タグ:危機意識 のブログ

1~20件 / 全20件

  • こんにちわ! 税制大綱が発表されました。 大きな観点からすると増税?にみえるような見えないような・・・。 嫌味に聞こえるかもしれないですが、うちんくには全く関係のない情報でした><。 さて。 とはいうものの、これを機に消費指数だけは増えてくれること願っています! と、同時に財布がほくほくした方が、株取引へ参加する機会が増える予感もしています。 今って敷居がどんどん下... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/12/23(14:58)  
  • F5cc9f3fa

    最近 午前中の動きを見てると「急落するシーン」を よく目にしませんか? なんででしょう・・・。 明るい材料がないので誰かおもしろい話を発信して欲しいです(苦笑) 天気も良くないし、勉強に専念するかな~(o>(ェ)<;a アセアセ

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/11/17(10:31)  
  • こんばんわ~^^ ニュースを見てたら、借金ラッシュのニュースばっかり。 今の段階で増資を発表した会社っていつかは M&Aされちゃうのかな?って心配です。 -------------------------------------------- 日立製作所<6501.T>が公募増資などで最大4000億円の資金調達を実施する方針であることが15日、明らかになった。16日にも臨時取締役会で決... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/11/15(22:06)  
  • 25e48bca1

    こんにちわ~ なんか↑ふとみてみたら「92.05」って円安が急加速しすぎじゃろ?w  でも最近はクロス円っていうか円安・ドル安という手放しに喜べる状況ではないようです。  うちは為替ははっきりいって初心者以下なので、合成通貨としての結果こうなった、というレベルでしかわかりません(笑)  言ってる自分も何を言ってるのかわからないくらいヤヤコシイので、なんとなく上の絵にするとわかるのかな?  外国... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/24(14:41)  
  • おはようございます^^ 今朝の天気はいまいちですね>< フジグランへ水泳部の仲閒と一緒に買い物に行こうと思ってて、 準備していたのですが、ちょっと肌寒いので着込んでいこうか 悩んでいます(´・ω・`)  歯を磨きながら読んでいた今朝のニュースで 「税収が40兆円を割る可能性が高い。 (=税収を上回る国債発行額50兆円を考えている)」と 野田副財務相が発言した、と言... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/17(08:46)  
  • おはよ~ん♪ まずはいきなり記事抜粋 -------------------------------------------------- USENは13日、2009年8月期の連結最終損益が595億円の赤字(前の期は539億円の赤字)になったと発表した。最終赤字は2期連続。子会社の収益力低下に伴って「のれん」の減損損失などを特別損失計上したため。自己資本比率は1%前後まで低下したもようで、資本... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/14(08:15)  
  • 買っていたら大変なことになっていたかも(;^ω^) 手を出さずに静観していてよかったんじょ♪ 以下抜粋 -------------------------------------------------------- サイゼリヤ、09年8月期はデリバティブ解約損で最終赤字転落  低価格イタリア料理レストランを展開するサイゼリヤは13日、09年8月期連結決算を発表。10年8月期の業績予想を売... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/13(15:55)  
  •  こんにちわ^^ 今日も中国ニュースから入りたいと思います♪ 中国では外資系企業のオンラインゲーム投資の禁止を決めたようですよ^^   国務院ってところがね、外資系企業が独資、合弁、協力などの形で中国域内においてオンラインゲームの運営サービスに従事することを明確に禁止した、のだそうです(´;ω;`)  せやけん、すべての外資系企業は合弁会社を設立したり、関連合意に調印したり、技術支援を提供... ...続きを読む

