第427話 プライスアクション

こういうところから、投資の訓練をしてるのかも?

【※売買の様子をデフォルメして書いています。】
*** はじまりはじまりー(^_^)/
【2010/01/29(火曜) 夜8時過ぎ】

(隊員1)「鉄砲長は??」

(隊員2)「さっきまで為替[壁]* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!!
     してたような・・・」

ちょっと早く仕事を上げて
帰りに新宿の紀伊国屋ちょっと行ってきました。
FXって相当人気見たいですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
電車でも為替の本を読んでる人がいた!キャハハハハッ!!(≧▽≦)

(隊員3)「金曜の夜だし、食べ物でも買いに行ったんじゃない??」

---そのころ、とあるスーパー

(鉄砲長)「オカイモノ♪オカイモノ♪((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク」

レジに並ぶ鉄砲長((((((((* ^‐^)* ̄  ̄)*◆◆)

(レジ係)「ピ!ピ!(レジの音)

     ○○円でゴザイマス(^▽^)」

(鉄砲長)「ん??なんか違う・・・(〃 ̄ω ̄)σ
     なんか違うボタンでも押したんじゃない??」

どうやら、プライスに反応した模様
レジの数字が出るところずっと見てたら
980円の商品なんて取った覚えなく・・・

(鉄砲長)「1000円近く請求するってけんか売ってんのか??o(`ω´*)o」
     ↑こんなこと言うわけないけど
      (でも心の中では思ってたかも(笑))

(レジ係)「((;゚Д゚)ガクガクブルブル
     今すぐ返金いたします┏○ペコ」

(鉄砲長)「そのすばやい対応(≧∇≦)ъ ナイス!」

********************* つづく
【解説!?】[日経平均 10,198.04(10,590.55)]()は一週間前

こんな理論があるんだね!
●矢口新の生き残りのディーリングより(プライスアクション理論)
http://ameblo.jp/dealersweb-inc/entry-10324046540.html

●5段階で評価するテクニカル指標の成績表
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775990926
紀伊国屋で立ち読みしてた。(ということは買ってない(笑))
ラジオ日経に作者の方が出ておられたので、
どんな本かなぁとおもってね!

これからテクニカルを勉強したいって言う人にはいいかも(^^ゞ

これは、スーパーでの買い物風景
最近は不景気なんで、買う商品いくらなのか
ちゃんと見て買う人が多いと思うけど、
精算時意外と打ち込みミスがある
(学生のときにスーパーで4年もバイトしてた経験があるので(^^ゞ)

でも、スーパーとか買い物するときは、
いい記憶力の訓練にはなるかな?

適当にかごに入れても、
どれくらいなのかレジに行かなくても、
分かったりすることってある人いると思うし!

この日記の様子だと、鉄砲隊は今週株式相場には出てないなぁ(笑)
さて来週が楽しみじゃΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
>GOD-Gさん

アロハ~♪←寝てないからテンション高め(笑)

>私もコンビニフリークのGOD-Gです~~。スーパーももっとお財布携帯が普及してくれるとありがたいんですけどね~~

私もコンビニの精算はお財布携帯ですよ~
シャリーン☆がきもちいい~(*´ェ`*)ポッ

>こういうのって素直になるほどって思うGOD-Gでした。

これは私がやってる楽天ポイント倍増を
やればすぐにたまったりもしますよぉ~
楽天カードでEdyチャージとかすれば(*^^)v
(退会済み)
鉄砲長殿ナマステ~(^人^)
私もコンビニフリークのGOD-Gです~~。スーパーももっとお財布携帯が普及してくれるとありがたいんですけどね~~

各店舗のポイント集めるより集中的に1つの所集めたほうがいいんですよね~。

高校生と話す機会があったときそのうちお金ってなくなるんじゃね?(全部携帯とかマネーカードになる)って言ってたのを思いだしました。

こういうのって素直になるほどって思うGOD-Gでした。
>つぼおしさん

>支払いはカードです。
そうなんですよぉ~
わたしもカードなんですわ(^^ゞ
クレジットにプラス1000円ついちゃったけどね。

>クレームは宝の山です。
店員さんに声をかけれるようになるには数年かかるシャイな私(笑)

アハ♪
でも、いってくれる人がいないと、商売はよくはならないですし、話を聞いてくれるところでないと
リピーターも集められないですから(^_^)/
カゴ派のつぼおしです。

