投資は真剣であれ(6.7.16)9時59分

堅実さん

 (インフラファンドを、予定の9割、買いました。後は、僅かです。

 7004日立造船は、順調です。

 5707東邦鉛は、さえないです。)

 

 私の投資は、基本的には、長期投資で、その間、のんびりしているように、見えます。しかし、そうではないのです。毎日が真剣なのです。この世界は、生きるか死ぬかの、世界です。明日は、保有株がどうなるか分かりません。そこで、毎日株価の、チエックです。それと業績も、可能な限り調べております。こんな繰り返しの毎日です。


 基本は長期投資ですが、年明け頃から、「さざ波」の細かい変動にも、目を向けるように、なりました。この場合、うまくいかない時も有りますが、大体は、うまくいっております。ここでは、日足の罫線の理論が、役立ちます。


 株の世界は、甘くはないです。昨日は、よかった株も、今日からは駄目だというのも、あります。そんな時は、保有株を減らします。仕方がないのです。

まあ、こんな事です。ふっと、思いついたので。

 

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
堅実さん
小督  さんへ


(「株は美人投票」と言いますが、最近中小型株も買われていますよね?
今日は下げましたが、私の持ち株では長らく冴えなかった薬品も上昇に転じています。 
大型株だけではなく、銘柄が循環して物色されていると思います )

これを、見ると、待てば海路の日よりありですね。
ようするに、こういうことです。
会社が、倒産しなければ、1,2年の中に、順番が、回ってくるということです。
せっかちな人は、利益が出せません。
私の、持ち株も、1,2年で、上がると、思います。
辛抱です。
デイトレをやっていると、これが、身に付かないのです。

小督さん
こんばんは 

「株は美人投票」と言いますが、最近中小型株も買われていますよね?

今日は下げましたが、私の持ち株では長らく冴えなかった薬品も上昇に転じています。 

大型株だけではなく、銘柄が循環して物色されていると思います
堅実さん
kouboudaisi  さんへ

「株の世界は、甘くはないです。昨日は、よかった株も、今日からは駄目だというのも、あります。そんな時は、保有株を減らします。仕方がないのです。
その見極めが難しいのです。私は業績が良くても株価が下がっているものの中から買う事にしているのですが、業績と株価は比例しないのです。 」

これは、何時も、言ってますが、罫線が分からない事から来ています。
何度も、言いますが、罫線の理論を再学習してください。
それが、できないなら。今のままです。
言う方が。疲れてしまいました。

何時もコメントありがとうございます。
>株の世界は、甘くはないです。昨日は、よかった株も、今日からは駄目だというのも、あります。そんな時は、保有株を減らします。仕方がないのです。
その見極めが難しいのです。私は業績が良くても株価が下がっているものの中から買う事にしているのですが、業績と株価は比例しないのです。
堅実さんのブログ一覧