yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15883件目 / 全20886件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年08月10日
GSが不調のようです。米国株式市場は反発、FOMCに注目。原油は上昇。円安に。
米フレディマック、ローン債権者の買い取りペース加速目指す
米HP株が一時8.4%安、前週のCEO辞任発表を受け
EU共通の税制度導入を提案へ─欧州委の予算担当委員=新聞
向こう2年の景気後退入り確率「かなり」高い=米SF連銀エコノミスト
米マクドナルドの7月既存店売上高は7%増と予想上回る、夏向け飲料好調
ホンダ、米国とカナダで合計42万8220台をリコール
欧州株式市場=上昇、原油高で石油大手が買われる
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債の買い一服、10日の米FOMCに注目
ロンドン株式市場=反発し11週間ぶり高値で引け、銀行・石油株に買い
ギリシャ政府の1─7月の赤字、前年比32.6%減=中銀
ゴールドマン、第2四半期の10営業日にトレーディング損失計上
NYSEユーロネクストを「Aプラス」に引き下げ=S&P
米クライスラーの第2四半期は1.72億ドルの純損失
6日までの週のECB債券買い入れ額、900万ユーロに急減
円高の行方:当局は介入への姿勢示すべき=平野元日銀理事


ダウ平均 10,698.75 +45.19 +0.42%
NASDAQ総合 2,305.69 +17.22 +0.75%
S&P500種 1,127.79 +6.15 +0.55%

英 FTSE100 5,410.52 +78.13 +1.47%
独 DAX 6,351.60 +91.97 +1.47%
仏 CAC40 3,777.37 +61.32 +1.65%

日経平均 9,572.49 +0.00 +0.00%
香港 ハンセン 21,801.59 +122.79 +0.57%
台湾 加権 8,034.49 +71.19 +0.89%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 81.43 0.78
NYMEX金先物 8月限 1201.8 -2.7
NYMEX白金先物 10月限 1549.6 -27.9
NYMEXガソリン 期近 2.1207 0.0060
WTI 期近 80.67 ---
LME銅先物 3ヶ月 7374.0 -31
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2205.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 22025.0 115
シカゴコーン 期近 403 ---
シカゴ大豆 期近 1048 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 274.59 -0.12

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 85.919998
ユーロ (EUR) 113.629997
英 ポンド (GBP) 136.639999
オーストラリア ドル (AUD) 78.709999
ニュージーランド ドル (NZD) 62.590000
カナダ ドル (CAD) 83.620003
スイス フラン (CHF) 81.919998
中国 元 (CNY) 12.696900

(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようございます、
    ユーロネクスト引き下げるとどうなりますか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/10 08:16
    I SAY企画プロダクションさん

    S&Pは声明で、第2・四半期に利益率が改善したものの、引き続き競合他社と比べ劣っていると指摘。「コスト高や、収入の約半分を占める取引手数料への価格圧力が、収益性を圧迫した」と説明した。(ロイター)

    ここの株価は下げる方向でしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。