・ドル円 142.4~143.8円。
・日経平均27600~28000円。
ドル円は、介入警戒で円高に振れたそうですが、ドル売り介入なんかするくらいなら日本の金利を上げるのが先と思いますので、まぁ極端な円安進行を阻止する、ということでしょう。日米金利差ある限りドル買い意識継続です。それより、ユーロが安くなりそうですね。
日経平均については、昨夜の日経平均先物の大証夜間終値が27760円でした、とありましたが、これだけでは説明不足ですね。これは12月限月先物か何かでしょうから、9月の配当落ち分(220~230円)を考慮すると本日の日経平均の寄りは28000円付近で推移すると想定できます。
それはそれとしても、アメリカ市場が少し上がっただけで、日本市場全体に広まる楽観気分はいったい何なのか?何か間違っているような気がしますが(^^)?いかがでしょうか。