タグ:ドル円 のブログ

141~160件 / 全1209件

  • B75a32d15

    予想通り、テレビ討論会の為替相場への影響は限定的でしたね。それでも、ヒラリーが圧勝という雰囲気を好感して、株高&ドル高となる場面もありましたヽ( ・∀・)ノ↑age↑ また、相場全体としては、完全に気迷いムードとなっています。まぁ手掛かり材料難というか、ちょっぴりOPEC(石油輸出国機構)の非公式会談で増産凍結先送りしてしまいましたし、明確な材料がなく、なんだか凪ってます。 で、テーマ探しなわけですが、とりあえ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ドイツ銀行 破綻 経済指標 まとめ 
    登録日時:2016/09/29(20:05)  
  • 4427653bb

    日本時間で午前10時から、アメリカ大統領選挙へ向けたテレビ討論会がいよいよ開催されます。民主党のヒラリーと共和党トランプの対決になるわけですが、早くもヒラリーが不利なのではといった下馬評も・・・⊂ミ⊃^ω^)⊃ アウアウ!! →【大統領選】1億人が視聴するテレビ討論会!ヒラリーVSトランプの戦いは相場にどう影響? う〜ん、なんというかアレですかね。ドラえもんのジャイアンが映画になると良いヤツになって評価されるの... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 大統領選挙 ヒラリー トランプ テレビ討論会 
    登録日時:2016/09/27(08:42)  
  • 48a5f4b62

    先週はわずかな希望を打ち砕くように、日銀の決定会合で追加緩和なし、FOMCでも利上げなしのナシナシの悲惨な結果となりました(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン ただ、ある程度は織り込み済みだったのか、ドル安も円買いもそこそこ限定的ではありましたけどね。まぁ100円以下は攻めるにもかなり気合いが必要そうですし、目先の気迷いムードは続きそうです。 ↑9月26日はテレビ討論会!大統領... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 まとめ 経済指標 
    登録日時:2016/09/25(23:31)  
  • 810ff932e

    9月26日(日本時間27日午前10時)に第1回目のテレビ討論会ということで、いよいよ大統領選挙も佳境を迎えることとなりました((*゚д゚*))ドキドキ 今回は史上最高の1億人のアメリカ人が視聴するとされているのと同時に、未だにどちらに投票するか決めていないという態度保留の有権者も20%と過去最高レベルとのことですから、この直前のハイライトを有利に進めたほうが大統領の椅子に大きく近づくことはいうまでもないでし... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB イエレン FOMC 大統領選 ヒラリー トランプ 
    登録日時:2016/09/25(14:00)  
  • A136548a8

    ゆきママの連載誌が絶賛発売中です!9月21日に発売された月刊FX攻略.COM(ドットコム) 2016年 11 月号 [雑誌]で、『システムトレードで資産運用!』という記事を書きましたφ(`∀´φ)(φ`∀´)φカキカキカキカキ… ↑先日(9月21日)発売の11月号に第19回目の記事が載っています。前回は連続発注機能を利用してトレーダーが注文を作成していく自動売買(シストレ)について紹介しましたが、今回は売買プロ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 シストレ 自動売買 雑誌 連載 FX攻略.com 
    登録日時:2016/09/23(16:39)  
  • 2aa97e9d9

    昨日は追加緩和なし、利上げなしのナシナシの1日となりました。恐れていた結果・・・というよりかは、ある程度は想定されたためショック商状はないものの、やはり円高&ドル安気味の相場となっています(´・ω・`)=з ↑最新9月のドットチャート。18年以降は加速するとのことですが…。タイトルにもあるように、未明に発表されたFOMC(連邦公開市場委員会)で政策・声明についてまとめておくと、概ね以下の内容でした↓ ■27:0... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC 利上げ ドットチャート 金融政策 まとめ 
    登録日時:2016/09/23(12:53)  
  • 2633f08e8

    総括的検証を行っていた影響もあったのか、今日の日銀金融政策決定会合・結果発表はいつになく遅い時間帯でしたね。焦れていたのか相場も発表前から怪しい値動きを繰り返していましたp(-ω-〃)ハヤクーイジイジ 結果に関しては、ツイッターなどで発表直後に解説していただいた通り、イマイチ中身がないというか、どちらかというとテーパリング(緩和縮小)といった感が・・・。それでも、新たな単語満載で期待感が膨らんだのか、初動は... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 追加緩和 テーパリング イールドカーブ スティープ化 
    登録日時:2016/09/21(19:58)  
  • F18aaf327

