新型コロナワクチンについて
これまでの総接種回数:286,269,668回(令和4年7月7日公表)※1
増加回数:+249,572回(令和4年7月6日比)
(うち3回目接種:+39,019回、うち4回目接種:+202,212回)
4回目のワクチン接種モデルナにしてきた。
痛さは軽いみたい。
暑いけど自転車で坂道を行った。
イオンがすごく上がっててビックリ。
旅行関連がまだ売られてた。
東京は東京割と外国人受け入れでしみ出した感じ。
観光地ほどひどい。
東京、沖縄は封鎖すべし。
日清食品も値上げで上がってるのか。
船は1年は絶対に手を出さない。
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、5日線が上向きに転じる
4:06pm JST
[東京 7日 ロイター] -
<15:55> 日経平均・日足は「中陽線」、5日線が上向きに転じる
日経平均・日足は短めの上ヒゲと長めの下ヒゲを伴う「中陽線」となった。終値は2
万6490円53銭。下方硬直性の強い足を引いたほか、再び上回ってきた5日移動平均
線(2万6222円22銭=7日)が上向きに転じるなど、二番底形成から底打ちの期待
感を膨らませている。着実に下値を切り上げてきたことも注目できよう。
ごく目先のポイントとしては、今回も終値で乗せることができなかった、心理的な節
目である2万6500円をクリアできるか否かとなる。これを明確に上回れば、6月28
日の戻り高値2万7062円31銭を指向する動きとなりそうだ。
<15:05> 新興株市場はマザーズが反落、直近IPOの一角に資金流入
新興株式市場は、マザーズ総合が前営業日比0.93%安の673.43ポイントと
4日ぶりに反落した。材料性が高い銘柄に利益確定売りが目立つ中で「直近IPOの一角
に値幅取り資金が流入し、人気化している」
東京マーケット・サマリー(7日)
4:06pm JST
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル
>
午後3時現在 135.90/92 1.0218/22 138.88/92
NY午後5時 135.93/96 1.0181/85 138.39/43
午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(135.93/96円)からほ
ぼ横ばいの135.90/92円で推移している。時間外取引の米金利上昇が一服したこと
やドル指数が軟化したこ
バンガード、マサチューセッツ州と和解 投資家の多額納税巡り
4:02pm JST
[ニューヨーク 6日 ロイター] - ミューチュアル・ファンド最大手の米バンガード・グループは6日、多額の納税が必要になることを多くの投資家に通知していなかった問題でマサチューセッツ州規制当局と和解した。和解金は625万ドル。
東京株式市場・大引け=反発、日銀緩和策の継続報道やサムスン好決算など材料視
3:55pm JST
[東京 7日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は反発。前日比382円88
銭高の2万6490円53銭で大引けた。前日の米株高が好感される一方、日銀が金融緩
和姿勢を堅持する方針との一部報道が材料視された。また、韓国のサムスン電子
KS>の好決算から指数寄与度が大きい半導体関連などグロース系の銘柄が買われ、これら
が指数を押し上げたという。
6日の米国株式市場は不安定な値動きとなった後、上昇して終了。フィラデルフィア
半導体株指数(SOX)が堅調に推移したことが安心感を与えた。また、半導体関
連ではサムスン電子が7日、第2・四半期の営業利益が前年比11%増加するとの見通し
を示したことが注目され、半導体関連株の上昇を促す材料になった。
一方、新型コロナの感染者数が拡大していることが警戒されており、これまで人気化
していたリオープン(経済再開)銘柄などにさえない銘柄が目立つ。ただ、指数寄与度が
大きいグロース株の値持ちが良かったことで終始、堅強な地合いを維持した。
市場では「グロース株はこれまで
G20外相会合、米はロシア侵攻正当化させない=米高官
3:54pm JST
[東京 7日 ロイター] - 米国務省の高官は7日、インドネシアのバリ島でこの日から開催される20カ国・地域(G20)外相会合の議題は重要だが、ウクライナへの侵攻を続けるロシアに関する状況から通常通りにはいかないとの見方を示した。
東南アジア株式・中盤=上昇、マニラは下落
3:48pm JST
[7日 ロイター] - 中盤の東南アジア株式市場は、マニラを除く大半の市場が小
幅高となっている。
時間 現在値 前日比 %
シンガポー ST指数 <.STI 15:32 3111.68 +8.02 +0.26
ル >
前営業日終値 3103.66
マレーシア 総合株価指数
.KLSE>
