アオサギさん、
おはようございます。
ありがとうございます。
IPOが「成り行き」売り注文制になって約1年、「指値」売りしか出来なくなりました。
しかも「初値」が決まるまでは発注した指値変更が出来ないので、最初の注文が掛からないと激しい値動きに発注が追いつかない状態になりかねません。
刺さらない場合「自動取り消し」は無く、初値が付いた後に売値の変更注文をしなくてはいけません。
IPOの個人の考え方があるので、何とも言えませんが「初値売り」をルールとしているならば当日の気配下限で注文入れておけば翌日持ち越しが無い限り約定します。
当日がお休みの日なら、8時になると板が出るので9時近くのなると大体の「寄り値」が分かるので、その頃に指値を入れると良いかと思います。