失望売りという言葉

りす栗さん
りす栗さん
便利な言葉だなぁ、と思う。
いちいち失望する必要はないと思うのだけど、一部市場を主導する動きにその他大勢が追随した模様です。
こうなるとまたまた経済減速なんて言葉まで出てくる始末。
それって「なくなりました」って言ってたものでは(**)?
アメリカ国債増発で金利若干上昇とのことです。
今夜のアメリカ雇用統計でドル円がまた振れるでしょうから、日中は不透明ですね。ドルの買いポジ大目で対応します。

モーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 141.5~143.3円。
・日経平均31900~32300円。

プロ野球のほうは、昨夜、12回延長双方無得点で引き分けた広島とDeNA、お疲れ様でした。さ、気分を変えて今日からまたがんばりましょう。

敵の敵は味方、は今日から敵。
というわけで、マツダスタジアムは今日から巨人3連戦。昨日まではお互いがんばりましょう状態だったのですが、直接対決となるとそうは言っておれません。ホームランでしか点をとれない巨人に対しては、コントロールのよい投手陣で丁寧に対応。連勝して、阪神に追いつく所存です。

タグ
#相場
13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件
りす栗さん
わはは。この週末は首位獲りの三連戦になるでしょう。

阪神タイガースは最近浜スタで勝ったことがない、というのがひとつ話題のようです。でも、そういうの話題にされちゃうとこんどこそ阪神が勝っちゃうような気がしてやですね(-^^-);
yoc1234さん
巨人対広島とは。

先生と神様の戦い。


りす栗さん
おお。語りますね。放送で野球解説できますね。

そういえば、昔、テレビで外国語が選択できるようになったときに、外国語じゃないけど、裏で四方山話するてのが流行った頃がありましたが、今もあるのかな??まぁ、今は野球中継そのものがないか(-^^-);

コ鉄さん
ファイターズも、清宮・万波・マルティネスっていう
クリンナップなかなかのもんです。ドカンがありますのでね。
コ鉄さん
若い選手が活躍するのを見るのは楽しいですね。
選手起用もそうですが、同じ位の結果なら伸びしろある方を使う。
当たり前だと思うけど。

ギータも34だって。下り坂ですね。
近藤君も大したことないし。。。ホークスも若手使わないとね。
リチャードも二軍の帝王から抜けられないねぇ。。。
ベンチが我慢して使わないからだろうね。

イーグルスが好調の理由は、若手が育ってきましたね。
村林、小郷、辰巳と。辰巳はあ○ですが。。。
りす栗さん
コ鉄さん、こんにちは。

途中、買い物をはさんで大谷くんを見ていました。
帰ってきたときにはもう投げてなかったけど、盗塁から逆転につながり、そのあと40号打ってました。

安川電機に行く途中に西武球場が見えていたような記憶が。
たしかに近くじゃないか・・・

いつのまにかライオンズも好きに

パ・リーグファンではありますね(-^^-)b

コ鉄さん
 今年二回目ですが、アウェーなのにバファローズファン沢山で
びっくりしました。
 それと飲食持込可が素敵。JRと西武戦乗り換え駅のセブンでお弁当
とペットのお茶をつんでと。
 それとスーパーに氷を買いに行こうかと。ポットいれてアイス
コーヒーでも詰めましょうかね。
 双眼鏡もヤフーで勝ったしと。最近アマゾンで買うの辞めました。
 日本の会社応援することにしました。

 球場までの時間は、東京ドームのほうが早いんだけどね、県内の
東の端から西の端なんで時間かかります。
 まぁ、いいですが。車で行ったら洒落にならんとおもいますけど
圏央道つかうと近かったりしますかね。
 いつのまにかライオンズも好きになったし、両方応援しますゎ。
 源田の守備は、感動ものですから。
おはようございます。
ちょっと利益で、
ちょっと取引しています。
りす栗さん
今日は大谷くんの先発が10時半頃。買い物に行ったりする頃合いだけど、どうしようかな・・・

りす栗さん
コ鉄さん、おはようございます。

アメリカ国債格下げ、もともと債務超過状態をトリプルAというは甘かった、とか。
国債の格付けなんて儀礼的なものでしょうけど、企業の格付けはよく外れますからね~、なんとも。

お。西武球場ですか。今はベルーナドームってやつですね。敵地だけど、関東住まいのオリファンにとってはもよりですね。
コ鉄さん
おはようございます。りす栗さん。
毎日お暑うございます。早く涼しくなりませんかね。
お盆過ぎには、涼しくなればいいけど。
久々の雨も酷暑緩和に一役とね。

昨日、マネーの学びで外貨投資の特集でした。
尾河さんがでてて、ドル円は今年末に130円、2025年に120円と
予測していました。神のみぞ知るでしょうか。

金利も強引にあげたら、そりゃあ株価は下がるってもので。
日本はともかく、アメリカ(バイデンさん)は許さんでしょ。
昨年マイナスですからね。
アップル、アマゾンが好決算なんてのも良いニュースで。
夏休みが終われば、アメリカの株もあがろうってなもので。

格付け会社の米国債格下げ。余計なことをと思ったりしますけど。
何か裏ありますかね。

SMBC日興証券がSECから制裁金だとか。またたかられますか。
一度この会社は解散したほうがいいかもね。昔の4大証券のなごり
でしょうか。不祥事多すぎますね。

さてさて本日からライオンズ三連戦。まず平良です。
なんとか競って貰いたいですね。昨日のマー君はなんで打てなかったか
不思議に思いましたね。
今日は、西武球場いってきます。株主優待チケットです。
りす栗さん
一歩さん、おはようございます。
そうなんですか。イギリスのインフレすごいです。ポンド181円。
日本市場は買い余力十分です。(^^)v
0君さん
おはようございます。

この下げは欧州勢の仕業だと思っています。

たぶん大丈夫だと思いますがw
りす栗さんのブログ一覧