元社員がインサイダー取引。
IRディスクロージャを請ける会社なので法令順守の観点からはもっとも気をつけないといけないことなのに。
不謹慎だけど、業績への影響は軽微と考えてhold継続する。
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
イサムさんへ
ここのところ、株価の動き変だなと思ってました。
結果論でなく。
インサイダーのインサイダーですかね。
たまにこういうの、みかけますが、釈然としないですね。
金の延べ棒さんへ
自分とか家族の命がかかっているならともかく、普通に生活してささやかな贅沢できるくらいのお金もらってるはずなのにこういうことする人って、いったいどういう考えもってるんでしょうかね。
こういう不正でお金もうけても後ろめたいだけのような気がします。
いい車ほしいだけでここまでせこくなるのは自分の魂売ってるようなものですよね。
あ、株で設けたいのは別ですっていうとあんたも一緒じゃんってことになるかもしれないですが・・・。
ここのところ、株価の動き変だなと思ってました。
結果論でなく。
インサイダーのインサイダーですかね。
たまにこういうの、みかけますが、釈然としないですね。
金の延べ棒さんへ
自分とか家族の命がかかっているならともかく、普通に生活してささやかな贅沢できるくらいのお金もらってるはずなのにこういうことする人って、いったいどういう考えもってるんでしょうかね。
こういう不正でお金もうけても後ろめたいだけのような気がします。
いい車ほしいだけでここまでせこくなるのは自分の魂売ってるようなものですよね。
あ、株で設けたいのは別ですっていうとあんたも一緒じゃんってことになるかもしれないですが・・・。
これも悲しいですね。
コムスンの件で、和歌山県知事が「正義に反する」と言いましたが、正義を当たり前に行うことを価値あることとして個人も組織も社会も認識してほしいです。
私もがんばって認識します。
コムスンの件で、和歌山県知事が「正義に反する」と言いましたが、正義を当たり前に行うことを価値あることとして個人も組織も社会も認識してほしいです。
私もがんばって認識します。
ほんとはおかしいけど
業績と連動しないことありますからねー。
業績と連動しないことありますからねー。