月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1680件目 / 全2567件次へ »
ブログ

2・25本日のチャート①MPどおりの動き☆

E60a46cc8   7dad598ba   25599938d  

今日は帰宅が遅くなりましたが、今から速攻で3つ書きます^^;
今日の安値は週間MPのターゲット10080、、、

☆先週のMPと次の下値のポイント(画像1)
・緑が今日のポイント(それ以外の色は無視してください)

☆昨日のMP(画像2)
・同じく緑が今日のポイント
・上のレッジをうめてダブルディストリ否定したので上いくか?と思わせつつ、今度は下にダブルディストリで再度レンジ切り下げ。。。

☆今日のMPと週間MP(画像3)
・まずは今日のレッジ10140-10150を埋めてDDを否定することが先決、その上で週間MPのレッジ10260を埋めてDDを否定して初めて下値不安が消える。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    こむぎ♪さん
    2010/2/25 20:39
    バカ殿さま こんばんは!!

    ちょっと教えて欲しいんですけど
    MDの決め方って

    たとえば 今日なら10120-10100に EFGHIと同じように
    積みあがって一番下の10100がMD

    前日は10180.10170が ABDEFGHI と積みあがって
    上の10180がMD

    MDの決め方って
    きまり事とかあるのでしょーか?
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/25 20:43
    殿でおじゃる~

    MDは確か終値に近い方だった気が、、、
    ちゃんと調べなおす^^;
  • イメージ
    voxさん
    2010/2/26 02:59
    月とすっぽんさん
    こんばんは
    私も便乗して質問させてください。
    週間MPでターゲットは10080とされ、ドンぴしゃで反転しました。(すげぇ!!殿ではなく、神です!)
    週間MPの場合、ターゲットの元になるIRは、何日から何日なんでしょうか?

    1日のMPの場合、AとBのレンジをIRにして、ターゲット値(IRの値幅)をターゲットとすると、トレイダーズ証券のHELPに書いてあります。

    週間MPも同様に、1日目(A)2日目(B)の値幅をIRとして、その値幅をターゲット値とするのでしょうか?
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/26 18:35
    VOXさんおつかれさまです^^

    週間MPも、基本は同じです。ただ、A=月曜、B=火曜におきかえるだけです^^

    ABの値幅190円をリプレイスすると下は10080になりますね^^
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/26 18:36
    ただ、週間MPのターゲットは今回はぴったりさげどまりましたけど、けっこう無視して突っ込む時もあるので注意です^^;とりあえず買ってみて、割ってきたらLCするくらいでちょうどいいかと、、、
  • イメージ
    voxさん
    2010/2/26 21:18
    月とスッポンさん

    コメントありがとうございます。
    よく分かりました。
    週間MPだったので、ちょうど1週間前で19日のMPをみてしまって、???でした。

    ありがとうございました。 <(_ _)>
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。