昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 66ドル高 (+0.20%)
ナスダック -0.29%
S&P500 +0.09%
大手ハイテク企業の決算や
米国の 1-3月期 GDP発表
更にFRBが、重視していると言われる
米国個人消費支出 (PCE)
の、発表を控えて
市場参加者の 様子見モードは
この日も継続 相場も小動きでした
さて、東京市場
為替の円安 (特に ユーロ円ですが)
などを 追い風に 強く始まるも
相場も高値圏で 次第に利益確定の売り
となってきて 上げ幅縮小の動き
それでも 比較的安定した動きでした
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
まずは 『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物に
ナンピン買い
その後 売りポジ 海運大手3社に
ナンピン空売り
外国債券ETF
米国7-10年債ETF
(共に 為替ヘッジ有)
を、 部分損切り & 部分利確で
損益相殺
(もちろん 買い直しの
ロールオーバー込みです)
そして
売りポジ IGポートにも
ナンピン空売りを 注入
日経平均は 112円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 150円高
後場は、
指値待ちしてた 売りポジ IGポート
これが約定したのを 皮切りに動きます
売りポジの 海運大手3社に対して
日本郵船 損益相殺で 部分損切り
商船三井 大きめの 部分利確
川崎汽船 損益相殺で 大きめ損切り
あとは
外国債券ETF
米国7-10年債ETF
(共に 為替ヘッジ有)
を、ナンピン買いして ポジ増量
日経平均は 26円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約200円高
(円貨資産 約160円高
外貨資産 約40円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.09%
TOPIX +0.24%
マザーズ -0.40%
そして
ヨーグモス資産は +0.44%
2022年11月24日以来となる
最大資産の更新となりました
(2016年大発会以降のデータ参照)
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は 2銘柄トレードしました
中国ハイテク株ETF と
(月一程度の ナンピン買い)
通信大手 ベライゾン
(ナンピン買い)
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が 約定して
口座残高に反映されたから
トレード履歴に記載しました
先進国債券と 新興国債券です
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買いして
そして
米国3-7年債 (ヘッジ有)
は、買い増し
その分
外国債券ETF
米国7-10年債ETF
(共に 為替ヘッジ無)
を、部分薄利で バランス調整!?
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 29でした)
【24日夜間:外国株】
CXSE : ウィズダムツリー
中国株ニューエコノミー ETF
現物買い 1口@$33.04
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$37.30
【投資信託】 ※4月21日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券
5千円買い
大和:iFree 新興国債券インデックス
5千円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
878.56米ドル
(参考レート:134.32円)
=118,008円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 119.09%