9613  東証プライム

NTTデータグループ

2059
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

2,359.5
+3.0(+0.12%)

NTTデータグループのニュース

NTTデータグループのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ダイキンやリクルートHDが2銘柄で約37円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/13 16:46
*16:46JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ダイキンやリクルートHDが2銘柄で約37円分押し下げ 13日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり15銘柄、値下がり208銘柄、変わらず2銘柄となった。

日経平均は反落。12日の米国株式市場のダウ平均は173.73ドル安(-0.51%)、ナスダック総合指数は85.46ポイント安(-0.63%)、S&P500は27.34ポイント安(-0.62%)とそれぞれ反落。9月消費者物価指数(CPI)の結果を受けて高インフレ長期化への懸念が広がり、米長期金利が急伸すると相場は大きく下落した。主要株式指数がそろって下落した米株市場を横目に、13日の日経平均は166.27円安からスタート。直近の上昇に対する戻り待ちの売りが出やすかったほか、米長期金利上昇が東京市場でも重しとなった。東証プライム市場では1700銘柄以上が下落し、東証株価指数(TOPIX)は前日比1.44%安と大幅に下落した。ただ、日経平均株価は前日比0.55%安と下げ幅は限定的で、良好な業績見通しを発表したファーストリテ<9983>1社が下支えする格好となった。

大引けの日経平均は前日比178.67円安の32315.99円となった。東証プライム市場の売買高は14億1413万株、売買代金は3兆7676億円だった。セクターでは、繊維製品、サービス業、ゴム製品が下落率上位に並んだ一方で、鉱業が上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の93%、対して値上がり銘柄は6%だった。

値下がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約21円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、アステラス薬<4503>テルモ<4543>、NTTデータG<9613>、TDK<6762>トヨタ<7203>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約193円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、SMC<6273>、HOYA<7741>キーエンス<6861>、スクリーンHD<7735>電通グループ<4324>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  32315.99(-178.67)

値上がり銘柄数  15(寄与度+201.81)
値下がり銘柄数 208(寄与度-380.48)
変わらず銘柄数  2

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   35690         1940 +193.81
<8035> 東エレク       21210           45  +4.50
<6273> SMC        73200          300  +1.00
<7741> HOYA       15630           40  +0.67
<6861> キーエンス     57310          160  +0.53
<7735> スクリーンHD   7647           24  +0.32
<4324> 電通グループ     4457           9  +0.30
<1605> INPEX        2075.5           17  +0.23
<6954> ファナック      4057           1  +0.17
<9434> ソフトバンク   1681.5          3.5  +0.12
<9101> 郵船          3964           7  +0.07
<8233> 高島屋         2083           3  +0.05
<7011> 三菱重         8416           9  +0.03
<9104> 商船三井       4138           2  +0.02
<9501> 東京電力HD    639.4           2  +0.01

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<6367> ダイキン工     23125         -635 -21.15
<6098> リクルートHD   4579         -166 -16.58
<4503> アステラス薬     1975          -66 -10.99
<4543> テルモ         3807          -78 -10.39
<9613> NTTデータG    1860          -62 -10.32
<6762> TDK         5686          -96  -9.59
<7203> トヨタ自      2687.5         -52.5  -8.74
<3382> 7&iHD      5500         -258  -8.59
<6758> ソニーG       12850         -255  -8.49
<2801> キッコマン      8203         -247  -8.23
<6971> 京セラ         7531         -112  -7.46
<4568> 第一三共       4098          -73  -7.29
<9735> セコム        10215         -215  -7.16
<7267> ホンダ       1682.5          -35  -6.99
<6988> 日東電         9817         -198  -6.59
<4523> エーザイ       8233         -194  -6.46
<4901> 富士フイルム     8819         -189  -6.29
<6981> 村田製         2704         -71.5  -5.71
<6902> デンソー       2408          -41  -5.46
<6857> アドバンテス     4570          -20  -5.33


<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

NTTデータグループの取引履歴を振り返りませんか?

NTTデータグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。