という、波乱を予想させる日程ですね。
解説を聞いていると、この期末期初にまつわる波乱は
為替に起きるようです。
株価といえば、来週開けは、米国最大のお祭りかとも
思える独立記念日ですし、そのあとの(上昇期待^^?)
までは、動きにくいかもしれないですね。
モーサテ月曜恒例の内容は。
まずはドル円
週間予想レンジは、133.5~136.5円。上記のような波乱は
あるもののドル高基調は変化なしとのことです。
モーサテサーベイでは36人の回答で、今週末の終値予想。
下は134.0円、上は136.5円の予想があり、中央値は135.5円
とのことでした。これだと1週間変化なしに見えて
しまいますね。んなことはないらしいのですが(**)b
日経平均株価については、
本日の予想レンジは、26700~27000円。
先週末の米高で、例によって寄り天でしょうか?
モーサテサーベイによる週末終値予想は、
26000円から27200円に分散しており、その上に、
27800円にぽつんとひとり、誰だろう(^^)?
中央値は26800円とのことでした。
堅調とのことですが、27000円以上はものすごく
重い、とのことでした。東証あるある(++);
持ち株の先週末NY ADR取引値は堅調でした。
ハイテクへの資金の戻りの影響を受けたのかも。
今日は信用買い残を利確処置する日になりそうです。
その後は様子見。吹き値あればショートかもですが、
今日は午後仕事があるし無理はしないつもりです。