じゃりんこさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ109件目 / 全160件次へ »
ブログ

私は使用人だった!!

先日の出来事

Aさん「仕事中に晩御飯のおかず買ってこいって嫁はんから連絡あって
   トンカツ買わされてもうたわ」
私  「優しいですね 奥さん喜んでますよ」
Aさん「そんなことあらへんで!わいはええように使われとるんや、
    つかわれ放題ですわ なんちゅうても嫁のやつ結婚したんやかきっ    ちり元とらな損や思てますんや」
私  「元ってなんですのん?」
Aさん 「そやから旦那は働かして、金もろてきて、主夫として使う
     ゆうことですわ・・・ ほんま嫁は強いで」
私  「そんなことないでしょ、きっと感謝してますよ」
Aさん 「そうやったらええんやけどな ほな帰りますわ」

家に帰りその話を嫁にしましたが帰ってきたセリフは以下のようなものでした

嫁  「その奥さんは元とれてええなあ、私は絶対元とれへんわ!」
私  「・・・・・・・」

うすうすは気づいていましたがやはり私は使用人のようでした
あと何年使われるのか・・・明るい未来はあるのか・・・
そんなことを考えながら今朝も掃除・洗濯を終えました

   「このあとは買い物いくんですか? 奥様?」

 


    


   

   

 
 
6件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/4/24 11:57
    こんにちは

    楽しい(笑)お話を有難うございました。

    私は結婚生活が長いですが元はとれているのか考えてしまいました。(笑)
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/4/24 12:10
    ローズガーデンさん こんにちは

    いつもコメントありがとうございます


    頑張って元をとりましょう!
    使えるだけ使いましょう!
    壊れない程度に使いましょう!

    「壊れそうで壊れない程度に使うのって難しいわ」が嫁の口癖です(苦笑)
  • イメージ
    こんにちは
    こどももいて しっかり 将来の元はとっているじゃないですか^^
    ほんと 壊れないようで壊れるのが 生き物です。
    愛情こめて 磨いてくださいね。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/4/25 10:39
    おはようございます
    奥さんはじょうずですね

    >嫁  「その奥さんは元とれてええなあ、私は絶対元とれへんわ!」

    この私は絶対という部分に、父ちゃんもっとがんばってと言う意味と、私ももっとパパにヤル気を起こさせにゃいかん、私も努力が足りてないという意味が込められてますね

    あんたは絶対元とらしてくれん!

    このように言われないように・・・・・

    あんたが悪いというか、私も悪いというかで違いがあります

    良い奥様です!!すばらしいです
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/4/26 06:54
    ライオンキング☆ノノノさん
    コメントありがとうございます
    また返事が遅くなって申し訳ございません

    >こどももいて しっかり 将来の元はとっているじゃないですか^^
    ほんと 壊れないようで壊れるのが 生き物です。
    愛情こめて 磨いてくださいね。

    温かいコメントありがとうございます
    子供と嫁さんと仲良く明るいそして少しボケた
    家族4人愛情たっぷりの家庭を目指します
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/4/26 07:01
    rikakusennninnさん
    コメントありがとうございます
    また返事が遅くなって申し訳ございません

    >この私は絶対という部分に、父ちゃんもっとがんばってと言う意味と、私ももっとパパにヤル気を起こさせにゃいかん、私も努力が足りてないという意味が込められてますね

    あんたは絶対元とらしてくれん!

    このように言われないように・・・・・

    あんたが悪いというか、私も悪いというかで違いがあります

    良い奥様です!!すばらしいです



    ありがとうございます
    うーん、良い奥様だったのか?
    もしかしておいらにはもったいないのかも?

    なんて難しいことはよくわかりませんが
    すばらしい奥様のために頑張って父ちゃんは働きます
    ・・・絶対といわれないようにするのが努めですね

    仙人さん
    いいコメントをありがとうございました
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。