活路を開く編~1

マイルド。さん
たまに来る若い、兄ちゃん建設関係、3月いっぱいで、日本の会社辞めて
マレーシアへ、就職先,住む所、給料、文化、言語、宗教想像出来る全て
準備して、出稼ぎ、、知らないだけで、どんどん活路を開く若い人達、、
いい流れ、、、。

以前にも書きましたが、甥は去年から、板前で韓国、、反日教育から
とんでもない住宅事情、言葉、、これも準備をとことんして、行ったので
トラブルほぼ、ゼロ、、

ネットで今は、どんどん出稼ぎの、成功例が続々出てる。。
この流れはもう止まらないはず。。


10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
こんにちわ、弥吉先輩、上の子供が、今度の4月で転職3年、、

で、ついでに若い世代に同時進行で、アドバイス、ははは。

競争に負けたり、再就職、給料大幅アップ、、ははは。

あ、おいらは年齢制限ほぼダメです、ははは。
こんこん。

若い人たちのエネルギーをもらって頑張ってください。かお
こうさん、色々調べる、相当有効では??

自分の知らない事、、
こんにちわ、コ鉄さん、以前は、生活費が高いそれも今は自炊が
当たり前みたいですよ、それに住居を契約で始めから含む、
そんな、準備が相当有効みたいですね。。

後、税金が全然安い事も、行くと、おおお~~みたいに感じるそうです、これ、甥との電話で知りました。。
こんにちわ、ISAYさん、色々調べると、えええ~みたいなのが
沢山有るみたいですよ、、
それに以前は無かった事が、新しく出てるみたいですね、、
上の世代は、最新を殆ど知らないと思いますよ。。
コ鉄さん
 以前ニュースでね。日銭稼ぎのバイトもオーストラリアでやった方が
生活費大変だけど、時給が高いので溜まりやすいとか。
 円安の恩恵ですねぇ。

 デフレデフレ、値下げ値下げなんてのが当たり前だった世の中は
もう終いですね。
 湯水のごとく使う政府はおいといて、マイナス金利ゼロ金利
なんてのもおかしな話となってきましたね。
>ネットで今は、どんどん出稼ぎの、成功例が続々出てる。
そうなのですか~!?
私などは60歳までは不動産業者、それ以降はビル設備管理員として働いております。還暦にして電気工事士、ボイラー技師、乙種消防設備士、乙種危険物取扱者、冷凍機械責任者等を取得しているのに成功などというものは程遠いのです!!


こんにちは。
建設関係なら日本と同じ設備では無いはず。
私は現場を眺めていたので、
日本の環境が良い。
堅実先輩、、最近の楽しみ、、若い世代に次々色々、教えちゃう

ははは。。

おおお~~その手があったか~~みたいな反応ですね。。
堅実さん
ちわーす

がんばってますね。
マイルド。さんのブログ一覧