じゃりんこさんのブログ

101~120件 / 全160件

最近書いたブログ

  • ブログ

    娥さん ありがとう!

    D2252fed7

    みなさんおはようございます 本日はみなさんにご報告がございます 娥さんのGWキャンペーンで当った画像が出来上がったのです 皆さまを差し置いて当選してしまい今も動揺が治まりません ごめんなさい です 今回作成して頂いた画像名は <Golden Week Ivent Special Item じゃりんこ>です 作成して頂くにあたりじゃりんこのネーミングをお伝えしました 個人的なことで... ...続きを読む

  • ブログ

    反面教師

    先日5月9日は母の日でしたね 私は今年も当日になりあわてて花やさんに走りました なんとか無事に一輪の花束を渡すことが出来ました 母には「いつもぎりぎりセーフやなあ」と言われましたが 喜んでもらえることができほっとしました 毎年毎年遅れたりギリギリセーフ状態です それを毎年みているチビ共は良くできたものです しっかり一輪のカーネーションと10円のお菓子をプレゼントしておりました 「とうちゃ... ...続きを読む

  • ブログ

    ベルマーク

    小学校でベルマーク係になりましたがここにも不況の影響があるようです ベルマーク・・・懐かしいのではないでしょうか?  ご存じの通りベルマークは集めた点数により保育園・小学校などに企業からお金が頂けるというものです  ベルマーク番号は企業ごとに01~98(今現在)までの数字が割り当てられておりますが98の企業が参加しているわけではないのです 現在は62社に減少しているそうです 聞いた話に... ...続きを読む

  • ブログ

    私も デフォルトです・・・

    正月に金魚すくいをしてそのまま我が家の住人となった金魚なんですが 餌を赤虫に変えてからというもののどんどん大きくなっております 店員さんに「良く食べて元気で大きくなりますよ~」と勧められて買いました 実際ほんとうによく食べます 狂ったほど餌に突進して我先にと争います おかげで正月に4cm程度だったのが7cmに巨大化しました 水槽が小さくなってきました  餌代がふえてきました  ... ...続きを読む

  • ブログ

    娥さんのキャンペーンが当たりました

    娥さんのGWキャンペーン 当ってる? ほんまに? というのが今の心境です ほんまに おいらが 当ってるのん? 今年の運を全部使い果たしたか!! いやいや いまから いいことがある兆しやわ(笑) 相変わらずのー天気な私です この場をお借りして娥さんに一言 「ありがとうございました」 そして応募されたみなさんにも一言 「新参者が当ってしまいすいません どうか... ...続きを読む

  • ブログ

    宇宙旅行 確定しました?

    国際宇宙ステーションきぼうが今晩見る事ができるよと言われ19時19分頃夜空を見上げてみました 宇宙が大好きな人がいて何日の何時に見えると教えてくれたのです 南西の方角から北東のほうへ明るい光がスッーっと流れていきました 街の明かりとビルのせいで2~30秒程度しか見られませんでしたが子供と一緒に見上げておりました 「大人になったら宇宙に行けるようになるん とうちゃん?」 「そうやな~... ...続きを読む

  • ブログ

    お墓参り と 春の味

    先日家族で父親の墓参りに行って参りました 長期休暇突入のせいでしょうか中国自動車道は案の定渋滞でしたが 何回か休憩を入れつつのんびりと走りました 高速道路をおりて田舎道をのんびり走っていますとあちらこちらに鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいました 丁度昼過ぎに到着し無事墓参りを終える事ができました 父親も喜んでくれてると思っております 帰りは春のお土産をたくさんもらって帰途につきまし... ...続きを読む

  • ブログ

    新聞を読んで・・・

    本日の日経新聞夕刊のプロムナード欄を読みました 新聞欄にあった一首をそのまま転記いたします ”逝きし夫のバッグのなかに残りいし二つ穴あくテレホンカード” 入院されていた患者さんが毎日夕方になると妻に病院の待合室から電話をかけていたそうです 遺品を整理していたところ二つの穴があいたテレホンカードがみつかったとのこと そのテレホンカードをみて生前話したことを思い出されたことでしょう テレホンカード... ...続きを読む

  • ブログ

    私は使用人だった!!