支払いはカードです。

クレームは宝の山です。

店員さんに声をかけれるようになるには数年かかるシャイな私(笑)
>彩泉さん

やっとこさ掃除終了~
あいだでいろんなことしすぎか・・・( ̄ー ̄;

>レジのお姉さんはもしくわおばさまはわりと**が多いようです。。
都心から離れちゃうとそうかも・・・
レジの精算を早く終わらせたかったら、
ベテランのオバちゃんのほうがいいかも(笑

>レジを通ったあとの個数間違えは基本的には面倒なので言いに行きません。。(自分が得する場合のみ)

大人だねぇ~(笑)ヾ(・д・` )ネェネェ

>これも自己責任っていうことで。。
レシートもらうとすぐに気付くけど(^^ゞ
(みやさんは特別とかいわれそうな気がした・・( ̄ー ̄; )

>私は男の店員さんに何度かされたことがあるけど、その後よ~く手を洗ってアルコール消毒しました(--+気持ち悪いです。。

ん??アルコールがあれば?
ぎゅっととしてもらえるかも~(笑)
(退会済み)
こんにちは

レジのお姉さんはもしくわおばさまはわりと**が多いようです。。
個数の確認をきちんとしていない人が多いかも??
自分できちんと申告しますけど、あれならいくらでも誤魔化せるなと思ってしまいます。。

でも・・
レジを通ったあとの個数間違えは基本的には面倒なので言いに行きません。。(自分が得する場合のみ)
これも自己責任っていうことで。。

>手をギュってされながらお釣りを渡されたら・・・・

つり銭ね・・
私は男の店員さんに何度かされたことがあるけど、その後よ~く手を洗ってアルコール消毒しました(--+気持ち悪いです。。
>ラッキーMさん

>(*^-^*)<とりあえず毎日コンビニ寄ってるラッキーですばい~

私もいつも寄り道してるかも(^^ゞ

>お釣りを間違うのもありますが、650円の買い物して1000円と入力するところを、1000000ぐらいで打ち間違えて、釣りが999350なんて出た日には、なぜか
ニヤけてしまいます

(*/∇\*)キャ
そんなに払い戻してくれたら~((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

>( ̄∀ ̄)<はよ、釣りよこさんかい~!

キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

>僕だけか・・・ ケケケ~^^
ん!■■-っ なわけない(タモリ風)

それ私もやってほしいかも~(*´ェ`*)ポッ

>来週も相場は、荒れ模様のようですが、ガンバりましょう!!

最近鉄砲長Picksに注目が集まってるみたいだけど・・・
あそんでるだけだしねぇ~
↑一番たちが悪いかも(笑)
(退会済み)
鉄砲長殿  おはようございます~


(*^-^*)<とりあえず毎日コンビニ寄ってるラッキーですばい~

コンビニは、色んなドラマがあるもんですね~

柳原可奈子のCMじゃないですが、チャラいバカ店員も多いのは確かですばい~

お釣りを間違うのもありますが、650円の買い物して1000円と入力するところを、1000000ぐらいで打ち間違えて、釣りが999350なんて出た日には、なぜか
ニヤけてしまいます

( ̄∀ ̄)<はよ、釣りよこさんかい~!

でも、キレイなお姉さんに、手をギュってされながらお釣りを渡されたら・・・・
(*`▽´*)<ホレてまうやろ~!
てなりますね~  

僕だけか・・・ ケケケ~^^



来週も相場は、荒れ模様のようですが、ガンバりましょう!!
いろんな今年ながらみんかぶをしてるんで(^^ゞ
気がむいたらうろうろしよっと!

>コロコロコロンちゃんさん

>私もスーパーではいろいろありましたが、レジの
接客、ミスの圧倒的に少ないのは、ヨーカ堂だった。
(ヨーカ堂は今月うちの街の店閉店しました。)

近くのお店が閉店しちゃうのって
なんだか寂しいですよね(ノェ`o)ウゥ

>レジの人が売り場の人にこれっていくらだっけなどと聞いたり、

私レジの経験もあるので、
これは気持ち的に分かりますよ。^^
↑親父に商売の訓練も受けてますから

コロコロコロンちゃんさんも一度やってみたら??(笑)
お客さんだからという立場で見ると
意見は正しいと思いますけど、
払うほうにも責任ありなんですわw

>またそれをレジでいうと店員にマジ切れされて
喧嘩になって、あとで店長に平謝りされたり、

マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ
短気は損気~♪ですやん!
商売をやってるのも「人」です。
機械をあやっているのも「人」なんです。(笑)
文句も言い方次第だと思います。┏○ペコ

>うちの街のスーパーは、いろいろあって、楽しい?です。

ほうほう楽しめる買い物ならよいと思いますよ(*^^)v

>小売業が大変なのはよくわかりますが、間違えるなら値引きなどしない方がいいような気がします。

そうは思わないですわ~

たとえば間違えたら一言言うと
商売人なら「ごひいき」や
信頼って言うのが生まれると思います!^^

私思うに「恩を売り利益を勝ち取る」のも商売かと??

