睦月 最強寒波

小督さん
小督さん
大寒。 
一年で寒さが最も厳しくなるとき 

日本海側に強い寒気が流入し、
大雪に見舞われた地域もありますが、
ピークは過ぎ、その勢いも和らぎつつあるようです 

マザーレイク(琵琶湖)の水位も一時-78cmに達していましたが、
今朝は-66㎝までに回復 

去年は台風の来襲がなかったこともあり、
西日本ではダムの貯水率が下がり、渇水状態が続いています 

貯水率がこのまま下がりすぎると取水制限も視野に入って来るので、
気になるところです 
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんばんは 

今週は少し暖かくなりそうですが、
2月以降に寒の戻りもありそうですね 

こちらは温暖な気候なので過ごしやすいのですが、
渇水状況の余談が許されないので、
むしろ寒かったりお天気が悪い方が良いです
こんばんは。
二月はもっと寒いのでしょうね。
今日の東京は風が寒すぎます。



小督さん
ピーマンショック!さん 
こんばんは 

こちらの最低気温は2℃くらいでしたが、
マイナスになると随分違いますよね 

早咲きの梅や桜が咲いているところもあるようですね。
地元周辺ではまだですが、
来週くらいには見られたら良いなあ、と思っています
小督さん
yoc1234さん 
こんばんは 

現在近畿より西に渇水対策本部が設置されていまして、
地元でも節水を呼び掛ける町内アナウンスや広報車で周知を図っているようです 

川辺や海辺は風当たりがきつくて寒いですよね。 
私はその景色が好きでついつい行ってしまうのですが
小督さん
堅実さん 
こんばんは 

来週は曇りや雨の日が増えそうですが、
気温は若干高くなるようです。
節分、春分と暦通りですね 

それでも思ったより寒くなくて、良かったです
こんばんは。

一時、マイナス3度くらいまで下がってた、我が職場到着時の外気温が
やっとプラテンしてきました。

寒さのピークもやっと過ぎたように思います。


早咲きの梅も咲き始めたようです。


yoc1234さん
おはようございます。

川の周りを自転車で行ったら寒すぎて、

風がすごい強い。

水位は普通にありました。


堅実さん
ちわーす

寒いでやんす。もうすぐ節分。待ちどうしいです。
辛抱か。前橋は晴天です。風も無し。
小督さんのブログ一覧