月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1400件目 / 全2567件次へ »
ブログ

最近の新聞勧誘はあの手この手使ってくるーー;

今日「引越しの挨拶にきました」と言う方が来たのでドアをあけたら、よぼよぼのおじーさんが立ってた。で、そのおじーさん「息子を呼んでくるから待っててくれ」と言う。で、つれてきたのは、ゴルフ焼け?した四角い顔のごっついオッサン。30分くらい世間話に付き合わされた挙句に、最後に「この人(じいさん)新聞配達やってるから新聞取ってあげて」だと。
いらんッとやんわり断ったのだけどこれがまたしつこい。
どーしようか困ってたら昼寝してた姫ちゃまが起きてぐずりだしたので「ああーッ スイマセン、娘が呼んでますのでーッ」といって逃げた。
わが姫ながらナイーーーーッスタイミング!!

それにしても、最近の新聞勧誘はなりふり構わずっちゅーか、あのテこの手で詐欺まがいの方法でドア開けさすなー。ドア開けさせて話しすりゃこっちのもん、、、みたいな。

最近はやってたのが、「資源ごみの回収に来ましたー」って奴。
「なんでもひきとります」といってドアを開けさせ、新聞勧誘。。。

この手がしばらく流行ってたらしくてうちにも何度が来たけどドアをあけなくなったので手法を変えてきたな、、、--;

ほんと、こういう業者はどーにかしてほしいわ。。。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    克己復礼為仁さん
    2010/5/6 20:54
    こんばんは~

     大局的に見れば新聞勧誘員ってペーパーレス情報時代で絶滅危惧種なんでしょうけどね~。まぁそれだけに必死なのでしょうね~

     「このウチは法人組織になってるので、新聞とかとるのって取締役会の承認が必要といわれてて、自分で勝手に決めるわけに行かないんです~。ホントめんどくさいんですけど~」
     それでも突っ込まれたら、「自分はよくわからないのですけど、取締役会は○○県に住んでるおじいちゃんたちがいないと開けないらしいんです~。ホントすみません~」 
     
     法律的にはツッコミどころ満載でしょうけど、勧誘の方々には結構効果あるかもです~
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/5/6 21:00
    損小利大さんこんばんわ~

    おお、いいアイデアありがとうございます^^

    むこうがアイデア絞ってくるなら、こっちも、、、ですねーー;
  • イメージ
    ぴぴさん
    2010/5/6 21:56
    こんばんは。
    旅行帰りで忙しいのに迷惑でしたね。

    私の勧誘員撃退法は、他の言葉は何一つ言わないで優しく「せっかくですけど結構です」を繰り返すんです。
    話の糸口を与えない戦術なんです。

    あと、「うちは日経新聞です。」も効果ありますよ。
    仕事上日経じゃないとダメなのでって言うと皆さん帰ってくれます。
    今度試してみてください。

    それよりサッチー風に睨みきかして追い返すほうが早いかも。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/5/6 22:01
    ピピさん乙ッ^^

    最初は、わざわざ挨拶なんて~ていい気分だったのが、なんだかな~って感じですーー;

    >私の勧誘員撃退法は、他の言葉は何一つ言わないで優しく「せっかくですけど結構です」を繰り返すんです。
    話の糸口を与えない戦術なんです。

    「優しく」ですか、なるほど~ これはむずかしい、、、><

    今度きたらサッチーで撃退しよう。。。
  • イメージ
    サッチーさん こんばんは。

    みないろいろ知恵があるようですね。でも私が使った手は

    ①相手が読売の場合、阪神ファンだから読売だけは絶対とらないと突っぱねる。

    ②相手がアサヒの場合、巨人戦のチケット持ってこいとせがむ。

    ③どこにも通用するやり方、○○さんは洗剤とシャンプーもってきたといって
     かなりきつい要求をする。そんなこと今は無理っていったら、じゃあとれない
     ねっていえば、ほぼ断れる。

    ④かわいい女の子が勧誘しないと対応しない。といっていっておやじを返す。

    だいたいいままで私が使った手ですが、④は女性は使えないですね。
    失礼しました。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/5/6 22:16
    あはは、コロンチャンさんもやりますな~ ^^;

    ①②③は使えそう、、、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。