誰とく?

小督さん
小督さん
愛用しているクレンジングのお値段が2年前の倍になりました。 
私は敏感肌なのでフランス製の物を使っているのですが、
ニッパチの今これが底値かどうかは迷うところです 

スエズ運河を経由してアジアとヨーロッパ間の輸送日数は30日から40日程度でしたが、
喜望峰を経由すると片道で10日から15日多くかかり、
40フィートコンテナの運賃価格は倍以上に上がったそうです 

船舶に攻撃を続けるフーシ派は世界の大迷惑 

海運会社ハパックロイドはペルシャ湾岸にあるサウジアラビアのダンマンやジュバイル、
UAEのジュベル・アリの港で貨物を一旦陸揚げした後、
陸路で紅海沿岸のジェッダまで運び、再び船に乗せるルートを開設 

イスラエルのトラックネット・エンタープライズ社はドバイまたはバーレーンの港からサウジアラビアやヨルダンを経て、
イスラエルのハイファ港に至る陸上輸送ルートを構築したとのこと 

一番割を食ったのは、スエズ運河のコンテナ船通行量が激減し、
今年1月の運河収入は昨年同月に比べて44%減のエジプトじゃないですかね 

そして一番得しているのは、おそらくプーチン。 
ウクライナ侵略から世界の目を逸らすことができたのですから
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんばんは 

節目節目のご供養をきっちりされていますね 

親子だったり兄弟だったり恋人や配偶者など縁の深い人は、
過去にも家族だったりするみたいですね 

人間だけではなく、ペットの犬や猫も過去に出会ったり、
あの世に帰った時に全てわかるそうです 
 
何だか楽しくなってきます
こんにちは。
私はバーチャルで会話してても、リアルで会話してても、
輪廻で出会うべくして出会った事を信じます。
私は先日の墓参りで彼岸の塔婆を予約して家族の供養をして
祈って来ました。早いに越した事がありませんので。
彼岸のお参りに行けない時に参りました。
出会うべくして出会ったのです。
小督さん
ピーマンショック!さん 
こんにちは 

アメリカが攻撃しているのはイエメン・イラク・シリアのテロ組織で、
全面戦争にはしたくないはずです。 
それは影にいるイランとて同じでしょう 

資源国はさすがに強いです。 
なかなかくたばりませんから、こちらがひ弱って妥協してしまうと、
再び時期を見て攻撃をしかけてきます 

本当の春はまだまだ先ですね
小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんにちは 

終戦の兆しが現れ、復興が見えてくると良いのですが、
まだまだ時間がかかりそうですね 

幅広い分野で人脈を築いてご活躍されていますので、
今後も楽しみにしています
こんにちは。

アメリカがイラン部隊を攻撃して、殺されたアメリカ兵の報復したとか言う記事も出てますが、ロシアのみならずアメリカもまた、軍事力行使するのでしょうか?

巨大国が軍事力行使すると当事国だけでなくいろいろなところで二次的な影響もでてきます。
ロシアも一刻も早くウクライナから撤退して世界の経済の復興目指して欲しいですね。

経済活性化されれば、世界的に好景気強いては株価も上昇するでしょうから。
こんばんは。
ビジネスマンが、国を復興に導く時は遠回りでも成功率を
選びます。そして企業を利用し世界観を見出し資産を使って
国を再構築して歴史は繰り返されます。
私一代で世界の資産を上昇させバブルを経て繰り返し電話企画を
辿られ半導体本位制が多様され技術は進化して不思議な歴史は
続きます。ビジネスマンは売れる背策を作って従業員を育てます。
私は多用される半導体を設計して自動車電話を作り自動車会社と
協業して自動車の営業と電話の営業でトップセールスをして世界の
金融経済を支え潤わせ携帯電話でネットを検索させ500文字で10円の
企画で携帯電話の企画を流行らせネットを構築して経済を支えました。
小督さん
I SAY企画プロダクションさん 

アメリカも大概アレなんですが、
イラクやアフガニスタンに比べたら随分マシです 

強い奴が正義、と聞いて、なるほどなあ、と思ったものです
こんばんは。

ビンラディンの事も、サダムフセインの事もアメリカのでっち上げ
です。アメリカは軍需産業の兵器を廃棄する為に作った出来事です。
ビルディングがあんなに脆く崩れるはずは無いのです。
ビルを支えるエッチ工に細工しない限りあのような崩壊するはずが
無いのです。
小督さん
ののあさん 
こんばんは 

インフレと円安のWパンチにより、わずか2年で倍になりました 

クレンジングだけはどうしても譲れないので、
今後も購入を続けることになりますが、
来月以降も値が上がりそうに思うのが何とも、です
小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんばんは 

ビンラディンは911の首謀者ですからアメリカから消されるのはわかりますが、
フセイン元大統領は結局大量破壊兵器を持っていましたっけ 

面倒な人が国のリーダーですとその国民も大変ですが、
時には周辺国や他国にまで迷惑がかかります 
(退会済み)
おはようございます♪
何もかもが 値上がりでびっくりしてしまいます。 2倍になるのは… 私もかなり敏感肌で
違うのを使うと よくなくて 元にもどります。
こんばんは。
過去にはイラクのフセイン元大統領が運河の収入で覇権を
握ってました。サダムフセインはタバコ売りから出世して大統領に
なって治安を握ってました。そしてプーチンも一介の人材で、
ベルリンの壁を撤去させる時に会って会話してました。
ビンラディンも戦争を起こした犯人ではありませんでした。
私はそれぞれに会って人脈を築き各国の経済を潤してました。
小督さんのブログ一覧