米GM会長へ議会から辞任圧力 後任にゴーン日産社長の名も 

ひさっちさん
ひさっちさん
GM会長へ議会から辞任圧力、致し方ないですね。
というか見苦しい。

現執行部では再建なんてとても無理っぽいし、資本注入してもどぶに金を捨てるようなものみたいな感じですものね。

それにしても外部から招聘する場合に、日産のゴーン社長の名前が出ているってのはちょっとびっくりした。

さてさてどうなることやら。




GM会長に辞任圧力=後任にゴーン氏の可能性も-米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008120800300

 【ニューヨーク7日時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は7日、経営危機に直面している米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)のワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO)は政府から金融支援を受ける見返りに辞任すべきだとの圧力が、議会側から一段と高まっていると報じた。辞任した場合、後任には、内部であればヘンダーソン社長兼最高執行責任者(COO)、外部であれば日産自動車のカルロス・ゴーン社長が就任する可能性があるという。(2008/12/08-12:51)
タグ
#GM
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
z80さん

こんばんわ

少なくとも現GMの経営陣よりはいいでしょう
かといってゴーン氏が絶対とも言えませんが。

外部の血を入れることに目が向けば、現状無理と思われている再建の可能性も見えてくると思います
(退会済み)
こんばんは。

外部の人間を入れるのは私も良いと思います。

でも、ゴーンさんってどうなんだろ。
リストラはできるかもしれませんが、ゴーンさんの
日産の経営はいいとは言えませんよ。
yoc1234さん

こんにちわ

同感です。
内部の人間では無理があるように思いますね。

縁もゆかりもない外部の人間登用した方が再建の可能性も出てくるかもしれませんね。
yoc1234さん
辞めろといいたいですね。

それも仕方のないことでしょう。

内部の人間にはできないでしょう。
ひさっちさんのブログ一覧