10年ほど前、岐阜で一緒に仕事した上司から年賀状が届きました。当時は対立ばかりで、あまりいい印象はなかった人でしたが。
私は会社を代わり、ここ数年は年賀状のみのやりとりでしたが、今年の年賀状には重い事実が記載されていました。
昨年の10月、会社都合で解雇され、職探しは難航しているという内容でした。その人も、もう50を回っていますから、相当厳しいようです。
ただ営業マンとしても一流の結果を残し、会社にとっても重要な戦力だったはずなのに、何があったかわかりません。
毎月コンスタントに売り上げを叩きだす「伝説の営業マン」でした。(私は好不調の波が大きい、並の営業マンでしたが)
変化のスピードがここ数年、とくにこの1年は加速度的に早くなり、ひょっとしてその変化に取り残されたのかもしれません。
この1年の世の中の変化は、「伝説の営業マン」さえ陳腐化させてしまうのかと、正月から“戦慄”を覚えずにはいられませんでした。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
mi-ko☆さま
こんばんは!
そうですね。そうありたいですね。
ただ悲しいかな、私に気持ちの余裕がなく、世の動きの早さにかなりの戸惑いとあせりを感じました。
彼が営業マンとして、会社から「もういらない」と言われることは、想像外で(確かに人間的にどうかという問題もなくはなかったけれど)シビアに結果追求をできる人を残す会社でした。
それが、なぜ?疑問は尽きません。
一度会うことにしようと思っています。
こんばんは!
そうですね。そうありたいですね。
ただ悲しいかな、私に気持ちの余裕がなく、世の動きの早さにかなりの戸惑いとあせりを感じました。
彼が営業マンとして、会社から「もういらない」と言われることは、想像外で(確かに人間的にどうかという問題もなくはなかったけれど)シビアに結果追求をできる人を残す会社でした。
それが、なぜ?疑問は尽きません。
一度会うことにしようと思っています。
こんばんわ
>一緒に仕事した上司で対立する
かなりのやり手だった人でしょうね
上司って。。。。ずーーっと上司のイメージがそのまんま
その人が今、おぢさんさんに怒りと。。そして弱音・・
なんだか、やるせませんね。。。
50歳ともなると・・・このご時世・・
中々再就職も困難かもしれません
おぢさんさんの心痛も伝わってきます
彼を見守る事で彼を包み込んであげて下さいね
>一緒に仕事した上司で対立する
かなりのやり手だった人でしょうね
上司って。。。。ずーーっと上司のイメージがそのまんま
その人が今、おぢさんさんに怒りと。。そして弱音・・
なんだか、やるせませんね。。。
50歳ともなると・・・このご時世・・
中々再就職も困難かもしれません
おぢさんさんの心痛も伝わってきます
彼を見守る事で彼を包み込んであげて下さいね
とんこつさま
こんばんは!
そうですね。
しぶとい人ですから、その辺は大丈夫かとは思うものの、長年結果を出し続けた会社に「怒りで一杯」との言葉に、その人のやり場のない怒りを感じました。
ま、私も対岸の火事とはとてもいえないので、先読みを徹底したいと思いますね。
こんばんは!
そうですね。
しぶとい人ですから、その辺は大丈夫かとは思うものの、長年結果を出し続けた会社に「怒りで一杯」との言葉に、その人のやり場のない怒りを感じました。
ま、私も対岸の火事とはとてもいえないので、先読みを徹底したいと思いますね。
私も以前、少しの間ですが営業をやっていたことがあります。
結果が求められる営業にとって昨年の後半は大変だったでしょうね。今年もまだ好転は先になりそうですし。。
ただ、今までの経験があるからきっと彼も新しい道を見つけられるはず。
結果が求められる営業にとって昨年の後半は大変だったでしょうね。今年もまだ好転は先になりそうですし。。
ただ、今までの経験があるからきっと彼も新しい道を見つけられるはず。