤(がくがく)
    ありのままに正しく言う。

    ・喧
    やかましい
    ・囂
    頭を寄せ集めてがやがやいい騒ぐ意。

    ここまで調べると、「喧々囂々」はたんにうるさいだけだとハッキリした。
    http://hoo.cocolog-nifty.com/woo/2006/02/post_311a.html

    これからの国会は、【喧々囂々】でしょうね。。。

    わけのわからない・実行の伴わない【論争】をすることだけは
    =市民運動=上がりの首相は、得意でしょう。。。

    【論争】に没頭し、時間が経つのも忘れて
    気がつけば=日本=という国がなくなっていた。。。という事になってしまうかも。。。

    官は、結局責任をあいまいに、しようと言う意思なのか。。。?

    【小沢】のように=命=をかけて政治をするつもりも無いから

    「400人で内閣を作るって発想でいこう」

     13日、衆参の議員会館を戸別訪問した菅は、若手議員にこう声を掛けて回った。党所属の国会議員は411人。菅の言葉は、「自分が再選されれば、君も内閣の一員だ」という露骨な人事手形にほかならない。
    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100914116.html?fr=rk

    新人を内閣の一員にして、何ができるのでしょうか。。。
    右も左もわからない者に、なに期待しろというのか。。。???

    言葉としては、非常に美しく・理想的かもしれないが
    現実的に、【中心になるものが、最終的に全責任を取る!!!】という覚悟がない
    内閣など、=寄せ集め=に過ぎないと思うのですが。。。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/9/14 21:27
    権左衛門さん こんばんは

    はい、凄烈なコメント、有難うございます!
    まことにもって左様でござりまする・・・・・・ ●┏┓...
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。