中国も犬、猫食べれなくなる。動物愛護法。
国民食だと思うんだが、何でも食べる、中国の食に変化が。上海万博を意識。
http://blogs.yahoo.co.jp/tomboyoc/31117180.html
24件のコメントがあります
1~20件 / 全24件
イケメンなつきちゃんさん こんばんは。
元気になられたようですね。
馬は英国では顰蹙を買うでしょう。
そういって自分たちはウサギを狩っています。
元気になられたようですね。
馬は英国では顰蹙を買うでしょう。
そういって自分たちはウサギを狩っています。
sami-さん こんばんは。
えさ代と交通費よりスーパーで刺身を買ったほうが安いですね。
日にやけに行くと思えばいいのでしょう。
海老せんのほうが土産では良いですね。
えさ代と交通費よりスーパーで刺身を買ったほうが安いですね。
日にやけに行くと思えばいいのでしょう。
海老せんのほうが土産では良いですね。
(・∀・)ノこんにちはん
外国の食文化はたしかに否定すべきじゃないですね☆彡
昔から続いているのですから
ただ、犬は食べる気にはなりませんが、そういう国を否定しません
外国の食文化はたしかに否定すべきじゃないですね☆彡
昔から続いているのですから
ただ、犬は食べる気にはなりませんが、そういう国を否定しません
こんにちは
釣りをやられるのですね。
私も釣りをやりますが、よく行く海では他人の仕掛けがよく釣れます。
帰りには、餌代より安いお土産を市場で買って帰ります。
釣りをやられるのですね。
私も釣りをやりますが、よく行く海では他人の仕掛けがよく釣れます。
帰りには、餌代より安いお土産を市場で買って帰ります。
paku pakuさん こんにちは。
そうですね、鯨が増えすぎて、小魚や、オキアミが減って、
海に藻が増えすぎて、珊瑚が汚くなるようです。
オーストラリアも好い加減にしてほしいです。
そうですね、鯨が増えすぎて、小魚や、オキアミが減って、
海に藻が増えすぎて、珊瑚が汚くなるようです。
オーストラリアも好い加減にしてほしいです。
オペラ座の怪人さん こんにちは。
ここで踊っている人は皆警官でしょう。
外国にアピールするためやらされている様です。
ここで踊っている人は皆警官でしょう。
外国にアピールするためやらされている様です。
jindenさん こんにちは。
ふぐ名人河豚に当たるなんていわれそうです。
せっかくですが止めて置きます。
ふぐ名人河豚に当たるなんていわれそうです。
せっかくですが止めて置きます。
こんにちは~
他所の食文化に口出すのはどうなんでしょ。
動物愛護団体の人って全員ベジタリアンなんでしょうか?
思考が徳川綱吉ですなw
こちらも鯨で結構な水産被害が出ております。
絶滅が危惧される状況なら理解も出来ますけど・・・
他所の食文化に口出すのはどうなんでしょ。
動物愛護団体の人って全員ベジタリアンなんでしょうか?
思考が徳川綱吉ですなw
こちらも鯨で結構な水産被害が出ております。
絶滅が危惧される状況なら理解も出来ますけど・・・
情報早いですね。今日の朝の通勤の車のラジオで
ながれていました。(オペは話せないので、
通訳さんが教えてくれましたけどね。)
まあ、毎日食べるものではないですが、日本だと、
馬を食べる文化って外国の方は理解しずらいよう
です。
今回の規制も外国にむけてのスタンドブレーみたい
な所がありそうで、、実際はどこまで取り締まりが
されるのかは、かなり疑問です。
ながれていました。(オペは話せないので、
通訳さんが教えてくれましたけどね。)
まあ、毎日食べるものではないですが、日本だと、
馬を食べる文化って外国の方は理解しずらいよう
です。
今回の規制も外国にむけてのスタンドブレーみたい
な所がありそうで、、実際はどこまで取り締まりが
されるのかは、かなり疑問です。
yocさん
再び、こんにちは
> もちろん、河豚は食べませんが・・・
> これがまたよくつれるのです。
私も釣りをしますが、この河豚は最高ですよ!
頭の皮を残して切り、そのまま皮を剥ぎます
そして、内臓を全て出してしまえば、半身で
刺身もいいし、天ぷらも最高です
今までに、1000匹以上食べましたが、こうして
生きています(笑)
再び、こんにちは
> もちろん、河豚は食べませんが・・・
> これがまたよくつれるのです。
私も釣りをしますが、この河豚は最高ですよ!
頭の皮を残して切り、そのまま皮を剥ぎます
そして、内臓を全て出してしまえば、半身で
刺身もいいし、天ぷらも最高です
今までに、1000匹以上食べましたが、こうして
生きています(笑)
sami-さん おはようございます。
フランスや中国にブタの頭が売っていますが、ちょっと抵抗があります。
魚釣りしたら、ほとんど食べています。
もちろん、河豚は食べませんが・・・
これがまたよくつれるのです。
フランスや中国にブタの頭が売っていますが、ちょっと抵抗があります。
魚釣りしたら、ほとんど食べています。
もちろん、河豚は食べませんが・・・
これがまたよくつれるのです。
おはようございます
中国の食文化にも見習いたい所はあります。
犬や猫とまでは言いませんが、日本人もたまには丸のまんまの魚をおろして料理してみたり、時には自らの手で殺めてみる経験をする事も、食の大切さを知るきっかけになるような気がします。
中国の食文化にも見習いたい所はあります。
犬や猫とまでは言いませんが、日本人もたまには丸のまんまの魚をおろして料理してみたり、時には自らの手で殺めてみる経験をする事も、食の大切さを知るきっかけになるような気がします。
ママ ウサギさん こんにちは。
中国の人のおかげでブラックバスがいなくなり、全くつれません。
いい事もあります。
中国の文化も尊重すべきでしょう。
家畜なら文句も言えません。
中国の人のおかげでブラックバスがいなくなり、全くつれません。
いい事もあります。
中国の文化も尊重すべきでしょう。
家畜なら文句も言えません。
おはようございます
えっ~、猫もたべるの?