    今日から日銀の金融政策決定会合が始まりましたね。結果は明日発表されるわけですが、時間は決まっていないので昼前後はヤキモキすることでしょう。 見所としては総括的な検証の方向性に加え、現状の金融政策に変更はあるのか、さらには黒田日銀総裁の定例記者会見の内容と多岐に渡るわけで、ちょっと面倒なイベントですね((( ⊂⌒~⊃_Д_)⊃ ダリー ↑黒田核ミサイルでも炸裂しない限りは大幅の円安はなさそう…。いつものように昨... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB 日銀 黒田 スティープ化 金融政策 追加緩和 
    登録日時:2016/09/21(09:27)  
  • 6c16efc78

    ドル円は相変わらずレンジというかモミ合いです。今週は日米の金融政策が発表されるので、レンジブレイクが期待されたのですが、イマイチ期待感が高まってないので大荒れも期待しにくい状態なんですよね(´・ε・̥ˋ๑)サミシイナー まぁあとは市場の予想を超えるようなサプライズが期待されるわけですが、なんだかそれも難しそうなので下手をすると無風通過もありえそうな相場になっています。 とはいえ、波乱要因がないわけではなく、債券... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ヒラリー トランプ 国債 
    登録日時:2016/09/20(12:42)  
  • 812a41832

    敬老の日・・・ですが、そもそも普段から多額の年金&健康保険料を払いまくって敬いまくっている若者が、これ以上なにを敬えというのかって話なんですけどね(`・ε・´●)ブーブー 昨日のNHKのニュースでありましたが、全国の65歳以上の高齢者の人口が3,461万人となり、高齢化率は27.3%を超えています。女性は3割を超え、女性の3人に1人は65歳以上という時代に・・・。 ↑老人が増えすぎて、もはや支えきれません…... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 敬老の日 絶望 少子高齢化 老人 
    登録日時:2016/09/19(15:25)  
  • 3646e9d1e

    テロであるかは不明ですが、どうやら人為的という話ですね。というわけで、ご存知のように米ニューヨーク・マンハッタンで爆発がありました。怪我人は25人前後ということで非常に小規模ですから、影響は軽微でしょう(ヾノ・ω・`)ナイナイ 以前もお話ししましたが、9.11レベルのテロですら、為替相場はすぐに戻しますからね。まぁニュージャージーでも爆発があったのとのことですが、ここから爆発事件が相次ぐといったことでもない限り... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 イエレン 黒田 FOMC 金融政策 
    登録日時:2016/09/18(20:04)  
  • F1d5c9eac

    「FXで複数の口座を作っても大丈夫ですか?」といった相談や、「複数口座を持つメリットってあるんですか?」といった質問がありましたので、今日はズバリそれに答えていこうと思います(*‘ー‘)ゞビシッ 確かに、FXをあまりやったことがない方だと、1つの口座を作るのですら迷ってしまいがちですよね。ゆきママも不安になるのも当然かなとは思います。 ↑複数口座を持つ事に対して、漠然とした不安を持つのは当たり前かと。しかしな... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 複数口座 トラブル システム障害 リスク 
    登録日時:2016/09/17(22:20)  
  • 2c779df77

    昨夜、アメリカの商務省が発表した8月小売売上高が前月比−0.3%(予想−0.1%)と下振れしたことで、また利上げ観測後退となってしまいましたね(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン それでも、米長期金利(10年国債利回り)の上昇、つまり国債の売り基調が強まってドルが大きく上昇したりと、来週のイベントを控えて不安定な状態が続いています。 ↑買って買って買いまくることがジャスティスの... ...続きを読む

