タグ:景気ウォッチャー調査 のブログ

1~8件 / 全8件

  • 先週は前週の日経平均終値から533円ほど下がり、 日経平均終値9,299.87( -359.30)で終わりました。  さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  08月08日(月) 米国上下院休会(~9月5日) 7月マネーストック、貸出・資金吸収動向(8:50) ★6月国際収支(8:50) 7月企業倒産件数(13:30/前年比) ★7月景気ウォッチャー調査(... ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 金融経済月報 中国 FOMC 日銀金融政策決定会合議事録公表 オプションSQ 
    登録日時:2011/08/07(10:19)  
  • 今日06/08の14時に内閣府から発表。  「4月景気ウォッチャー調査」  景気の現状判断DI:36.0(前月比+7.7ポイント)と大幅上昇  2─3カ月先を見る先行き判断DI:44.9(前月比+6.5ポイント)。 2カ月連続上昇  景気ウォッチャー調査の判断の表現を 「景気の現状は、東日本大震災の影響により厳しい状況が続いている」から 「景気の現状は東日本大震災の影響により厳しい状況が続いているものの、上向き... ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 内閣府 
    登録日時:2011/06/08(20:45)  
  • 今日05/12の14時に内閣府から発表。  「4月景気ウォッチャー調査」  景気の現状判断DI:28.3(前月比+0.6ポイント) 2カ月ぶりに小幅上昇  2─3カ月先を見る先行き判断DI:38.4(前月比+11.8ポイント)。 3カ月ぶりの上昇  景気ウォッチャー調査の判断の表現を 「景気の現状は、東日本大震災の影響により厳しい状況が続いている」とした ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 内閣府 
    登録日時:2011/05/12(20:56)  
  • 今日04/08の14時に内閣府から発表。  「3月景気ウォッチャー調査」  景気の現状判断DI:27.7(前月比-20.7ポイント) 00年の調査開始以来、最大の落ち込み幅  2─3カ月先を見る先行き判断DI:26.6(前月比-20.6ポイント)。 過去最大の落ち込み幅  景気ウォッチャー調査の判断の表現を「持ち直しの動きが見られる」から「急激に厳しい状況になっている」に変更し、6カ月ぶりに下方修正した    ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 内閣府 
    登録日時:2011/04/08(22:36)  
  • 今日12/08の14時に内閣府から発表。  「10月景気ウォッチャー調査」  景気の現状判断DI:43.6(前月比+3.4ポイント) 4カ月ぶりの上昇。  2─3カ月先を見る先行き判断DI:41.4(前月比+0.3ポイント)。 2カ月ぶりの上昇  景気ウォッチャー調査の判断の表現を先月同様 「景気はこれまで緩やかに持ち直してきたが、このところ弱い動きがみられる」に据え置いた。  現状DIは7月をピークに低下を続... ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 内閣府 
    登録日時:2010/12/08(20:37)  
  • 明日12/08に内閣府から「11月景気ウォッチャー調査」が発表されます。 ここのところ、3カ月連続の低下なだけにあまり期待できないかもしれません。 「景気の現状判断」や「景気ウォッチャー調査の判断の表現」に注目しましょう。

    タグ:景気ウォッチャー調査 
    登録日時:2010/12/07(17:04)  
  • 昨日、11/09の14時に内閣府から発表。 「10月景気ウォッチャー調査」 景気の現状判断DI:40.2(前月比-1.0ポイント) 3カ月連続の低下。 悪化幅は、8、9月と比較して縮小。 2─3カ月先を見る先行き判断DI:41.1(前月比-0.3ポイント)。 2カ月ぶりの低下 景気ウォッチャー調査の判断の表現を 「景気はこれまで緩やかに持ち直してきたが、このところ弱い動きがみられ... ...続きを読む

    タグ:景気ウォッチャー調査 
    登録日時:2010/11/10(00:10)  
  • 今日11/09の14時に内閣府から「10月景気ウォッチャー調査」が発表されます。 10月は急激な円高ドル安だったことで、「9月景気ウォッチャー調査」よりも 厳しい内容になるはずだ。 基調判断の下方修正も十分にありえる。 下落しやすい11月第2週目、「復員軍人の日(Veterans Day)」やSQ前の 発表だけに要注意です!!

    タグ:景気ウォッチャー調査 
    登録日時:2010/11/09(08:35)