    タグ:危機意識 中国 
    登録日時:2009/10/12(14:09)  
  • 国債の売れ行きが悪いようです。 そりゃこんなに低金利だったら誰も買いませんよw ---------------------------------------------------- (日経より抜粋) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091011AT3S1000W10102009.html  個人向け国債の売れ行きが低迷している。15日に発行する1... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/11(08:05)  
  •  東芝派のうちにとっていっつも??なのが日立。 でも専門家であるみずほ証券さまの判断では2段階も格上げ。 http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK033569620091007 ただ、うちにとってはどーしてもしっくり来ないの。  インスパイアーザネクストなのに、いっつもどっちを見ているのかわからないんだよね。大人の銘柄なのかしら。 まず... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/10(21:48)  
  • 後に「エコナショック」と命名されるかもしれない?(大笑) 特保として失効されたら主力商品の一つが売れ行き悪くなるだろうし、風評で他のメーカーにも影響がありそう。 健康志向のメーカーは特にダメージでかいかにゃ~ん? ( ゚д゚ )  http://news.livedoor.com/article/detail/4387000/  花王は8日、発がん性物質に変わる可能性が指摘される不純物を含んで... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/09(12:53)  
  • 88.31じゃん。 もーすぐ87円突入じゃ♪ ハイペースじゃにゃ~(笑) あんまし早すぎるとバランスが悪くなるけん、1日で0.01円くらいでいいんじゃけどにゃヾ(;´▽`A``アセアセ

    タグ:危機意識 米国 
    登録日時:2009/10/09(01:30)  
  • 今朝のニュースで気になったのがこれ http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091008AT3S0701M07102009.html 鳩山由紀夫首相は8日発足する新政府税制調査会に出席し、所得税の減税と給付金を組み合わせた「給付付き税額控除」の検討を諮問する。納税者の所得を把握する「納税者番号制度」と一体で将来的な導入を目指す。揮発油税の暫定税率廃止や租税特別措... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/08(09:19)  
  • 7日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、前日からのドル売り傾向が継続して円高が進行、一時1ドル=88円01銭まで上伸した。正午現在は同88円40~50銭と、前日午後4時(88円70~80銭)比30銭の円高・ドル安。  tなみにNYは現在89.20

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/07(22:25)  
  • おっは~^^ 最近トヨタ自のニュースはどれも明るくないね(´;ω;`) トヨタの株価が下がると関連会社が軒並みつられて下げるけん、今後の日経が心配じゃな~ http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091007AT2N0602Y07102009.html 米国際貿易委員会(ITC)は6日、トヨタ自動車のハイブリッド技術が特許を侵害しているとして、米企業が輸入・販... ...続きを読む

    タグ:危機意識 米国 
    登録日時:2009/10/07(08:38)  
  • 2009/10/6 22:11現在(単位:円) 88.94 - 88.96 88円突入♪

    タグ:危機意識 米国 
    登録日時:2009/10/06(22:33)  
  • おはようございます♪ 朝から目が覚めるニュースを見てしまいましたΣ(^▽^;) http://news.livedoor.com/article/detail/4380888/ このニュースによると税収が減った分は 国債で補う調整に向かうようです。 しかも、前年度より増発を予想しているとか。 これ以上増発すると国家崩壊しかねないんだけど・・・。 民意で選ばれた政府だから ... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/06(08:15)  
  • 5日の米株式相場は5営業日ぶりに小反発して始まった。午前9時35分現在、ダウ工業株30種平均は前週末比9ドル90セント高の9497ドル57セント、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同8.40ポイント高の2056.51で推移している。ゴールドマン・サックス(GS)が米大手金融セクターの投資判断を引き上げたことを受け、金融株に買いが入っている。半面、午前10時の9月の米サプライマネジメント協会(ISM)... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/06(01:11)  
  • http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091005AT2D1802T05102009.html http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090725AT2C2401824072009.html 先日、うちが企業年金問題を取り上げた 「もーそろそろやめた方がいいんじゃい?2009/10/04」 (http://minkabu.j... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/05(16:42)  
  • こんばんわ~^^ 今日はウゲゲっていうニュースを紹介。 (http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009100201000788.html)  厚生年金基金と確定給付企業年金を持つ約1300法人の年金資産の運用利回りが2008年度は、マイナス17・8%となった。  企業年金連合会が2日、発表した。同連合会が調査を始めた1984年度以降で過去... ...続きを読む

    タグ:危機意識 
    登録日時:2009/10/04(00:42)