株 原油 FX

yoc1234さん
yoc1234さん
株 原油 FX 2010年04月22日
米国株式市場=小動き、医薬品株が軟調・アップルが高い、原油在庫は多かったので下落し、ユーロは売られた。鳩山首相は普天間で責任を取るといった以上、内閣総辞職するつもりのようだ。米国は徳之島はNO!!
米上院農林委員会、デリバティブ規制案を可決
中国、人民元切り上げ求める外圧に影響されない=商務次官
日本・アジア途上国の経済見通しを上方修正、日本は依然リスク直面=IMF
米FRBの09年国庫納付額は過去最高の474億ドル、金融危機対策で
米GM、公的資金47億ドルを前倒しで完済=財務省
米GM、年内に再上場の可能性ある=CEO
銀行税、経済に不利益となる可能性=仏中銀総裁
ロンドン株式市場=反落、商品関連・銀行株に売り
欧州株式市場=銀行株売られ反落、ギリシャ支援めぐる懸念で
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=ギリシャ国債利回り8%超え、市場にいら立ち
米ウェルズ・ファーゴ第1四半期は小幅減益、モーゲージ組成が減少
米クライスラーの第1四半期、営業利益が1.43億ドル
米国株式市場・寄り付き=上昇、アップルとMスタンレーの好調な決算受け
独経済成長率予想、10年は1.4%・11年は1.6%
米モルガン・スタンレーの第1四半期は黒字転換、予想上回る
米週間住宅ローン申請指数は前週比+13.6%、税控除期限控え申請増加
ギリシャとEU・IMF、5月15日までに共同文書で合意=財務相
IMFギリシャ支援、約120億ユーロの可能性=独経済技術相
独財務相はギリシャが正式に支援要請すると予想=議会筋

ダウ平均 11,124.92 +7.86 +0.07%
NASDAQ総合 2,504.61 +4.30 +0.17%
S&P500種 1,205.94 -1.23 -0.10%

英 FTSE100 5,723.43 -60.26 -1.04%
独 DAX 6,230.38 -33.85 -0.54%
仏 CAC40 3,977.67 -48.98 -1.22%

日経平均 11,090.05 +189.37 +1.74%
香港 ハンセン 21,510.93 -112.45 -0.52%
台湾 加権 7,990.53 +90.11 +1.14%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 83.41 -0.27
NYMEX金先物 6月限 1146.2 -2.6
NYMEX白金先物 7月限 1732.6 -7.7
NYMEXガソリン 期近 2.2827 ---
WTI 期近 82.96 ---
LME銅先物 3ヶ月 7750.0 30
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2385.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 26865.0 -190
シカゴコーン 期近 359 2/8 ---
シカゴ大豆 期近 995 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 276.75 0.97
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 93.099998
ユーロ (EUR) 124.709999
英 ポンド (GBP) 143.539993
オーストラリア ドル (AUD) 86.389999
ニュージーランド ドル (NZD) 66.099998
カナダ ドル (CAD) 93.190002
スイス フラン (CHF) 87.019997
中国 元 (CNY) 13.639000

(ロイターより抜粋)
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
daikonさん
こんばんは。
この小枝が偶然ペケになっていることに最近気付きました。
偶然とはいえ、追い込まれた首相を表しています。
はとも桜の花びらについた蜜を食べています。
daikonさん
こんにちは

お写真のハトさん、えさをつつくのに忙しそうですね。
人間界のハトさんの苦労など知る由もないでしょう。
yoc1234さん
mino777minoさん
こんにちは。
上海が戻して、
少し戻しました。
このはとの前の木が偶然ペケになっていました。
鳩山政権の危機です。
こんにちは。

今日は冴えないですね(泣)
yoc1234さん
エムテさん
おはようございます。
そうですね、円高もあり、少し売られると思いますが、原油が意外と下げなかったので、安心です。
小動きになりそうです。
エムテさん
yoc1234さん おはようございます!

比較的静かですね。なんとなくソブリンと人民元はくすぶっている感じです。

今朝の外資系動向は500万株の買い越し気配で通常にもどっています。
昨日の大幅上昇の反動や、ADRがほとんどマイナスなので今日の相場は弱そうですね。

ではでは
yoc1234さんのブログ一覧