前営業日終値 1420.85
インドネシ 総合株
上海で感染拡大、当局はカラオケクラスター追跡 大規模検査3日目
3:47pm JST
[上海/北京 7日 ロイター] - 中国の新型コロナウイルス感染再拡大に懸念が強まる中、上海では7日、3日目の大規模検査に何百万人もの人々が行列を作った。各都市は新規感染を抑え込もうと躍起になっている。
〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
3:43pm JST
[東京 7日 ロイター] -
(金利は按分/全取、按分/全取利回り格差)
<短期資金オペなど>
期日 調節手段 スタート日 金額・億円 金利
2022年
7/20 共通担保(全店) 7/ 6 3051 ───
7/14 米ドル資金供給 7/ 7 0 ───*
7/ 8 国債補完供給 7/ 7 13717 ─0.450
7/ 8 国債補完供給 7/ 7 163 ─0.450
7/ 7 国債補完供給 7/ 6 16106 ─0.450
7/ 7 国債補完供給 7/ 6 491 ─0.450
7/ 7 米ドル資金供給 6/30 0 ───*
<長期国債・国庫短期証券買い入れ等>
スタート日 調節手段 金額・億円 金利
2022年
7/ 8 指し値オペ(10年) 0 +0.250
指
〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は2本ともゼロ
3:38pm JST
[東京 7日 ロイター] -
<15:37> 日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は2本ともゼロ
日銀が本日通告した固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)の結果は
、2本とも応札・落札額ともにゼロだった。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.075 -0.066 0.002 15:32
5年 0.001 0.009 0 15:37
10年 0.24 0.246 0.001 15:37
20年 0.9 0.91 0.015 15:37
30年 1.249 1.261 -0.008 15:37
40年 1.383 1.397 0.002 15:37
東京外為市場・15時=ドル135円後半で横ばい、米金利上昇一服で上値重い
3:36pm JST
[東京 7日 ロイター] -
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 135.90/92 1.0218/22 138.88/92
午前9時現在 135.94/96 1.0182/86 138.44/48
NY午後5時 135.93/96 1.0181/85 138.39/43
午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(135.93/96円)から
ほぼ横ばいの135.90/92円で推移している。時間外取引の米金利上昇が一服した
ことやドル指数が軟化したことから、ドル/円の上値は重かった。
ドル買い/円売りが優勢となった海外市場の流れを引き継いで始まったものの、仲値
にかけては実需によるドル売りフローもみられ、135円半ばまで軟化する場面もあった
。
足元の原油先物価格は1バレル=98ドル台と、100ドルを下回る水準で推移。原
油と石油製品価格間のスプレッドを示すクラック・スプレッドも低下傾向にある。
クレディ・アグリコル銀行
トップニュース
日経平均は反発、日銀緩和策の継続報道やサムスン好決算など材料視 4:00pm JSTG20外相会合、米はロシア侵攻正当化させない=米高官 3:58pm JST上海で感染拡大、当局はカラオケクラスター追跡 大規模検査3日目 3:54pm JST欧州議会、天然ガス・原子力の「グリーンな投資」認定を支持 3:51pm JST| Video英MI5と米FBI、中国の脅威増大に警鐘 長官が初の合同演説 3:43pm JST
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
8306.T713.70+0.5264,099,000
9501.T610.00-0.3341,926,400
9104.T2,989.00-0.7014,359,000
8411.T1,540.00+0.598,705,200
8604.T501.00+0.878,681,000
6740.T67.00+0.006,637,800
9101.T9,180.00-0.115,187,900
6502.T5,402.00+0.131,291,400
6803.T120.00-0.83483,300
8107.T23.00+4.55122,400