kabukabumanさんのブログ一覧(2016年2月)

全33件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    今日も売り増し

    16450円で待っています。あと少し◆\(・・)/◇
  • ブログ

    日本株の展望(為替、原油価格=オイルマネーが鍵を握る?)

    JPモルガンによると、昨年1年間でSWF(産油国の政府系ファンド)は世界の株式をおよそ100億ドル売却したそうで今年、北海ブレント原油が1バレル31ドルで推移した場合売却額はさらに膨らみ、750億ドルに達すると予想しています。 (北海ブレント原油価格チャート)http://jp.investing.com/commodities/brent-oil 2月に入り1バレル30ドル~35ドルで推移してい ...続きを読む
    タグ:相場予測 
  • ブログ

    ドル円115円以下は、輸出企業の業績に下振れリスク

    ドル円相場は米国の好調な経済指標を受け、114円が目前に迫って来ました。ただ、このまま円安へ向かうのか、再び円高へ逆戻りするかは今後の米経済指標にかかっておりまだまだ先が見通せる状況ではないと思います。 またG20に金融市場の混乱を収束させるだけの影響力があるとも考え難く個人的には、依然として株価乱高下の可能性を払拭することが出来ません。 http://www.asahi.com/articles ...続きを読む
  • ブログ

    日銀黒田総裁の爆弾発言???

    果たしてアベノミクスの失敗を認めたのでしょうか? datosureba ʅ(。◔‸◔。)ʃ oh my god!http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/gendai-20160225-303952/1.htm もしそうであれば、ヘッジファンドはこういう政策の綻びを見逃さないと思うので暫く出方を見た方が良いのかも。 (ヘッジファンドが喜びそ ...続きを読む
  • ブログ

    NY市場続伸でも出来高は少ない

    [ロイター 2/26]よりー抜粋ーNY市場は続伸した。原油価格の上昇を受け、銀行が債務不履行(デフォルト)で打撃を受ける との懸念が和らぎ、金融株が買われた。また、ここ何週間かの激しい相場変動を投資の好機とする見方も株価を下支えた。  さらに1月の耐久財受注は幅広い分野で需要が増加したため市場予想を上回る伸びと なり、不振が続いていた製造業セクターの今後の動向に期待が持てる内容だった。  騰落銘柄 ...続きを読む
  • ブログ

    疑心暗鬼に陥っている天邪鬼の妄想です(^_^;)

    このところ東京市場は妙に底堅く、昨夜のNY市場も今年一番とも言える強さを感じました。また、上海市場が暴落したにも関わらず、今日の東京市場は無反応(^^;慣れっこになったのかも知れませんが、何となく不自然さを感じます さらに、最近原油価格が安定しドル円相場も112円を中心に、時折下振れしてもまた戻す展開が続いています。 素直に受け止めれば、年初来の波乱相場が、漸く終わりに近づいたと言えそうですが ...続きを読む
  • ブログ

    昨夜のNY市場は超胡散臭かった(´pωq`)

    昨夜のダウは16116ドルを底に、終わってみればプラ転して16485ドル。 今朝のロイターニュースでは原油高が後押ししたと言っていましたが原油先物の上昇だけで、果たしてそこまで反発するでしょうか? 株価は上がれば良いというものでもなく、理由がはっきり分からなければ不安になるし裏があることも多いと感じています。それだけに、昨夜のNY市場には少々違和感を覚えます。 また、明日から始まるG20は、単なる ...続きを読む
  • ブログ

    3月相場の行方や如何に???

    下図は少し古いデータですが、2003年~2013年の日経平均株価とPERの推移を示しています。この期間中に、日経平均のPERが一度だけ10倍を割った日があるのですがそれは↑でお示しした箇所(2008年10月27日)で、PER=9.53倍(PBR=0.87倍)でした。因みに、2008年10月27日といえば、リーマンが破綻した約一か月半後になります。                          ...続きを読む
    タグ:相場予測 
  • ブログ

    今週中に撤退します ε=(。・д・。)フー

    とにかく金融市場の抱えるリスクが多過ぎますね。今はG20終了後の売り崩しに要注意だと感じており最悪のシナリオに備え、出来るだけキャッシュポジションを高くし持ち株がある場合は、買いポジに応じたリスクヘッジが必要だと思います。 (金融市場が抱える重大なリスク)中国経済が後退からバブル崩壊へ進む可能性(人民元安の懸念など)中東、東アジア、ウクライナ問題やテロ等の地政学的リスクが増大原油価格底打ちの見通し ...続きを読む
  • ブログ

    今日の雑感(ポイントを纏めてみました)

    複数の記事を順不同で転載しましたので、少々読み辛い点はご容赦下さい。ただ今後の株価、円相場、商品相場などの見通しに関して、多少参考になると思います<(_ _)> 23日の日経平均株価/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE2E4EBE2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXは小 ...続きを読む
  • ブログ

    もし私がヘッジファンドを率いていたら。。。

    暇人の妄想です^^ もし私がヘッジファンドを率いていたら、G20までは買い上げて売り抜けます。今週株高を演出して置けば、株安に関するG20での風当たり弱まると思いますしどうせ売り崩すなら、出来るだけ持ち上げて置いてドッス~~~ンの方が効果的ですから。ABNアムロが好きそうな手口です(^^; また、主要証券のオプション手口をご覧になった方は、既にお気付きのことと思いますが3月のMSQに向け、G. ...続きを読む
  • ブログ

    今後は円高に注意!

