タグ:将棋 のブログ

1~4件 / 全4件

  • 羽生……「九段」!? そう、「名人」でも「竜王」でも「○冠」でもない ノンタイトル それでも、圧倒的に強い。 それを証明した、最多勝記録の更新 本当に、おめでとうございます。 ...続きを読む

    タグ:将棋 
    登録日時:2019/06/04(21:28)  
  • 56efcc1c4

      第89期ヒューリック杯棋聖戦 豊島将之新棋聖誕生で、八大タイトル8人分け合う“戦国時代”に 1人1タイトルは31年ぶり(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000593-san-cul)  豊島先生と言えば、タイトル獲得は時間の問題と言われながら、いい所で敗れている印象があったのだけど、これで一皮むけて、更にタイトルの獲得を目指してほしいと思う。  3... ...続きを読む

    タグ:将棋 雑感 
    登録日時:2018/07/18(00:40)  
  • 今日は、やっぱりこの話題を書かないと。将棋界で、七冠しかもすべて永世称号というのは前代未聞で、おそらく次に同じ偉業を達成する人は、ボクが生きている間は無いと思う。 (先のことは分からないけど。藤井四段が20年後くらいには達成していたりして)   将棋界で、2大タイトルというと、竜王と名人ですが、  まず竜王になったことのある棋士は、渡辺明(11期)、羽生善治(7期)…ここまでが永世竜王 谷川浩司(4期)、藤井猛... ...続きを読む

    タグ:将棋 
    登録日時:2017/12/05(23:22)  
  • 日曜日の朝は、(起きていれば)NHKの将棋を観る事が多い。 今日は、通常のNHK杯ではなくて、将棋の日でした。伊藤女流2段 VS 加藤女王戦は、 相矢倉の熱戦を伊藤2段が制した。 終始、先手が後手を圧倒していたという印象。 羽生3冠VS佐藤名人戦は、 相穴熊の熱戦を羽生3冠が受けきって勝ち。 第42回という事で、伝統が続いていることを嬉しく思うし、 これからも続いてほしいと思う。 _______________... ...続きを読む

    タグ:雑感 将棋 
    登録日時:2016/12/25(14:34)