    タグ:アメリカ 主婦 経済指標 まとめ ドル円 小売売上高 
    登録日時:2016/09/16(14:40)  
  • 0c0652d8f

    ドル円はついに102円を割り込みましたね。まぁ今週は戻り売り戦略、上がってもかなりの確率で調整が入るとしていましたが、予想通りでしたね∩(´∀`∩)(∩´∀`)∩ワッショイワッショイ 今後のドル円については、今晩の8月米小売売上高などによって値動きが決まってきそうですが、よほどのことがなければ、利上げ期待が大きく上昇することはないでしょう。それよりかは、むしろ日銀関連報道を見ておいた方が良さそうです。 そして、... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ポンド BOE イギリス カーニー 
    登録日時:2016/09/15(17:25)  
  • C9e7359ec

    来ましたね!ドル円は思ってきたより急速に伸びてきた印象がありますが、やはり日銀次第といったことがありましたので、1週間前の今日になってバンバン緩和期待を煽る記事が出てくれば、それも当然かと思いますヾ(`・ω・´)ノキター まぁ記事だけでなく、政府筋からもキナ臭い発言が続いてますからね。このまま期待感先行でドル円が上昇する可能性は十分ありますが、果たして緩和があるかといえば・・・。 ↑果たして日銀は動くのか?期待... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 追加緩和 黒田 エコノミスト 
    登録日時:2016/09/14(22:40)  
  • Ec635916a

    102円に乗せきれない冴えない値動きが続いています。理由についてはご存知の方が多いと思いますが、日本時間未明のブレイナードFRB理事の講演がかなりハト派的な内容に終わったことが大きいです(´・ω(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)ω・`)ショボレンジャー まぁ9月利上げの見送り観測を好感する形でNYダウはしっかり上値を伸ばしたこともあって、ドル円は下値を支えられていますが、上値は嫌でも重くなりそうです。 ↑N... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ニューノーマル ブレイナード FRB 利上げ 金融政策 まとめ 
    登録日時:2016/09/13(19:20)  
  • F544343f4

    さて、昨日の展望記事でも書いたように、今日は意外と大事な日となります。なぜなら、明日からFRB(連邦準備制度理事会)の関係者はブラックアウトに入るからですね( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪ ブラックアウトとは、一般的には中銀関係者が政策決定会合の前に金融政策に関して発言することを禁じることで、アメリカではFOMC(連邦公開市場委員会)が開催される前の週の火曜日からFOMC終了時までが、この期間となります。... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB 利上げ ブラックアウト FOMC 金融政策 
    登録日時:2016/09/12(23:11)  
  • 8442c8d96

    先週は序盤にドル円が大きく崩れましたが、それ以外はなかなか踏み込むにはちょっと難しい相場になってしまいましたね(σ・з・。`)チトナヤム… そして、今週はいよいよ来週の日米の金融政策イベントを控えて、ポジションの調整などが本格化しそうで、荒れる可能性は十分ですから、しっかり相場を見ていきたいところでしょう。 ↑イエレンFRB議長はタカ派のフィッシャーとダドリーを従えて…。とにかく、アメリカの利上げ見通しが最大の... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 展望 FRB 金融政策 
    登録日時:2016/09/11(20:30)  
  • A626cea57

    ご存知の方も多いかもしれませんが、ゆきママはヒロセ通商のリアルトレードバトルに参加て+37,225pipsを獲得し、ゲスト参加者の中で見事ぶっちぎりの優勝(全参加者2764人中20位)しました! →5分で4万pipsを稼いだあの人が優勝!(外部サイトへ) FXでは稼げないと言う方もいますが、このように勝つことができました。やはり、チャンスを逃さずトレードすることが一番重要ですねヾ(o・`ω・)ノ キリッ.:゚+... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 日銀 キャッシュバック キャンペーン 限定 タイアップ 
    登録日時:2016/09/11(15:24)  
  • Fd17530cb

    昨夜発表されたアメリカの原油在庫統計でガソリン在庫が大幅に減少していたことから、原油高となってドル円も上値を伸ばしましたヾ(`・ω・´)ノ↑age↑ 8月7日に発行したメルマガで、国内エコノミストがさらなる原油安を予想しているのに対し、海外では比較的堅調な値動きになるのではと見ていることを紹介しましたが、実際に1バレル40ドル割れの水準からは底堅く推移しています。 ↑原油チャート。1バレル=40ドル割れからはさ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 原油 ガソリン 在庫 先進国 需給 リグカウント 
    登録日時:2016/09/09(23:22)