ナスを生でたべませんか???
①新鮮なナスビを縦に薄く切ります
②ボールに入れて塩をパラパラかけてから手でもみます
③数分もむとしんなりしますから両手できつく絞って水分を捨てます
④味見して塩辛いのが過ぎるようならサッと水で洗い、絞ります
⑤超即席漬物のできあがり
⑥ミョウガ(茗荷)も加えてもおいしいです
ナスの旨さは生がいいですよ
重石をして漬けるなら、みょうばん(明礬)をひとつまみ入れましょう
とても青い色に仕上がります
ミョウバンについて
http://yama-yaku.or.jp/guest/soudan/078068.htm
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
あつあおくんさん こんにちは
>軽く塩もみして食べますよ! しょうがはかかせません!!!(≧∇≦)
そうですか、ミョウガの代わりにショウガをいれて食べて見ますね
有難うございました
>軽く塩もみして食べますよ! しょうがはかかせません!!!(≧∇≦)
そうですか、ミョウガの代わりにショウガをいれて食べて見ますね
有難うございました
I SAY企画プロダクションさん こんにちは
>ナスは私はステーキが一番好いと思います。 夏はカレーで頂いてます。
そうですね油を使った料理にも向きますね
うちはナスをフライパンで油焼きしてベーコンを乗せてケチャップとソースをトッピングして食べます
ナス入りカレーも良いですね
coco壱の定番カレーですね
>ナスは私はステーキが一番好いと思います。 夏はカレーで頂いてます。
そうですね油を使った料理にも向きますね
うちはナスをフライパンで油焼きしてベーコンを乗せてケチャップとソースをトッピングして食べます
ナス入りカレーも良いですね
coco壱の定番カレーですね
軽く塩もみして食べますよ!
しょうがはかかせません!!!(≧∇≦)
しょうがはかかせません!!!(≧∇≦)
おはようございます、ナスは私はステーキが一番好いと思います。
夏はカレーで頂いてます。
夏はカレーで頂いてます。