七草

yoc1234さん
yoc1234さん
七草 2009年01月06日
春の七草とは

名前 現在の名前 科名
芹(せり) 芹 セリ科
(なずな) (ぺんぺん草) アブラナ科
(ごぎょう) (ははこぐさ) キク科
(はこべら) (はこべ) ナデシコ科
(ほとけのざ) (こおにたびらこ) キク科
(すずな) 蕪(かぶ) アブラナ科
(すずしろ) 大根(だいこん) アブラナ科


このうち「すずな」、「すずしろ」と「はこべ」、「ほとけのざ」と「ごぎょう」はみつけたが後はどこかに隠れているようだ。去年は全部直ぐ見つけられたが、庭に全部あった。最近ではパックになって売っているので探さなくてもいいようだ。せりや仏の座は毒のあるものと間違えるのであまりお勧めできない。はこべら、すずな、すずしろをメインに後は食べにくく、入れなくてもいいぐらいだ。

これが昔の青汁みたいなもので、健康食品として七草粥が食べられたのでしょう。
タグ
#七草
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん
akiko_kabuさん   こんにちは。

最近は農場で作られたものが出回っているので、安心して食べられます。試しに食べてみるのもいいですね。
(退会済み)
実は食べたことがありません!

季節には季節のものを食べると、
風邪引かないとか、健康でいられるっていいますよね。

昔の青汁、納得ですw
yoc1234さん
Zephyrさん おはようございます。

日本の土ならばこれらの種が中にあり、かってに生えてくるようです。蓬は鉢植えで育てています。こんなものでも季節を感じます。枯らさないようにしています。
ZEPHYRさん
 yoc1234さん、こんばんは!
 春の七草の季節ですね~。確かに、最近はパックで売っているのを買って来ますね。昔は近くにあった気がします。先日、ヨモギ餅をつくるのに、「乾燥ヨモギ」なるものを使いました。
 便利になったような、不便になったような複雑な心境でした。
 四季のある国に住んでいるのですから、やはり、季節感は大切にしたいですね!(*'-')ノ~*
yoc1234さん
hinatayama49さん こんばんは。

今年もよろしくお願いたします。

明日からがちがちに凍りそうです。

これから大変ですね。
yoc1234さん
sayoさん    こんばんは。

せりはまだ小さく、食べるのもかわいそうです。
ばらなどの下や壁際にひっそりと生えています。
取っても取っても出てきます。
生命力のすばらしさでしょう。
(退会済み)
こんばんは。
今日からお休みでみんかぶ復帰です。

今年も宜しくお願いたします。

もう七草の時期になってしまいましたね。

此方では地物は無いのでスーパーで仕入れます。
でも今年は雪が少ないからもしかしたら田んぼの畦にでもあるかな?
sayoさん
こんばんはぁ^^

せりって、3~4月ぐらいによく摘んだ気がします。
こんな寒いときにはどんな格好しているんだか、見てみたいです^^

はこべのこと、うちの方では「ひよこぐさ」って呼んだりします^^

七草すべてがそろってしまうお庭って素晴らしいですねっ!
yoc1234さんのブログ一覧