私が商売人なら、
あたまごなし文句を言う人には
「安値では売らずに高値をつかませる(笑)」

売買は
そういう風に成り立っているのかもしれませんよ??^^
株も投資もそうかもしれませんねぇ~
(退会済み)
みやまな鉄砲長さん おはようございます。

今週もいろいろ忙しかったようですね。ごくろうさま。

ところで、私もスーパーではいろいろありましたが、レジの
接客、ミスの圧倒的に少ないのは、ヨーカ堂だった。
(ヨーカ堂は今月うちの街の店閉店しました。)

街のそこいらのスーパーは間違い多いです。ひどいところは、
レジの人が売り場の人にこれっていくらだっけなどと聞いたり、

タイムサービスとうたってレジタイムサービス料金になって
なかったり、またそれをレジでいうと店員にマジ切れされて
喧嘩になって、あとで店長に平謝りされたり、

うちの街のスーパーは、いろいろあって、楽しい?です。
小売業が大変なのはよくわかりますが、間違えるなら値引きなどしない方がいいような気がします。
これってはっきり言ってあげると、お互いいやな気分になり
ますからね。
>_こうちゃんさん

こうちゃんさんテクニカル勉強されてましたよねぇ~
中身は使えるテクニカルと使えないテクニカルと
分類してましたけど、

人それぞれ合うテクニカルがあるんですよぉ~。
一概には言えないですがよく分析してありましたよー

この本の作者ってRさんの日記
ところでよくおまけに書いてある人です。(*^^)v
鉄砲長さん、おはようございます(^o^)

> ●5段階で評価するテクニカル指標の成績表

これ、面白そうですね(^o^)
でも、成績表で答えが明確に出るんですかね~(謎)
>cyomさん

>わたしも、請求が多いと 「おかしいよ」と言い
 請求が少ないと、無口のまま立ち去ります。
小市民(古いか)です

でもちゃんと行ったほうがいいですよ(*^^)v
「1円を笑うものは1円に泣く。゚(゚´ω`゚)゚。ピー」
1円だって運用すれば2円にもでなりますから~

>と申告したことがあります。
 とても可愛いオネエチャンの時だけです

(*/∇\*)キャ
それやさしく請求した??キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡

>→ 同感でございます
上がれば売るものはたくさんありますし、
下がれば買えるんですから(*^^)v
(退会済み)
鉄砲長さん こんばんわ

> (鉄砲長)「1000円近く請求するってけんか
> 売ってんのか??o(`ω´*)o」
> ↑こんなこと言うわけないけど
> (でも心の中では思ってたかも(笑))

 わたしも、請求が多いと 「おかしいよ」と言い
 請求が少ないと、無口のまま立ち去ります。
小市民(古いか)です

 でも1度だけ、安い請求を、「おかしくない?」
 と申告したことがあります。
 とても可愛いオネエチャンの時だけです

> さて来週が楽しみじゃΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
→ 同感でございます
  高値つかみはいけませんよね。
イッヒッヒッ...
>へそくりパパさん

>最近我が家でも買い物はシビアです、ちょっとした惣菜も買ってくれません[1:047]

あらま・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
たまにはおいしいもの
食べたいですもんねぇ~ヾ(・д・` )ネェネェ

>だったらお前(嫁)もコンビニでちょこちょこ無駄ずかいするなよ!と思っても言えない今日この頃です[1:007]

コンビニですごい買い物する人もいますよぉ~
そんなに家から出るの
めんどくさいのかなぁと思うぐらいに( ̄ー ̄;
こんばんわ。

最近我が家でも買い物はシビアです、ちょっとした惣菜も買ってくれません[1:047]

だったらお前(嫁)もコンビニでちょこちょこ無駄ずかいするなよ!と思っても言えない今日この頃です[1:007]
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