終わり良ければ、全て良し!

パラちゃんさん
おはようございます。  


本日の大引け後には、大納会でぇ~す!   
アハハハ

実質的には来年の相場にも入っている状況なんですが、本日が、今年最後の売買では、大きな含み益の精算を実施して、含み益を頂いた方々や、含み益を抱えたままで、来年の相場に向かう方々に、損失を抱えて、損切りも実施をした方々や、含み損を抱えて来年に向かう方々など、様々かと思います。  


今年の相場を総じて言えば、多くの投資家には、現在の株価水準を考えると、投資資産は増加していると思っていまぁ~す!   
おめでとうございました。   


投資運用が、上手く行かない方々は、何故、上手く行かなかったのかを冷静に考えて、失敗した経験を、今後の投資運用に活かせれば、投資のスキルは格段に向上して、明るい未来も開けてくるとは思っているので、楽しく、元気に、頑張りましょう! 失敗しても、失敗は成功の種ですよ!    
アハハハ!!


今月の相場で私は、大きな含み益を精算させて頂きましたが、未だ保有をしている銘柄には、来年の相場ではリヴァランス調整に伴った「下落相場」も想定しているので、株価が大きく下落しても構わない様に、保有株資産を防衛する繋ぎ売りも投入して、来年に向かう準備を致しました。   


更に、企業淘汰をした方が良いとも判断した銘柄に対しては、昨日の大引け前には、信用売りも投入でぇ~す!   


勿論、日本市場が下落しても、逆行高にはなると判断をした銘柄は、昨日の朝には買いを入れて、来年の相場に向かいまぁ~す!   


来年の相場でも、大きな山や、谷が、幾つもあるとは思っているので、実に
楽しみでぇ~す!   


先ずは、本日の大納会を目指して、頑張りましょう!    


アハハハ!!!

10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件

こんにちわ、風車の弥吉さん。  
なーんで、売り対応をしなかったの・・・?  

事前に「株価が下がるから、売りですよ!」とは何回も、言った
のにねぇ~    


まぁ~ 未だ未だ下がるとは思うので、下がり切るまでは辛抱を
するのか、サッサと売り対応に切替えれば、大きな問題は無いん
じゃ~無いの・・・?   


資金管理は、と~ても大切ですよ!   


アハハハ

こんにちは。

きょうは大納会でした。
でも、期待にそむいてダダ下がり。

>終わりよければ すべてよし!

でも 終わりも悪かったからね、、、泣きたい。ಥ_ಥ



アハハハ
バンザーイ!    


お疲れ様でした。   
アハハハ


本年の相場も、大いに感謝でぇ~す!   
株の神様・女神様にも感謝して、来年も楽しく、頑張りたいと
思いまぁ~す!   
アハハハ!


お疲れ様でした。    


アハハハ!!



ワーイ!   


株価が下落しても、保有株は「繋ぎ売り」を入れあるので、保有株
資産の防衛には、全く問題は無くて、更に空売りも投入を実施した
ので、含み益はドンドン、増加中でぇ~す!   
イエーイ!    
アハハハ


やったね!   


新年の大発会が、下落相場になっても、現在のMYポジションでは、
更に含み益が増加となるので、嬉しいでぇ~す!    
アハハハ!


相場の世界とは、自己責任ですが、売っても良し!買っても良し!
自由な売買が可能な世界なので、と~ても楽しいでぇ~す!  
アハハハ!!


後場のMY投資応援歌には、アレも・・・  
ドンと節(投資家編)でぇ~す!     
アハハハ


空売りはぁ~ 気楽な稼業と来たもんだ!  
二日酔いでも 寝ぼけていても PCキーをポチと押せば、
どうにか格好はつくもんさ  
チョコラチョイと パァにはならしねェ~ アソッレ  
ドンと行こうぜ ドンとね
ハ ドンガラガッタ ドンとドンと行きましょう  


サブ曲にも、スーダラ節(投資家編)でぇ~す!   
アハハハ!


ちょいと一杯のつもりで飲んで、いつの間にやら ハシゴ酒  
気が付きゃPCの前でごろ寝 これじゃトレードには
いいわきゃないよ!  わかっちゃいるけど 酔拳だ!  
ア ホレ スイスイ スーダララタ スラスラ スイスイスイ
スイーラ スーダララタ スラスラ スイスイスイ  
スイスイ スーダララタ スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーダララタ スーダララッタ スイスイ  


イエーイ!    


アハハハ!



さて、MY想定通りの相場にもなっている状況なので、本日の投資
応援歌には、傷だらけの人生「投資家編」でぇ~す!   
アハハハ
 

「古い投資家だと思いでしょうが、古い投資家こそ 新しい銘柄を
欲しがるもんでございます。どこに新しい銘柄がございましょう。
日本市場では売られ放題、
今の世の中、右も左も 真っ暗闇じゃござんせんか。」     

何から何まで真っ暗闇よ すじの通らぬことばかり  
右を向いても左を見ても 売りと買いとのからみあい
どこに投資家の夢がある  

イエーイ!    


アハハハ!

おはようございます、ののあさん。 
確かに売買のタイミングを間違えると失敗にも繋がるので、売買の
タイミングは大切ですよねぇ~   
アハハハ


多分、売買のタイミングで悩む投資家さんの傾向としては、買いか、
売りの、どちらかに偏った株価の値動きを想定する方々に多いとは
思っていまぁ~す!   


私も、かなり前の投資運用を始めた頃には、株価が騰がる日本経済
の成長期だったので、基本的には業績が良くて、株価が騰がるとの
買い方さん目線で、相場と向き合ってはいましたが、大暴落の相場
になった際は、どうるすのかと自問自答を繰り返して、投資運用を
続けていたので・・・  


様々な大暴落が起きても、ピンチを、チャンスにする売買の対応も
身に付きました。    
アハハハ!

MYブログにも良く書いてる「繋ぎ売り」も、その一つでぇ~す!  
 

信用売りは空売りと決めつけている日本人が多いので、信用売りの
信用売買は、けしからんとも言う方々は、未だかなりいるのですが、
それは、投資スキルを身に付けず、株価が騰がる銘柄を買いなさい
との、片肺飛行を奨める無知な考え方だと思っています。   


投資のスキルを身に付けて、リスクとも楽しく向き合える投資家に
なれば、売買タイミングでは悩まない投資家さんになれるかも知れ
ませんよ!    


ご参考まで。   
お互い投資スキル向上も目指して、楽しく、頑張りましょう!  


アハハハ!!

(退会済み)
おはようございます♪

私は株を始めて数ヶ月 失敗の連続ですが

売買のタイミングを間違えなけらばと思いつつも
難しいです。

でも来年からは失敗は最小限に抑えるようにしたいです。 生き残れるかなー 笑笑

本日のMY投資戦術には「お年玉戦術」を採用でぇ~す!   


売買玉は、売って、売って、売りまくり、お正月後に始まる相場では、
株価が下がると想定しているので、落ちた株を売りまくったお年玉で、
買い戻す売買戦術を実施して、企業淘汰を促しながら、爆益ゲットを
目指したいでぇ~す!    
アハハハ


アハハハ!
パラちゃんさんのブログ一覧