パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ647件目 / 全6509件次へ »
ブログ

ボルカールール

こんばんわ!  


さて、今夜の祝勝会を始める前に、投資に関する今夜のMYブログを書いて
から、乾杯でぇ~す!   
アハハハ


今夜のMYブログには、1週間に1回のみ発表される投資部門別売買状況表
に関する内容と、その内容は熟知している筈の「投資のプロ(自己売買)」の
売買規制に関しても、書いて於きまぁ~す!   


2010年夏に、米国の金融規制改革法(ドット・フランク法)の中核となる
「銀行の市場取引規制ルール」が、2015年7月21日より、全面適用に
なっていまぁ~す!  


これは、ポール・ボルカー元FRB議長が、オバマ政権時代に提唱した金融
規制改革法でぇ~す!   


具体的には、米国の銀行によるデリバティブや商品先物の取引を規制し、未
公開株ファンドやヘッジファンドなどへの出資も制限する内容で、一方では、
顧客のリスク回避などを目的としたヘッジ取引や、値付け(マーケットメー
ク)取引、米国の国債や政府機関債、地方債のほか、外国銀行の在米拠点に
おける外国国債の債券取引などは、規制の対象外としています。  
アハハハ!


2008年の金融・経済危機を引き起こした要因が米大手銀行の放漫経営にあり、
金融機関の破綻や公的資金投入による救済が続出したことから、「預金者の
お金を高リスク取引に二度と回させない」との理念に基づいて導入されたと
言われています。  


因みに、投資部門別売買状況表には、売買代金の総計に、自己と委託があり
ますが、個人や、海外投資家の売買に、法人や、それ以外の売買委託を受け
た証券会社の取引は、全て委託になります。  


それに対して、自己取引とは、取引所の参加資格を有している者が、自身の
資金による売買になりますよ!   


現在の投資部門別売買状況表を確認すると、7月31日からの週には委託に
よる売買で買っていたのは、海外投資家と事業法人で、個人投資家も信用は
買っていますが、現物は売っています。法人、投資信託は、売っていた状況
ですが、間もなく発表される最新の投資部門別売買状況表はどうなっている
のか・・・?  
なんですよねぇ~   
アハハハ!!

  

相場の流れを知る為には、重要なポイントにもなるので、ご参考まで。

日本でも、日本国民への投資を促すのであれば、投資リスクや、自己売買が
可能な機関による「偏った空売り」の監視も、しっかりと行なって欲しいと
思っていますが・・・    


jpxによる異常な売買の取引監視や、的外れとも思えるNISAのCMは
特に改善して、欲しいと思っていまぁ~す!   


デワ! 乾杯!         
アハハハ!!!
1件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/8/18 01:52
    今夜は、祝勝会が終わった後には、最新の投資部門別売買状況表の
    確認を実施でぇ~す!   
    アハハハ


    かなりの変化が発生していますよねぇ~   
    今後の相場の流れを読む参考にしたいでぇ~す!   

    デワ!   
    お休みなさい。   
    アハハハ!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。