株 原油 FX

yoc1234さん
yoc1234さん
株 原油 FX 2009年11月02日
週末は、9月の個人消費支出が減少、CITグループの破綻疑惑を受け企業業績はいいものも、下落して始まった。ミシガン大消費者指数は予想以上の上方修正も前月比ではマイナス。消費の先行き不透明感を懸念。原油価格も下げさらに売り込まれた。利益確定の売りと思われたが、さらにマインドを変化させたのに、2時頃かECBが「景気は2番底もありうる」といい。CNBCが「米シティGが第4四半期に100億ドルの評価損の可能性」と報じた事で金融不安が再燃し、米株式市場は下げ幅を大きく拡大。月ではS&P500とナスダックは2月以来、8ヶ月ぶりに下げた。NYダウだけが上げ、4ヶ月連続の上昇。この3日の株と為替と原油の動きは乱高下と言って良い。昨日の米GDPの効果も吹っ飛んだ。昨日出た日経ビジネスの「ドル最終章 1ドル50円の恐怖」の表題はまさに来くるかのような印象だ。ところが、米企業業績は80%が好決算を出していて上方修正。米の景気刺激策は2010年度の予算が執行され、これから始まる。住宅減税も延長され雇用が3月ごろ好転の兆しを見せるであろう。それからの景気回復は自主的なものになろう。クリスマス商戦は前年並みに終わるかそれ以上であろう。中国の貿易が活発化し、元気になっているのは見逃せない。今週も色々乱高下する要素もある。
CITは破産法適用が決定的になったが、50億ドルの手当てもついての決定のようだ。GM型の破綻だ。シティGの話はどうも胡散臭いが、これは良くわからない。根拠のないうわさを聞いて動いたマーケット。日経平均はCITで上昇をけづられているので、シティGの問題が「がせねた」であれば下がることはあっても、為替が問題なだけであり。場中に急回復もありうる。ただ、急落もあるし、急騰もある。手を出さないのが一番だ。日興の投信は銀行の後ろ盾ですごく伸びたようだ。レアルや元になどに、間接的に投資できすごい人気だ。自動車産業は各国の販売促進のおかげで好調のようだ。GDPの予想も2.2%達成しそうのようだ。中国での米中貿易会談では米国の中国産タイヤに対する課徴金に対して、米国自動車へのダンピング調査を出してきた。中国は対案を持ってきて対抗するしたたかな外交である。F1もチャンピョンのバトンを抜いて、トヨタのカムイが一時3位で走るもタイヤ交換の後失速。ベッテルが優勝小林カムイ6位入賞。
(Y)


(富士重工業)10年3月期に黒字転換へ 新車販売好調で
米景気対策、14兆円で64万人の雇用創出
日航撤退計画、路線維持へ支援策検討…国交相 -
中国商務相:各国が景気刺激策撤回なら、世界経済は急下降 - ブルームバーグ
10月の米自動車販売台数、1030万台の予想-買い替え奨励策なしで
米FBOP傘下の9行破たん、USバンコープが買収-今年115行に - ブルームバーグ
共同企画投信が販売首位に=法人証券業務に課題-三井住友と日興コーデ
7~9月期、年率2.2%成長=2期連続プラス-民間GDP予測 - 時事通信
トヨタ苦肉の増産策、大卒社員を生産ラインに
中国製鋼管は「不当廉売」米貿易委が仮決定 - 読売新聞
中国商務相:中国の輸出減は鈍化続けるだろう-09年全体で前年下回る
米失業率11%に達する恐れ、その後急速に低下-FTNエコノミスト
米ノンバンクCIT、破産法申請へ…史上5番目の規模 - 読売新聞
米FRBが大手銀CEO集め、11月2日に報酬問題で会合-関係者 - ブルームバーグ(11時21分)
パナ、三洋TOBを来月5日開始 年内に子会社化完了へ - 共同通信
日航再建、企業年金減額の特別立法検討も 山井政務官 - 毎日新聞
工場閉鎖など経費削減で合意=米フォードとカナダ労組 - 時事通信
米シティ:マヨ氏による評価損の推計方法は分からず-CNBC  
欧州株式市場はまちまちの米指標などで主要指数急反落
米CIT(CIT.N)の破産法適用申請の可能性高まる、アイカーン氏が支持
NY外為市場=ドルと円が上昇、安全資産への買い膨らむ
米国株式市場=大幅反落、景気回復めぐる懸念広がる
米金融・債券市場=反発、景気回復不安の高まり受けた逃避買いで
米FRB、銀行に系列企業への融資認める緊急流動性対策延長せず

