8日続落・・・言うことなし。。。

トレちゃんさん
トレちゃんさん
日経平均
11月1日終値 16870.04円
11月2日終値 16517.48円(1日から-352.56)
11月5日終値 16268.92円(1日から-601.12)
11月6日終値 16249.63円(1日から-620.41)     
11月7日終値 16096.68円(1日から-773.36)

11月8日終値 15771.57円(1日から-1098.47)
11月9日終値 15583.42円(1日から-1286.62)6日続落
11月12日終値 15197.09円(1日から-1672.95)7日続落 11月13日終値 15126.63円(1日から-1743.41)8日続落 
2007年8月からの勝敗・・38勝22敗
(勝率 6割3分3厘)

2007年11月の損利益・・・ -22,650円

 トータル損利益・・・・・・・・ + 44,580円
(今月目標利益・・・・・・・・・ +161,630円)
11月の稼動営業はあと12日です)
1日、9,003円利益で今月目標利益達成

6141 森精機 購入額 2245円(買い→保留 100株 含損2500円)
17件のコメントがあります
1~17件 / 全17件
ひでたろう1234さんへ
確かにブリヂストンはあがるというか下がっていますね。
私は大幅増益とともに2470で一度買いましたがあがりませんでしたのではやばやとうりました。
やはり為替でしょうかね。下期1ドル115円で想定している影響で円高になれば営業益がさがることも懸念されているのかもしれません。。為替ってめんどうなものですね。。

ちゃむだんすさんへ
アクセス数はおかげさまで多くありがたく思っています。
みんかぶのポイントも実際のトレードもまだまだですよ。。
為替も少々していますがまだそちらのほうがいいですかね・・・
はっきりいいまして、日本株は下がると思いますね。どうもアメリカ主導で動いている現状である以上しかたないですが・・・・希望的にはポジションをすべてはずして12000~13000円位下げてくれれば、信用売りもさそいさらに下げがくる。。そしてそれをみはからい買いを入れていく。これしかないですね。。。
(退会済み)
とれちゃんさんはすごいですね アクセス数が並じゃない・・・それだけ努力しているんだろうなぁ 多分みんかぶのポイントよりも実際の売買のほうが相当儲けているんだろうと想像できます 僕は短期間では日経平均や為替は反発すると思っています ドル/円113円ぐらいまでかなぁ?そっからまた日経平均ががく~んと落ちる落ちる とれちゃんさんはこの先どう予想していますか?良かったらメッセージください よろしく!
 マンションの世界には、ついていけませんね。
とりあえず、今日は、評価損が減ったのに、終値でまた回復してしまいました。
 ブリジストンが、なぜか上がりません。
どうしてなんでしょうね?
 さすがに、お手上げです。
sinmiwaさんへ
マンションって~うん千万の世界ですか~~
凄すぎますね。。
sinmiwaさん
本日午前の取引は、勢いよかったのだが、午後はさがった。これは、日本のマスコミ等が弱気な意見を過熱報道しすぎたせいだ。明日・来週が楽しみだ。ちなみに私はこの2週間でマンション1部屋損してます
8日連続陰線は2000年9月以来の出来事。
ちなみに、9連続は2004/09/15 - 2004/09/29
明日、9連続なら、面白いかも?
逃げ  (((((^^; サササッ
udonさん
明日は若干の反発でyo
nami2さん
Mac1台分で、てんぱってちゃいけないんですね。勉強になります。
みんかぶピックアップは好調なんですが、一つも買っていません。とほほ。
ご無沙汰しております。 実は11月の下げは予測しておりました。私の日記にも書いていましたが、いつになるかは分からないけれど、11月に来ると。
 でもここまで下がるとは予測してませんでした・・・。 日々勉強ですね。
ブラックマンデーならぬブラックウィークリーになって
しまいました。
ニュースキャスターの解説コメントが、日々空しく感じます。
JP shizuokaさんへ
対策は何もされていませんが、今日のイートレの夜間取引を見る限り明日は上がりそうな感じですね。でも夜のダウ次第ですかね。

ヨッシーさんへ
車一台分は相当な決断かもしれなかったですね。
でも損切するのもひとつの勇気ある決断だと思います。

くらくらさんへ
ギャンブラーの勘!?それいいですね。。
なんかまたいい株あれば教えてください。。
次の車検はユーザー車検で決まりですね。


ひでたろう1234さん へ
私も明日は流石に上がると思っています。でも夜の為替やダウ次第ですね。明らかに他力本願な日本丸ですね。

空人さんへ
たしかにおっしゃるとおりです。でも配当も優待もない株掴んだ場合は何も楽しみがなくなりますから、その点注意しないといけないですね。

シャルドネ。さんへ
カローラの利益からクラウンの損まで考えると相当な
負けをくらったのでしょうね。
でも負ける時はあっさりですよね。
私もモバイルネットもとうかなぁ~いつも外出の時は携帯
だけですので。。。。。。
ご同輩、それぞれご苦労さまです。

自分も、去年からカローラぐらいの利益が、瞬間にクラウンぐらいの大損で吹き飛びました。(笑)

実は、みずほなんですが最後に上げた日にうっかり仕事の
多忙にかまけて売り戻しするのができなくて、翌日から
暴落の一途。わざわざモバイルにネット株のソフト入れて
持ち歩いていたのに・・・

ツイてない時はこんなものです。
空人さん
絶対損しない方法。
利確達成まで損切りをせず待ち続けるでいきます。何年も手放さない。含み損中は、わずかな配当と優待を喜ぶ。
(会社つぶれたりしないでね。)
トレンドに乗って高値でつかんでないのだけが幸い。でも、この日経の下げは強烈過ぎる。含み損が増える。
 そろそろ日本株も上昇の気運が少し出てきました
うちは、買い始めましたよ。
 車1台分・・うちは、軽自動車半台分にも膨らんできました。
 後には引けませんからホールド継続。
三菱商事が足を引っ張っています。
 車一台分とはすごい!!
私は車検代くらいでしょうか。ここ最近駄目ですね。
様々なギャンブルを生業としてきた私の勘ですが、来週あたりから年末にかけてきます!ビックウェーブが!!
*ただの勘ですけど。経験による勘を大切に。。
私もとうとう我慢できずに一部損切りすることになりました。今日の損失は車1台分くらいでしたが、仕方ありません。残りの建て玉でどこまで挽回できるかが勝負ですが、相手のパワーが強すぎて厳しい戦いはしばらく続きそうですね。
(退会済み)
もう日本市場の国内投資家はめっちゃシビアになってます。
チョイ上げしては空売りや利確が出ます。

でかい資金でも流れてくるか、何か良い対策案でも政府が打ち出さない限り厳しい…。
円高もアメリカ政府の圧力で日本のバカ政治家は超弱腰体制であります。
トレちゃんさんのブログ一覧