投資歴20年のmasaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ614件目 / 全7351件次へ »
ブログ

本日の日本株も材料難で動意薄

情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。


株日記は「米国株について」を朝の8時頃

「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


----------------------------------------

2月21日 火曜日


日本株について

本日の日経平均株価は、58円安の27473円で取引終了。

前場に一時急落しますがV字回復。後場はジリ安で小幅に反落。


〇東証プライムの売買代金と騰落状況

売買代金は2兆2796億円、出来高は10億663万株。

値上がり銘柄数は999、値下がり銘柄数は756、変わらずは82銘柄でした。


〇日経平均採用銘柄の騰落率

値上がり銘柄数は119、値下がり銘柄数は96、変わらずは10銘柄でした。

上昇率の高い順

横浜ゴム 5.4%高

日本製紙 4.9%高

日本板硝子 4.7%高

凸版印刷 3.8%高

シチズン時計 3.7%高


下落率の高い順

J.フロント リテイリング 2.8%安

高島屋 2.5%安

安川電機 2.5%安

三越伊勢丹HD 2.2%安

京王電鉄 2.0%安


〇本日も材料難で動意薄

米国株は祝日で休場

欧州株

イギリス(FTSE) 0.12%高

ドイツ(DAX) 0.03%安

フランス(CAC) 0.16%安


為替相場

1ドル134円前半から半ばで推移。


米国株は休場で、欧州株とドル円相場は大きく動かず。株価材料に乏しい為、本日も大きく動かず閑散相場になりました。プライム市場の売買代金は、前日の2兆2925億円から更に減少して2兆2796億円でした。


〇とくに注視するところは無し

前日と同じようにみています。

市場参加者が少なく薄商いなので、注視するところがありません。全業種が静かな動きではなく業種によって上下していますが、参加者が増えて売買も増えれば一変することは多々ありますので、やや控えめに見ておく方が無難かもしれません。


チャートを含めた全ての表示はブログで、ご覧下さいませ。

http://3masa.blog76.fc2.com/

----------------------------------------
twitter @mm333m 
----------------------------------------

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。