バブル時【株主優待】銘柄を買ったらどうなったか?②

地球猛獣群さん
地球猛獣群さん
前回の続きバウ

⑧【4992】北興化学工業

<11月>千株 2500円相当植物

86月11月 無1:0.2(1200株)

高値 
1986年6月    155万0000円-
2009年3月26日  32万5000円
分割端株分考慮修正後  39万0000円+
配当全額+株主優待   23万9300円=

           -92万0700円

86、11(半)(2500円→3千円)+2500円
87、11(5千円→ 6千円)+2500円
88、11(5千円→ 6千円)+2500円
89、11(5千円→ 6千円)+2500円
90、11(5千円→ 6千円)+2500円
91、11(5千円→ 6千円)+2500円
92、11(5千円→ 6千円)+2500円
93、11(5千円→ 6千円)+2500円
94、11(5千円→ 6千円)+2500円
95、11(5千円→ 6千円)+2500円
96、11(5千円→ 6千円)+2500円
97、11(5千円→ 6千円)+2500円
98、11(5千円→ 6千円)+2500円
99、11(5千円→ 6千円)+2500円
00、11(7千円→ 8400円)+2500円
01、11(7千円→ 8400円)+2500円
02、11(1万円→1万2千円)+2500円
03、11(1万円→1万2千円)+2500円
04、11(1万円→1万2千円)+2500円
05、11(1万円→1万2千円)+2500円
06、11(1万円→1万2千円)+2500円
07、11(1万円→1万2千円)+2500円
08、11(1万円→1万2千円)+2500円


⑨【8042】日本マタイ

<8月>千株 新米2㌔=880円(日本マタイの優待米は新潟県産コシヒカリ新米という情報もあるバウが、ここは表記通りのお米であるとみなして、現金主義を貫けば、金券SHOPのお米券買い取り相場価格1㌔=440円を適用する)

95年2月 分1→1、1(1100株)

高値
1990年3月    151万0000円ー
2009年3月26日   8万2000円
分割端株分考慮修正後   9万0200円+
配当全額+株主優待   13万5770円=

          -128万4030円

91、2 6千円+880円
92、2 7千円+880円
93、2 7千円+880円
94、2 7千円+880円
95、2(7千円→3500円+3850円)+880円
96、2(7千円→7700円)+880円
97、2(8千円→8800円)+880円
98、2(7千円→7700円)+880円
99、2(7千円→7700円)+880円
00、2(6千円→6600円)+880円
01、2(5千円→5500円)+880円
02、2(5千円→5500円)+880円
03、2(5千円→5500円)+880円
04、2(5千円→5500円)+880円
05、2(5千円→5500円)+880円
06、2(5千円→5500円)+880円
07、2(6千円→6600円)+880円
08、2(5千円→5500円)+880円
09、2(1千円→1100円)+880円


⑩【8123】川辺

<3月>千株 2000円相当自社製品

91年3月 無1:0、3(1300株)

高値 
1990年1月    676万0000円-
2009年3月26日  10万3000円
分割端株分考慮修正後  13万0200円+
配当全額+株主優待   14万7950円=

          -647万8150円

90、3 1万5千円+2千円
91、3(   1万円→13000円)+2千円
92、3(12500円→16250円)+2千円
93、3(   1万円→13000円)+2千円
94、3(   1万円→13000円)+2千円
95、3(   5千円→ 6500円)+2千円
96、3( 7500円→ 9750円)+2千円
97、3( 7500円→ 9750円)+2千円
98、3     0円+2千円
99、3     0円+2千円
00、3     0円+2千円
01、3     0円+2千円
02、3     0円+2千円
03、3     0円+2千円
04、3     0円+2千円
05、3(    千円→ 1300円)+2千円
06、3     0円+2千円
07、3     0円+2千円
08、3(   3千円→ 3900円)+2千円
09、3(   5千円→ 6500円)+2千円


⑪【8167】丸久

<2、8月>千株 半期毎に5000円相当買物券
(2000円につき200円券1枚使用可)
↓変更
上記に替えて店舗がない県などの1000株~株主はJCBギフト2000円分選択可

高値
1988年6月    197万円-
2009年3月26日  93万円+
配当全額+株主優待   30万円=

           -74万円

89、2 10500円+1万円
90、2 10500円+1万円
91、2 10500円+1万円
92、2 10500円+1万円
93、2  5000円+1万円
94、2     0円+1万円
95、2     0円+1万円
96、2     0円+1万円
97、2     0円+1万円
98、2     0円+1万円
99、2  2500円+1万円
00、2  2500円+1万円
01、2     0円+1万円
02、2  2500円+1万円
03、2  2500円+1万円
04、2  2500円+1万円
05、2  3500円+1万円
06、2  5000円+1万円
07、2  5000円+1万円
08、2  7000円+1万円
09、2 10000円+1万円


