今夜は、キノコうどんです

rikakusenninさん
rikakusenninさん
金木犀が咲くと、キノコ採りシーズンの盛りであります

母ちゃんがるすなので、父ちゃんは例によって山へ。

ことしは、実のなるものは、おしなべて豊作。しかしキノコは不作。

去年と逆であります。

で、採れたのはイグチとハツタケ。

イグチは上等ではなく、下等な食用キノコ。たいしてうまくないが、舌触りのよいキノコ。うどんの具としては良い。

ハツタケは、よいダシが出るので、ぜひ採りたいキノコ。大きいものは、煮るとボソボソ感が強くなる。大きいものは、そのため、ダシをとったら捨ててしまう。写真のように若いものは食べる

3枚目の白い花は、ゲンノショウコの花。濃いピンクのもあるらしいが、北陸では白いもばかりです。

全草を干してから、煎じて飲む、にがい胃腸薬です。
rikakusenninさんのブログ一覧