edge investorさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ86件目 / 全162件次へ »
ブログ

日本株の安定感

おはようございます。

米国市場は最高値から更に値を伸ばしました。
これで4日連続になります。
中国は反落、銅と原油は上昇していました。
日経先物は36000円を割れて下げています。

持ち株の気配値はマチマチです。

チャートは移動平均線が追い付いてきて、安定感を見せつつあります。
この形を見ると何だか買いたくなってきて、はやる気持ちを抑えています。
ただファンダ面からだと現状では買える銘柄は少なくなりつつあります。
昨日は目標額に達成した銘柄を売りました。
今日は下げたものを追ってみようと思います。

NYダウ :38467(+133) :4日連続で最高値を更新。
米10年 :4.0(+) :上昇一服し、やや下げ。
日経先物:359300(-70):反落。

********************************
日経平均:36286(+220):後場にかけて上昇。
空売比率: 39(-):40割り込み。
10年債  :  0.7(+):75線に張り付き。

★取引
なし。

★反省
日経は寄り付きから下げましたが、午後から上昇しました。
中国は大幅な下落、銅と原油も下げています。

私の持ち株は全面高となりました。
特にツガミが昨日の下げを取り返して、大きく上昇しました。
ここは下げたら買うつもりだったのですが、買えずに残念です。
日経のチャートが良い形になっていて、安定感が出てきました。
明日から2月、勝ちに奢らず、たんたんと相場の流れに乗っていきたいと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。