⑫【8182】いなげや

<3、9月>千株 半年毎に6000円相当買物券
(2000円につき200円1枚使用可)
↓変更2000年9月~12月頃
<3、9月>千株 半年毎に10000円相当買物券
(1000円につき100円1枚使用可)

最高
1989年11月     840万0000円-
2009年 3月26日   91万8000円+
配当全額+株主優待     56万1250円=

            -692万0750円

90、3(半)6750円+ 6千円
91、3  15500円+1万2千円
92、3  1万5千円+1万2千円
93、3  1万5千円+1万2千円
94、3  1万5千円+1万2千円
95、3  1万5千円+1万2千円
96、3  1万5千円+1万2千円
97、3  1万5千円+1万2千円
98、3  1万5千円+1万2千円
99、3  1万5千円+1万2千円
00、3  1万7千円+1万2千円
01、3  1万5千円+1万6千円
02、3  1万5千円+2万円
03、3  1万5千円+2万円
04、3  1万5千円+2万円
05、3  1万5千円+2万円
06、3  1万5千円+2万円
07、3  1万5千円+2万円
08、3  1万5千円+2万円
09、3  1万5千円+2万円 


⑬【8184】島忠

<8月>千株 ホームセンター部門のみ対象買物券12000円分(3000円につき300円券1枚使用可)ほか

90年8月 無1:0、12(1120株)
91年8月 分1→1、2(1344株)

高値 
1990年8月    698万0000円-
2009年3月26日 170万4000円
分割端株分考慮修正後 229万0176円+
配当全額+株主優待   66万4080円=

          -402万5744円

90、8(半)(7150円→8008円)+12000円
91、8(14300円→8008円+9609円)+12000円
92、8(14300円→19219円)+1万2千円
93、8(14300円→19219円)+1万2千円
94、8(14300円→19219円)+1万2千円
95、8(14300円→19219円)+1万2千円
96、8(14300円→19219円)+1万2千円
97、8(14300円→19219円)+1万2千円
98、8(14300円→19219円)+1万2千円
99、8(14300円→19219円)+1万2千円
00、8(14300円→19219円)+1万2千円
01、8(14300円→19219円)+1万2千円
02、8(14300円→19219円)+1万2千円
03、8(14300円→19219円)+1万2千円
04、8(14300円→19219円)+1万2千円
05、8(16000円→21504円)+1万2千円
06、8(16000円→21504円)+1万2千円
07、8(35000円→47040円)+1万2千円
08、8(35000円→47040円)+1万2千円
09、8(半)(17500円→23520円)+0円


⑭【8207】テンアライド

<3、9月>千株 半期毎に1万円分食事券
※1989年?~より導入

87、3 1:0、3無(1300株)
88、3 1:0、2無(1560株)
92、3 分1→1、3(2028株)
93、3 分1→1、3(2636株)
95、3 分1→1、2(3163株)

高値
1987年3月    400万0000円-
2009年3月26日  29万3000円
分割端株分考慮修正後  92万6759円+
配当全額+株主優待   90万3643円~93万3643円=

   -216万9598円 ~ -213万9598円

※但し、分割後1000株の倍数分の元株以外の残株を名義替えか、一旦売却したのち同値で家族等が買い戻した場合は、株主優待がそのまま保有するよりも1000株分の2~3倍獲得できたともいえるので、実質は64万円分修正して

   -152万9598円 ~ -149万9598円


87、3(半)1万円→13000円
88、3 1万円→15600円
89、3(1万円→15600円)+1万円?
90、3(1万円→15600円)+2万円?
91、3(12500円→19500円)+2万円
92、3(1万8千円→14040円+18252円)+2万円
93、3(2万円 →18252円+28996円)+2万円
94、3(2万1千円→55356円)+2万円
95、3(2万1千円→26360円+34793円)+2万円
96、3(2万1千円→66423円)+2万円
97、3(12500円→39537円)+2万円
98、3( 7500円→23722円)+2万円
99、3( 7500円→23722円)+2万円
00、3(  8千円→25304円)+2万円
01、3    0円+2万円
02、3(  4千円→12652円)+2万円
03、3    0円+2万円
04、3(  2千円→ 6326円)+2万円
05、3(  6千円→18978円)+2万円
06、3(  6千円→18978円)+2万円
07、3(  4千円→12652円)+2万円
08、3    0円+2万円
09、3    0円+2万円








        
地球猛獣群さんのブログ一覧