犬は食べるって聞いたことあるけど。
犬も猫ももちろん食用として育てて食べるんですよね。
中国からの労働者が多い地域、ディスカウントストアーなどには中国語で話す人がたくさんいますが、見た目は普通なので、心無い人が、野良犬も食べる、公園の池の鯉も食べる、って言いますけど、私には信じられません。
えっ~、猫もたべるの?
犬は食べるって聞いたことあるけど。
犬も猫ももちろん食用として育てて食べるんですよね。
中国からの労働者が多い地域、ディスカウントストアーなどには中国語で話す人がたくさんいますが、見た目は普通なので、心無い人が、野良犬も食べる、公園の池の鯉も食べる、って言いますけど、私には信じられません。
jindenさん おはようございます。
全く同感です。
米国の人が文句言うことでもないです。
卵から育てると特別でしょうね。
その気持ち味わったことがあります。
全く同感です。
米国の人が文句言うことでもないです。
卵から育てると特別でしょうね。
その気持ち味わったことがあります。
yocさん
おはようございます
各国の食文化に関しては他国の人は文句は
いえないと思います、日本の鯨もそうですね!
私の知人に料理人が居ますが、タマゴから
育てた鶏のオスの処分を可哀想でできないと
言っていたのを思い出しました。
おはようございます
各国の食文化に関しては他国の人は文句は
いえないと思います、日本の鯨もそうですね!
私の知人に料理人が居ますが、タマゴから
育てた鶏のオスの処分を可哀想でできないと
言っていたのを思い出しました。
ボナンザさん おはようございます。
>何でも食べてしまうのはよくないとずっと思っていました。
この件はどっちか良くわかりません。
農村部の貧しい人たちは家畜として飼っているのでしょう。
都市部ではまた違った考えでしょうね。
米国の団体から排斥を受けているので、気を使ったということでしょう。
難しい問題です。
>何でも食べてしまうのはよくないとずっと思っていました。
この件はどっちか良くわかりません。
農村部の貧しい人たちは家畜として飼っているのでしょう。
都市部ではまた違った考えでしょうね。
米国の団体から排斥を受けているので、気を使ったということでしょう。
難しい問題です。
Jeftyさん おはようございます。
これが中国です。
本音と建前。
>おぞましい事です。。それからひかれないように以前より注意するようになりました(ーvー;
むちゃくちゃな自己中。
これが中国です。
本音と建前。
>おぞましい事です。。それからひかれないように以前より注意するようになりました(ーvー;
むちゃくちゃな自己中。
こんばんは。
何でも食べてしまうのはよくないとずっと思っていました。ルールを守ることも覚えてほしいです。
何でも食べてしまうのはよくないとずっと思っていました。ルールを守ることも覚えてほしいです。
こんばんはぁ
>>万博が終われば解禁でしょう。
:その通りになるのが確実ですねw北京オリンピックの時と同じでしょう。内で飼ってた犬は一年で三匹夜中に出歩いている間に誰かに捕まって食われたそうです。。それから犬は飼ってますが極力余り可愛がって愛着もたないようにして、いなくなった時悲しくないようにしています。。
ついでに、最近日記書いてないので中国プチ情報を。
中国では交通事故で人を引いたら、周りに人がいれば救急車へ電話をかけている振りをして実は関係ない電話をかけて時間を稼ぐ場合があります。人目がない場所ではわざと再度ひいて殺すそうです。これはさすがに嘘だろうと思ったのですが、生かしてずっと治療代等を払うよりも殺してしまい慰謝料で済ませた方が法的に安いというのが理由のようです。
おぞましい事です。。それからひかれないように以前より注意するようになりました(ーvー;
>>万博が終われば解禁でしょう。
:その通りになるのが確実ですねw北京オリンピックの時と同じでしょう。内で飼ってた犬は一年で三匹夜中に出歩いている間に誰かに捕まって食われたそうです。。それから犬は飼ってますが極力余り可愛がって愛着もたないようにして、いなくなった時悲しくないようにしています。。
ついでに、最近日記書いてないので中国プチ情報を。
中国では交通事故で人を引いたら、周りに人がいれば救急車へ電話をかけている振りをして実は関係ない電話をかけて時間を稼ぐ場合があります。人目がない場所ではわざと再度ひいて殺すそうです。これはさすがに嘘だろうと思ったのですが、生かしてずっと治療代等を払うよりも殺してしまい慰謝料で済ませた方が法的に安いというのが理由のようです。
おぞましい事です。。それからひかれないように以前より注意するようになりました(ーvー;