    先日の出来事 Aさん「仕事中に晩御飯のおかず買ってこいって嫁はんから連絡あって    トンカツ買わされてもうたわ」 私  「優しいですね 奥さん喜んでますよ」 Aさん「そんなことあらへんで!わいはええように使われとるんや、     つかわれ放題ですわ なんちゅうても嫁のやつ結婚したんやかきっ    ちり元とらな損や思てますんや」 私  「元ってなんですのん?」 Aさん 「そやから旦那は働かして... ...続きを読む

  • ブログ

    雨の中の出来事

    先程雨の降る中を郵便局まで行ってきました 傘をさして歩道を歩いていますと前からご婦人が歩いてきました 私は一歩よけて車道にでて待っていました すれ違った際にそのご婦人は丁寧に頭をさげ「ありがとう」と言われました お礼を求めるためにしたことではありませんが憂鬱な雨を晴らしてくれたようなほのぼのとしたとても良い気分になりました お互いに譲り合う心の大切さを改めて感じました PS いい... ...続きを読む

  • ブログ

    ああ・・・座布団が・・・

    昨日パソコンがOperating System Not Foundでショックを受けましたが   今日はチビ共がテーブルの上の食事をひっくり返し食事がパアとなり 家族4人食パンのみの晩御飯・・・嫁発狂! 座布団もひどいことになりさっきまでお掃除父ちゃんでした            その後チビと嫁さんが喧嘩をして嫁がプチ家出してチビ2人の手を引いて さっきまで嫁探し・・・くたくた へとへと 2度... ...続きを読む

  • ブログ

    ああ・・・パソコンが・・・

    Operating System Not Foundって・・・ 初期化するも全然動きません・・・ これは故障か・・・ ああ いくらかかるのやら・・・

  • ブログ

    ビリケンさん 頼みます!

    2d0854035

    先日通天閣に行ってまいりました 展望台に鎮座されますビリケン様の足をなでなでして願いをひとつ 家族仲良く暮らせますように・・・ 私の願いはそれだけ~(^v^) 入場券が面白いのでよろしければどうぞ  (入場券を持ってるだけで願いが叶う・・ですって 信じてみよう!) 

  • ブログ

    新党名 たちあがれ日本とはどんな意味があるん?

    ①た 淡々と  ち チャンスを窺い  あ 案の定  が がっちりと  れ 連立へ    ・・・じゃなかった ②た 頼むから  ち ちゃんと  あ 明日にむけ  が 頑張って  れ 励行してね  ・・・これが国民の期待 ③た 民のため  ち 力を合わし  あ 悪政をたち  が 頑張って  れ 列強国に  ・・・これくらい言っとくんなはれ!!  ちょっと ... ...続きを読む

  • ブログ

    お花見

    81b61a114

    先日万博記念公園までお花見に行ってきました 少し寒かったのですが家族全員で春を楽しんできました 万博記念公園の太陽の塔の写真をどうぞ!

  • ブログ

    市役所のロビーにて

    本日市役所に用事があり行ってきました 用事を済ませ番号札をもらいロビーをウロウロしていました そこに子供ミュージアムコーナーがあり保育園児・幼稚園児の絵画が飾ってあるのです 「みんなうまいなあ・・・ 」と何げなく見ておりましたが 「この名前は知ってる子と同じやなあ・・・?」 「あ、この子も同じ名前やなあ・・・」 そうなんです 「ええ~! うちのチビが行ってる保育園やんか!!」 ... ...続きを読む

  • ブログ

    新保育園児さん、楽しい日々を

    今日は保育園の入園式でした 静かな小雨の中、桜の花の下を母親に手をひかれながら歩く 新保育園児の姿を見てきました とても不安そうな表情をした園児も入園式が終わるととびっきりの笑顔になるのでしょう 初々しい顔が目に焼き付いています とても気持ち良い朝でした

  • ブログ

    親バカです・・・すいません

    09e1ec66e

    今日は久しぶりに外で飲みました 出かける前に子供が「家で飲めばいいのに!」と捨てゼリフ 寝た頃を見計らって帰宅するとテーブルの上に置手紙が・・・ 「チョコレート買ったから、父ちゃんにもあげるな~ 全部食べていいよ」だって・・・ 食べたいのですが嬉しくて食べられずに眺めてます 親バカのアホ~な独り言です・・・

  • ブログ

    水仙 咲いた!

    5b4ecddff

    春を実感しております 今日も花を口実に昼からビールでも飲むか~ 嫁さんに隠れて飲む酒は美味い(苦笑)

  • ブログ

    今日は看病三昧

    明け方チビ助が発熱 嘔吐 鼻血・・・ 今日は5時から看病父ちゃんです おかゆをつくって食べさせて・・・ 薬飲まして寝かせて・・・ 起きたら昼ごはん食べさせよう 元気になったら非常にうるさくてたまらんけど 早く元気になってくれんかの~