きゃ~ 開通ですって。

リモネンさん
リモネンさん
■1区切りのトンネル開通

3年前の中越沖地震をめぐり、1つの区切りを迎えました。
地震で被害をうけ、通行止めが続いていた
柏崎市の国道に新たなトンネルが7日、完成しました。

これで主要道路では全ての復旧工事が完了した形で、
被災地は今後、復旧から復興へ進む事になります。

7日、関係者や地元の住民が完成を祝った椎谷岬トンネル。
柏崎と出雲崎方面とを結ぶ国道352号線上にあり、
ここ椎谷地区は中越沖地震で大きな被害を受けました。

住民の生活にも影響が出ている事から、
県は国道脇の山を貫くトンネルの建設を進めてきました。

全長は886メートルで、総工費はおよそ36億円です。
椎谷岬トンネルの完成により中越沖地震で被害を受けた
国道と県道は全て復旧したことになります。

地域の新たなシンボルの誕生は被災地の復興に
弾みを付けそうです。
(7日 20:00)<BSN>

※ ニュース映像を こちらで ご覧いただけます
http://www.ohbsntv.com/news/2.html 
( 今日 8日 金曜日 午後6時 までなら ご覧になれます )


新しく、トンネルを 掘ったのねぇ~ ♥    (ёoё)うふぅ

旧道路と 新しい道路 上から見た形が、ちょっとねぇ~~   (^^ゞ
 
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
yoc1234さん  こんにちは 。

その菅さん、 ちょっと総理に お小言を 貰いましたね~ ?

為替に対しての 発言は ・ ・ ・  。

でも、ほったらかしの ような ? 他人事みたいな ?

発言よりも、 よっぽど 良いかも しれませんね~ ???
 
yoc1234さん
おはようございます。

普通の話題が・・・・

菅さんみたいにつかみが旨いですね。

トンネルの方が崩落の危険は減りますね。
リモネンさんのブログ一覧