I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4380件目 / 全4654件次へ »
ブログ

愛を奏でた日々

9674de86c  

私が若かりし頃からメロディに合わせ歌を奏でて、今でもユーチューブに残る

ミリオンヒットを即興で口ずさんで作詞家や芸能界の人々は自分の資産としてるが

嘘は何時かは暴かれる物です、ロードを作るに当たっては激痛が走る様な人生の

世相を潜り抜け大自然の定めを経験を過ぎて、気付くと愛とは壊れやすいのだなと

思いつつ何時しか口ずさんで即興で作った日本の曲は数多く残している。

しかし、芸能界の作詞家や歌手や世界の俳優は私の真似をして今でも隠し続け

それで生きて行けると多寡を括っているのが実情です。だが、私は盗作を認めない

ので亡くなってれば消える罪などと思っている浅墓な思想を許すはずも無く機会を

伺い莫大な資産を取り戻すべく海外に夢を送り続け自分の心だけは汚れぬようにと

未だにチャレンジャーの立ち居地であり続けている。

「慈悲ある愛は、最大の心の財産である」
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/17 22:56
    こんばんは。
    中国の盗作はすごいですね。
    わかりきっていても手が出せません。
    昔は色々日本でもあったのでしょう。
  • イメージ
    youkoppiさん
    2010/6/17 23:03
    I SAY企画プロダクションさん、こんばんわ!

    >私が若かりし頃からメロディに合わせ歌を奏でて、今でもユーチューブに残る

    そうなんですね! 凄いです!

    以前、黒鮪殿下さんが出演されている矢沢永吉さんのPVを、 youtube で拝見したことがありますが、よろしければ、I SAY企画プロダクションさんの動画もお教え下さい!

    >未だにチャレンジャーの立ち居地であり続けている。
    >「慈悲ある愛は、最大の心の財産である」

    かっこいいですね。 かくありたいものです。 (*^_^*)
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 23:21
    企画プロさん こんばんは

    私も夢を諦めた訳ではありません。

    いつか花が咲くといいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん、こんばんは。
    私は幼い頃から母に短歌を手習いしてましたので、情緒を歌に込め歌ってました。
    歌は閃きですから、第六感が働いた時に生まれるのですね。
  • イメージ
    youkoppiさん、こんばんは。
    当時は私は余りに幼いので、法律で16歳未満の労働はと騒がれてました。
    私は経済・音・言葉・慈悲・苦学・障害・苦悩・神秘・矛盾に対して悩まされ過ぎたのか
    状況判断に対して凄く過敏です、ギターも弾いてましたが左手は神経まで切った傷が
    今でも疼きます、人生が終わったかと思いました。そして喉には声を失うかも知れないと
    医師から言われた傷もあります、そして驚異的な精神力で復活した体は身を捩りながら
    通った小学校時代でその中で即興で歌ったのが「酒と涙と男と女」でした。しかし彼は
    芸術作品だとは言ったものの代金は払いませんでしたので一曲で終わった歌手の一人
    です。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん、こんばんは。
    そうですね、夢は諦めると「愛」が「哀」に変わってしまいます。
    打ちのめされても諦めないこれは感銘します。
    遠くに離れて居ても分かり合える真の友情を持つ我々で居ましょう。
    「何でだろ~何でだろ~何で・何でだろ~」を作って神秘な言葉作って
    世に出しても支払いはされませんでしたが、諦めはしません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。