大谷くんのホームラン王。将棋では7冠王藤井くん
若い人が素晴らし。
日本市場も乗ってきている。
岸田内閣不信任に当たる理由、全く思いつかない=茂木自民幹事長
6:30pm JST
[東京 12日 ロイター] - 自民党の茂木敏充幹事長は12日、自民党役員会後の記者会見で、通常国会の会期末を控え野党が内閣不信任案を提出する場合への対応を問われ、不信任に当たる理由は全く思いつかないと述べた。その上で衆院解散に踏み切るか、否決するか、首相がその時点で判断すると強調した。
東京マーケット・サマリー・最終(12日)
6:21pm JST
*
日本の概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview
をクリックしてご覧になれます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円EURJPY=
午後5時現在 139.49/51 1.0768/72 150.22/26
NY午後5時 139.34/37 1.0747/51 149.77/81
午後5時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べて小幅ドル高/円
安の139円半ば。時間外取引の米金利上昇で買いが優勢とな
グレンコア、加テックに原料炭事業の買収提案
6:08pm JST
[ロンドン 12日 ロイター] - スイスの資源大手グレンコアは12日、カナダの鉱山会社テック・リソーシズの製鉄用原料炭事業の買収を提案した。
ドイツ成長率、来年は最大1.9%に回復も=ハーベック経済相
6:07pm JST
[ベルリン 12日 ロイター] - ドイツのハーベック経済相は12日、来年の経済成長率が1.6─1.9%に回復する可能性があると述べた。
中国・香港株式市場・大引け=中国優良株小幅高、経済指標控え警戒感 ハンセン横ばい
6:02pm JST
[上海 12日 ロイター] - 中国株式市場では優良株が小幅上昇。香港市場
はほぼ横ばいで終了した。中国経済への懸念を強めると予想される経済指標発表を控えリ
スク回避に傾いた。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数
終値は7.730ポイント(0.20%)高の3844.432、上海総合指
数は2.5719ポイント(0.08%)安の3228.8336。
香港ハンセン指数は14.36ポイント(0.07%)高の1万9404.3
1、ハンセン中国企業株指数(H株指数)は3.64ポイント(0.06%)安
の6585.68で終了した。
5月のインフレ統計が予想を下回ったことを受け、今週発表予定の経済指標も予想を
下回る可能性が高い。
欧州や日本、米国の中央銀行の政策会合も注目されている。
中国市場では銀行株が1%超下落。今月、貸出基準金利が下げられると
の観測が高まり、利ざや悪化懸念が重しとなった。
上海証券取引所の新興ハイテク企業向け市場「科創板」50指数は下落。
一方、香港のテクノロジー
UPDATE 1-ウクライナ軍、南東部で4つめの集落を奪還 激しい戦闘続く
5:57pm JST
ドネツク州のストロジェベではウクライナ国旗を掲げる兵士のビデオが映され、国防相は部隊を称えた。この集落はウクライナが前日奪還を発表した集落ブラホダトネとネスクチネの間に位置する。
ベルルスコーニ元イタリア首相が死去=関係筋
5:51pm JST
[ミラノ 12日 ロイター] - ベルルスコーニ元イタリア首相(86)が死去した。元首相に近い関係者が12日、ロイターに明らかにした。ベルルスコーニ氏は政界に転じる前は実業家で、イタリア最大のメディア企業を創設したことで知られる。
12日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
5:51pm JST
12日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。
<自社株買い>
社名 RIC 株数 自己株除く 金額(上限) 取得期間 立会外取 1株当た
株式総数に 引/公開 り取得
対する% 買い付け 価格
ラクーンホールディン 70万株 3.1 7億円 6/13─8/31
グス
英ヒースロー空港、5月旅客数が新型コロナ流行後で最高
5:45pm JST
[ロンドン 12日 ロイター] - 英ロンドンのヒースロー空港は5月の旅客数が673万人と、新型コロナウイルス流行以降で最高だったことを明らかにした。旅行需要の回復が続いていることが背景。
UPDATE 1-UBS、クレディ・スイス買収完了 富裕層向け事業で影響力拡大へ
5:33pm JST
[チューリヒ 12日 ロイター] - スイスの金融大手UBSは12日、同業クレディ・スイスの救済買収を完了したと発表した。クレディ・スイスは167年の歴史に幕を下ろし、新たに1兆6000億ドルのバランスシートを持つ巨大銀行が誕生した。
トップニュース
ベルルスコーニ元イタリア首相が死去=関係筋 5:54pm JST英ヒースロー空港、5月旅客数が新型コロナ流行後で最高 5:50pm JST韓国検察、サムスン元幹部をデータ窃取で起訴 損失2.33億ドル 5:19pm JSTオープンAIのアルトマンCEO、AI巡る世界的連携に楽観的 5:12pm JST中国軍機、米仏カナダ日本の海上合同軍事演習を監視=環球時報 4:42pm JST
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ961.00-0.7148,591,800
東京電力ホールディングス株式会社504.40-3.8942,960,700
株式会社ジャパンディスプレイ40.00+0.0017,768,500
日本郵船株式会社3,003.00-2.379,391,800
野村ホールディングス株式会社515.20-0.668,965,700
株式会社みずほフィナンシャルグループ2,098.00-1.227,143,900
株式会社商船三井3,212.00-2.016,923,400
株式会社東芝4,533.00+0.151,718,600
ティアック株式会社121.00-2.42304,300
株式会社キムラタン20.00+0.00189,600