民主党の最低時給1000円構想、企業?

yoc1234さん
yoc1234さん
民主党の最低時給1000円構想、企業? 2009年07月23日
民主党の最低時給1000円構想は企業に波紋を呼んでいるようだ。だが、今まで日本のサービス業の生産性は悪いままで、ここでメスが入らざるを得なくなり、結果としていいことかもしれない。消費者も社員も協力することにより社会が豊かになればいいですね。マイナスのイメージばかりでもない。(Y)



民主党の最低時給1000円構想、企業のコスト配分に変動も 2009年 07月 23日 16:24 JST [東京 23日 ロイター] 株式市場では総選挙後の民主党政権誕生を織り込む形で、想定される政策を先取り買いする動きが目立つ。ただ、産業界すべてが政権交代でバラ色になるわけではなく、ネガティブな要因も指摘されており、とりわけ最低賃金法について全国平均で最低時給を1000円にするとの点が企業関係

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10182920090723 2009/07/23 19:22
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん
ぽち太郎さん    おはようございます。

そうですね、ただトヨタのプリウスみたいに目標を持って、人員削減し生産性を上げる努力は要るでしょう。いい機会です、日本中が支持する政党の言うことも聞く努力も要ります。
もっとも、いやならば民主党に陳情すべきでしょう。民意は強いです。今度は参議院選までは安定多数でやっていただきたい。元自民党の先生ばかりです。
yoc1234さん
ライジングライダードライブさん おはようございます。

確かに証券のキャピタルゲイン関税を20%にするでしょうが、これも仕方のないこと。10%はほって置いても元に戻ります。外資というか国内の投資家も同じでしょう。海外移住し、課税の少ないとこに逃避するでしょう。
こんばんは。

お題目が多い民主。結果としてあげても、社会や企業の
仕組み、生産性があがらなければ自滅する。官僚の考え方
同じだ。残念だなあ。民主君。でも一度やらせてみれば
面白い。自民も今回はお灸になる。
(退会済み)
こんばんわ。

そういえば民主党は以前、管氏が言っていたと思うのですが証券の税制を20%~30%に上げると言ってました。
もし実行されたら、外資とかまた日本から資金を引き上げる原因になるのではと思いますがどう思われますか?
yoc1234さん
kkk-wingさん    こんばんは。

ノルマがきつくなりそれを乗り越えようと工夫してくれるでしょう。

企業も生産性を上げてなんぼでしょう。

流通業も効率を上げねば。
こんばんわ

1000円なら 家計おお助かりですね。

いいこともありますが、賃金の面で 内職に増えそうな

デメリットも見えます。出来高主義。
yoc1234さん
アジアさん  こんばんは。

支持母体に連合があり当然の要求でしょう。

政策担当能力とは別ですね。

法案を作っても支持されるか疑問です。

そうこうしてるうちに参議院選挙になります。
アジアさん
こんばんは
民主党の最低時給1000円構想ですか?
民主党も中々世の中理解していませんね!
選挙頑張ってほしいのだが・・・
yoc1234さんのブログ一覧