3566  東証グロース

ユニフォームネクスト

91
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

594.0
-2.0(-0.33%)
買い

目標株価

721

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ユニフォームネクストのニュース

ユニフォームネクストのニュース一覧

東証グロ-ス指数は大幅続落、幅広い銘柄が軟調推移

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/06 16:54
*16:54JST 東証グロ-ス指数は大幅続落、幅広い銘柄が軟調推移 東証グロース市場指数 1000.80 -29.62/出来高 1億7524万株/売買代金 2365億円東証マザーズ指数 785.87 -24.87/出来高 9237万株/売買代金 1609億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅続落、値上がり銘柄数は83、値下り銘柄数は441、変わらずは11。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。前日5日の米国株式市場のダウ平均は反落。中国財新のサービス業購買担当者景気指数(PMI)の悪化が警戒され、売りが先行。また、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した6月連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では政策当局者のタカ派姿勢が確認され、金利先高観がくすぶるなか終日軟調に推移した。ナスダック総合指数も反落、主要株価指数がそろって下落した米株市場を横目に、本日の東証グロ-ス指数は大幅に続落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は下落スタート後、じりじりと下げ幅を広げる展開となった。終日売り手優位の状況が続いてほぼ安値引けに。6月FOMC議事録の内容がタカ派的と受け止められ国内の個人投資家心理にネガティブに働いた。また、米長期金利は上昇しており、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株を手掛けにくい地合いとなった。そのほか、本日米国では重要指標が発表される予定で、リスク回避ムードが強まった可能性がある。幅広い銘柄が軟調に推移して東証マザーズ指数は3.07%安、東証グロース市場Core指数が3.47%安で時価総額上位銘柄が下落をけん引した。
個別では、前日から売り手優位の状況が続いている海帆<3133>が18%安のストップ安で値下がり率トップに、直近軟調推移を継続しているArent<5254>が本日も売り優勢の展開となり13%安となった。また、6月売上高の伸び率鈍化を嫌気されたユニネク<3566>が11%安となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やM&A総研<9552>などが軟調に推移、値下り率上位には、ファンデリー<3137>ヘッドウォータース<4011>
などが顔を出した。
一方、前日から買い優勢の展開が続いている免疫生物研究所<4570>が16%高のストップ高で値上がり率上位に、新卒オファー型就活サービス「OfferBox」の6月主要KPIを発表したi-plug<4177>が5%高となった。また、6月既存店売上高が前年同期比1.0%増で16カ月連続プラスとなったAB&Company<9251>が2%高となった。時価総額上位銘柄では、TKP<3479>シーユーシー<9158>などが堅調に推移、値上がり率上位には、スペースマーケット<4487>ソーシャルワイヤー<3929>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、M&A総研、フリー<4478>などが下落した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3782|DDS         |   18|    4|    28.57|
2| 4487|スペースM      |   488|   80|    19.61|
3| 4570|免疫生物研究所   |   552|   80|    16.95|
4| 3929|ソシャルワイヤ   |   417|   52|    14.25|
5| 3224|Gオイスター     |  1500|   160|    11.94|
6| 4894|クオリプス      |  2382|   162|     7.30|
7| 7068|FフォースG     |  1044|   64|     6.53|
8| 9259|タカヨシ       |  1385|   76|     5.81|
9| 4177|i-plug     |  1793|   96|     5.66|
10| 4414|フレクト       |  4045|   190|     4.93|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3133|海帆          |   674|  -150|   -18.20|
2| 3137|ファンデリー     |   367|   -80|   -17.90|
3| 5254|Arent      |  5490|  -870|   -13.68|
4| 4011|ヘッドウォータ   | 12430| -1670|   -11.84|
5| 3566|ユニネク       |   670|   -84|   -11.14|
6| 2998|クリアル       |  7670|  -930|   -10.81|
7| 4444|インフォネット   |  1837|  -218|   -10.61|
8| 5580|プロディライト   |  1735|  -206|   -10.61|
9| 5578|ARアドバンスト  |  3330|  -395|   -10.60|
10| 4413|ボードルア      |  5800|  -660|   -10.22|

<TY>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ユニフォームネクストの取引履歴を振り返りませんか?

ユニフォームネクストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。