はな:しょうぶ、キショウブ、菖蒲湯、端午の節句

yoc1234さん
yoc1234さん
はな:しょうぶ、キショウブ、菖蒲湯、端午の節句 2010年05月04日
5月5日のこどもの日にあわせ菖蒲の葉っぱを買ってくる人も多いようだが。花ショウブやこのキショウブではだめなそうだ。菖蒲湯(しょうぶゆ)とは5月5日の端午の節句の日に、ショウブの根や葉を入れて沸かす風呂のことである。入浴することで、邪気を払うとされる。

はな:キショウブ 2009年04月29日 キショウブ(黄菖蒲、学名: Iris pseudacorus )はアヤメ科アヤメ属の・・  http://minkabu.jp/blog/show/135391

写真はキショウブです。大高緑地琵琶ヶ池にて2010.5.4
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
yoc1234さん
リモネンさん
こんばんは。
今日は一人で頑張っていますね。
静かなみんかぶになっています。
今から菖蒲湯に入ります。
yoc1234さん  こんばんは 。
  
まだまだ 5月5日 までは、 お休みですから “ 勝負 ” するのは 木曜日から ですね~
  
今週は 2日間しか 相場が無いので、 “ あ~ やめか ” と 思う人も 多いのでは ?
   
yoc1234さんのブログ一覧