    CME通貨先物取引は、2月に入り円ロングの増加が続いています。 <円が買われる原因>①FRBの追加利上げを、2016年度中に2回までは市場が織り込んでいる可能性が高いこと②原油安や中国の経済不安(人民元切り下げなど)から、安全資産としての円買いが進んだ③ところが現状は、原油安や中国経済の後退→米国実体経済の減速→米国利上げ政策に暗雲 その結果として、日米金利差の方向性が変化し始めている可能性がある ...続きを読む
  • ブログ

    嵐の前の静けさ?(今度はドイツが地雷に、しかもデカイ)

    このところやや落ち着きを取り戻している株式市場ですがもしかすると、短期筋がG20終了まで介入を休止している所為かも知れません。 何故なら、彼等が株価を売り崩す絶好の材料が急浮上しているからです。そうだとすれば、欧米市場も東京市場も静かな相場が続くのは今週までで3月相場は、再び荒れた展開に逆戻りする様な気がして仕方ありません。 今年の株式市場は、年初から中国の景気後退を初め米国の利上げによる国内外へ ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均先物とドル円相場が見事に連動

    ドル円相場が1銭動くと、日経平均先物が5円動く様にプログラムされているみたいですね(^^;つまり1円動くと500円ですから、113円になれば日経平均は15500円になる計算ですからヘッジファンドが円買い株売りに動けば、あっという間です。やはり短期筋の介入が疑われる時(ボラが異常に大きい時)にヘッジをせずに株を買うのは自殺行為に等しいということが良く分かります。 さらにざっくりですが、ダウ先3ドルと ...続きを読む
  • ブログ

    今日の雑感(ソフトバンクに救われた日経平均)

    ①為替が円安に振れた ②原油先物が高値圏で推移 ③ダウCFDが大幅高で推移④中国市場の反発 ⑤ソフトバンク(S高)が相場を牽引(日経平均を82.38円押し上げ) 今日の東京市場が反発した原因は、ざっとこんなところだと思いますが今日から導入されたマイナス金利に対しては懐疑的な見方も多く株価は今まで以上に、円相場とNY市場に強く連動するのではないかと推察しています。 因みに、今後の円相場に関してはいろ ...続きを読む
  • ブログ

    今日の雑感(上げ過ぎの一言に尽きます)

    中国1月度貿易統計(11:26発表)で、景気の減速がより鮮明に。  【15日 北京時事】中国税関総署が15日発表した1月の貿易統計によると輸出は前年同月比11.2%減の1775億ドル(約20兆円)輸入は18.8%減の1142億ドルと、いずれも2桁の大幅な落ち込みとなった。景気減速が一段と深刻化し、世界経済に悪影響が及ぶ恐れがある。 中国経済を支えてきた輸出は7カ月連続の前年割れ。欧州連合向けが11 ...続きを読む
  • ブログ

    上げ過ぎでしょう

    NK225mini 15600円売り建て。 GDP悪いのに上げ過ぎでしょう。  
  • ブログ

    日銀の為替介入は事実でしょう、多分

    先週末の円相場が3円程度円安に振れたことで日銀が為替介入を行ったのではないかという噂が流れました。 しかし政府も日銀もノーコメント。もし為替介入したとなれば、米国の反応は火を見るより明らかなので実際に介入していても、やったとは言えなっかた筈です。 つまり、やったと考えるべきでしょう、多分。 それでもドル円相場は漸く113円台前半ですからやはり市場が判断しているドル円相場が「113円±5円」という予 ...続きを読む
  • ブログ

    今日の雑感(今後のドル円は108円~118円のレンジ相場か)

    昨年末、米系ヘッジファンドが人民元をターゲットにした様に今回は円が狙い撃ちされ、日経平均株価は年初からmax23%の下落となりました。これは明らかに弱気相場入りを示唆しており米国では、弱気相場入りすると、直近高値からmax42%下落する可能性が指摘されているだけにダウ11000ドル、日経平均12000円も、最早妄想では無くなったと言えそうです。 またNY市場も、イエレン議長の議会証言を受け景気の先 ...続きを読む
  • ブログ

    日銀のマイナス金利導入は事前に察知されていた様です

    1月に日銀が追加緩和に踏み切る可能性については、私も一時あり得ると考えていました。理由は以前にも書きましたが、黒田総裁が1/12にパリで開かれたシンポジュウムをすっぽかし急遽帰国したという報道を知ったからです。(詳細はこちら)  *伏字は「s」と「m」です。開かない場合は「黒田総裁外遊から急遽帰国」(現代ビジネス)で検索して下さい。http://gendai.ismedia.jp/articles ...続きを読む
全33件 | 1~20件を表示 |