日付が30日に変わる頃、
台風10号(SHANSHAN)は風速25m/s以上の暴風域がなくなりました
![](/images/emoticons/typhoon.gif?emid=6)
台風の目が屋久島「宮之浦岳(標高1900m)」に衝突したことにより、
急速に力を落としたとの説が話題になりました
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
台風の北西側から高気圧の乾燥した空気が流れ、
積乱雲の発達が抑えられたことがその真相のようですが、
当初のエネルギーを維持したまま日本列島を通過したことを考えると、
ぞっとします
![](/images/emoticons/sweat01.gif?emid=171)
こちらでは普通の雨、無風で済みましたが、
明日9月1日には紀伊半島北上の予想で、またこっちに戻って来るとか
![](/images/emoticons/sign01.gif?emid=167)
今回は台風のルートに沿った地域だけではなく、
遠く離れていてもその影響を受けている地域が多いですね
![](/images/emoticons/danger.gif?emid=220)
8日には日向灘を震源とする震度6弱(M7.1)の地震が発生に伴い、
「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」発表
![](/images/emoticons/flag.gif?emid=131)
今月は何かと気の張ることが多い月でした。
みなさまご安全に
![](/images/emoticons/clover.gif?emid=230)