ロンドン株式市場=急反落、商品・銀行株中心に売り
ソニーが通期業績予想を上方修正・営業赤字が縮小へ
アルカテル・ルーセントは12四半期連続の赤字
ECBは景気回復見通しに慎重、二番底の可能性も─中銀筋=MNI
欧州株式市場=まちまちの米指標などで急反落、月足では4カ月ぶり下落
チェコ大統領がリスボン条約署名へ、EU首脳会議の適用除外決定を歓迎
10月米シカゴ購買部景気指数は予想以上に改善、08年9月以来の50超え
10月米ミシガン大消費者信頼感は70.6に低下、家計に悲観的な見方
景気刺激策、失業減少するまで維持すべき=IMF専務理事
中国は為替改革を継続、人民元は将来一定の国際地位確立すべき=中銀総裁
最近の強い為替変動、G7にとって懸念事項=ノワイエ仏中銀総裁
9月米個人消費支出は5カ月ぶり減少、自動車買い替え支援策の効果薄れる



ダウ平均 9,712.73 -249.85 -2.51%
NASDAQ総合 2,045.11 -52.44 -2.50%
S&P500種 1,036.19 -29.92 -2.81%

英 FTSE100 5,044.55 -93.17 -1.81%
独 DAX 5,414.96 -172.49 -3.09%
仏 CAC40 3,607.69 -106.33 -2.86%

日経平均 10,034.74 +143.64 +1.45%
香港 ハンセン 21,752.87 +487.88 +2.29%
台湾 加権 7,340.08 -15.61 -0.21%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 76.99 -2.88
NYMEX金先物 11月限 1044.7 -1.7
NYMEX白金先物 1月限 1330.9 -7.3
NYMEXガソリン 期近 1.9477 -0.0758
WTI 期近 79.81 ---
LME銅先物 3ヶ月 6460.0 -150
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1920.0 -70
LMEニッケル 3ヶ月 17875.0 -810
シカゴコーン 期近 366 ---
シカゴ大豆 期近 978 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 270.38 -5.78

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.070000
ユーロ (EUR) 132.610001
英 ポンド (GBP) 148.160004
オーストラリア ドル (AUD) 81.050003
ニュージーランド ドル (NZD) 64.690002
カナダ ドル (CAD) 83.040001
スイス フラン (CHF) 87.760002
中国 元 (CNY) 13.195800

(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
yoc1234さん
daikonさん   おはようございます。

そうですね、今までは歴史の中で全て島国根性で性善説でした。

中国やユダヤの人々は商売がうまい。

国ではフランス、中国が特にうまいです。

侵略された歴史がそうするのでしょう。
daikonさん
おはようございます。

>中国は対案を持ってきて対抗するしたたかな外交である

そう思います。
わが国も見習うべきでしょう。
日本は、相手の弱みを握るのがあまり上手でないのでしょうか。
yoc1234さん
JP Shizuokaさん おはようございます。

そうですね、できれば何もしないでそうありたいです。

日本の倒産と米国の破綻と少し事情が違い、地銀が破綻してもCDSがあるので何処かの損は何処かの得でゼロサムのようです。

オバマ大統領も昨日の演説で雇用のアップの約束をしたようで、後1年は政策で景気対策をやっていけます。

これが今年の2月に決めた法案がようやく効いて来るからです。
(退会済み)
こんばんは。

時限法の恩恵で黒字転換には少し注意でしょうね、普通に景気が回復して普通に黒字になって欲しいと願います。

この前のGDP回復での盛り上がりは何だったのでしょう(--;?

地銀の破綻が止まらないだけに金融関連の問題は今後も長引きそうです。
yoc1234さんのブログ一覧