yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ802件目 / 全20917件次へ »
ブログ

株 原油 FX

4b653984a  

儲っていない連中はハイエナのように、
無価値の債権に目をつけている。
まるでクレディスイスのような連中だ。
テレビをつけたら村上のホームランが見れた。


米FOMC始まる、利上げと経済見通し公表先送りの予想も
8:56am JST
[ワシントン 21日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が2日間の日程で開く連邦公開市場委員会(FOMC)が21日始まった。一部の中銀ウオッチャーは、最近の銀行危機を踏まえて追加利上げを一時停止する可能性、さらには見通しが非常に不透明だとして新しい経済予測の公表を先送りする可能性さえあるとみている。
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は大幅反落で寄り付く、売り一巡後はFOMC待ちか
8:50am JST
       [東京 22日 ロイター] -    
    <08:48> 国債先物は大幅反落で寄り付く、売り一巡後はFOMC待ちか
    
    国債先物中心限月6月限は、前営業日比72銭安の148円27銭と反落して寄り付
いた。米当局が預金保護の姿勢を示しており、金融不安がいったん後退。米金利が上昇す
る中、円債も売りが先行している。ただ、「金融不安が完全に晴れたわけではなく、米連
邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、売り一巡後は様子見になりそうだ」(
国内銀行)との声が出ている。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.078  -0.068   0.006    8:47
 5年         0.088   0.096   0.027    8:47
 10年        0.256   0.268   0.018    8:48
 20年        1.033   1.049   0.0

UPDATE 1-年度内に2兆円強のコロナ物価予備費を措置=物価高対策で松野官房長官
8:42am JST
松野博一官房長官は22日朝に行った物価・賃金・生活総合対策本部であいさつし、追加の物価高対策を実行するため、今年度内にコロナ対策と合わせて2兆円強のコロナ物価予備費を措置すると表明した。

米ゲームストップの第4四半期、コスト削減で黒字化 株価大幅上昇
8:40am JST
[21日 ロイター] - ゲーム販売の米ゲームストップが21日発表した第4・四半期(1月29日終了)決算は、コスト削減が奏功して黒字転換した。黒字は2021年序盤以来。決算発表を受けて株価は時間外取引で50%近く上昇した。

米銀ファースト・リパブリック資産売却に政府が協力も=BBG
8:32am JST
[21日 ロイター] - 米金融業界の首脳と政府当局者らは、経営不安に陥っている米中堅銀行ファースト・リパブリック・バンクを巡る協議で、政府が後ろ盾となって外部企業による同行資産の買い取りを促進する可能性を探っている。ブルームバーグが21日報じた。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、トモニHLDGが買い優勢 オプティムは売り優勢
8:26am JST
       [東京 22日 ロイター] - 
  
    <08:24> 寄り前の板状況、トモニHLDGが買い優勢 オプティムは売り優
    
    東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
    
    買い優勢
    
      銘柄名                         騰落  MID   買気  売気  終値
                                     率    気配  配    配    
   1  トモニHLDG                  22%   420   419   420   344
   2  不二越                          19%  4,41  4,41  4,41  3,71
                                              0     0     0     0
   3  サトーHLDG                  17%  2,55  2,54  2,55 

無価値化のクレディ・スイスAT1債、ヘッジファンドなどが食指
8:21am JST
[ロンドン 21日 ロイター] - UBSが救済合併に合意したクレディ・スイスが発行した劣後債の一種「AT1債」について、大手ヘッジファンドやディストレスト資産専門投資家などが買いに動いている。

ドイツ、対中輸出規制を検討 「米と同様」と経済相が独紙に
8:11am JST
[ベルリン 21日 ロイター] - ドイツのハーベック経済相は独紙フランクフルター・アルゲマイネに対し、米国が導入した対中輸出規制と同様の措置を検討していると明らかにした。

SVBファイナンシャル、FDICに協力求める 20億ドル凍結巡り
8:02am JST
[21日 ロイター] - 米金融持ち株会社SVBファイナンシャル・グループの弁護士は21日、破産裁判所の審問で、傘下シリコンバレー銀行(SVB)を管理下に置き、経営維持に必要だった現金20億ドルを凍結した規制当局に協力を求める意向を示した。

UPDATE 1-今日の株式見通し=反発、米金融システム不安が緩和 円安も支え
8:01am JST
 (内容を追加しました)
       [東京 22日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発
が見込まれている。前日の米国市場では政府による対策継続への思惑から金融システム不
安が和らいで株高となり、好感する動きが先行しそうだ。東京市場の休場中の円安も支援
材料となる。一方、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果や米連邦準備理事会(FR
B)議長会見を控えて、一巡後は模様眺めに移行するとみられる。
    
    日経平均の予想レンジは2万7200円─2万7400円。
    
    前日の米国市場では、銀行部門の流動性に対する懸念が和らいたことを背景に急伸し
て終了した。イエレン米財務長官は、米国の銀行システムは、規制当局の強力な措置によ
り安定しつつあるものの、中小金融機関が「取り付け」と呼ばれる預金の大量流出に見舞
われた場合、預金者保護に向けた一段の措置が正当化されるとの認識を示した。

        日本株は買い戻しの動きが先行しそうだ。金融システム不安を背景に売られてき
た銀行や保険などの金融株が買い戻されそうだ。前営業日に比べドル高/円安となり

トップニュース
年度内に2兆円強のコロナ物価予備費を措置=物価高対策で松野官房長官 8:46am JST今日の株式見通し=反発、米金融システム不安が緩和 円安も支え 8:01am JST無価値化のクレディ・スイスAT1債、ヘッジファンドなどが食指 8:27am JSTドイツ、対中輸出規制を検討 「米と同様」と経済相が独紙に 8:14am JST米銀ファースト・リパブリック、資本増強探る 事業縮小なども視野 7:43am JST

4件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/3/22 12:41
    こんにちわ、yoc1234さん。  


    日本の若い投資家さんも、侍ジャパンをお手本にして、もっと投資の
    スキルUPにも励んで、と~ても強い日本市場の構築にも、貢献して
    欲しいとは思うので・・・  


    yoc1234さんの投資ジャパン監督就任を推薦でぇ~す!   


    アハハハ
    イエーイ!    


    アハハハ!

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/3/22 12:50
    こんこん。

    イエレン財務長官が、銀行不安が生じた場合は、全額保証と表明しました。

    きょうの株価高騰も、そのコメントを好感したんでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/3/22 15:42
    パラちゃんさん

    こんにちは。

    毎日元気ね。

    疲れててしまいました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/3/22 15:44
    風車の弥吉さん

    わざわざありがとう。

    なんか寝ぼけた人ね。

    自分たちが潰したのにね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。