overさんのブログ

161~180件 / 全232件

最近書いたブログ

  • ブログ

    長期投資用として

    そろそろ長期投資も検討しないとなぁ、なんて考えてます。結局たどりついたのが みずほFG8411 三菱UFJなんかも選択肢にはあったんですが、2万円台で買えるみずほGを選択。理由は昨日の終値で100万円分投資したとして・・・みずほFG→4500株三菱UFJ→1500株 仮にみずほFGの10年来の高値を1000円(1000円-222円=778円)仮に三菱UFJの10年来の高値を1900円(1900円-669円=12... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    ケリがついた

    5月23日に727円×1000株で三菱重工業に手を出してました。 そもそもこの銘柄に手を出したのは負け越してたんですね。07年に一度だけ対戦し、-5463円の負け越し。そのたかだか5463円を取り戻そうと参戦したのが始まりです。 727円で買ったものの、かなりの暴落にあいました。600円で100株ナンピン。さらに下げたので550円でさらに1000株。 結局513円まで下げました。最初の買値から30%近くも下げる... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    東京製鐵

    持ってたんですね、こんな株。200株だけですけど。 5月31日に361円で100株6月26日に309円で100株 平均335円で200株これを本日403円で売りました。 利益は少ないですが、利益率でみると20%!やったねの、一言です。 特に期待はしてなかったんですがね、チャートを見るとたまに噴くみたいなんですよね。そんな理由と、かつて買っていた投資信託が保有していて安心、大口株主の面々、こんな感じで業績は無視し... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    オリックス

    オリックスを利確しました。1498円で指してたものが始値の1499円で売却できたみたいです。 これはあの5月23日の大暴落の3日前に買ってしまったもの。1648円で100株よくよく振り返ると怖い株価で買ったんだなぁと反省。 5月24日に1400円で100株ナンピン。ほんの1日か2日で買値の10%以上も下がるんだから。 さらに下がったので6月13日に1208円で100株ナンピン。よく下がるわ。 結局、平均1421... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    DeNA

    去年からずーと気になってた銘柄が2つ。「DeNA」と「グリー」 よくみん株内で名前が出てたので、欲しいな~なんて思ってたんです。 だけど危険な香りがしてたんで我慢してました。素人が手を出すべきではないって。そして今年に入って気が付いた、この2銘柄はかつて大損ぶっこいた「ソフトバンク」「ヤフー」と同じ臭いがする! これで確実に買わない方向で決心したんです。しかもチャートなんかも今後は見ないと。 それが5月中ごろで... ...続きを読む

    タグ:雑感 
  • ブログ

    6月の結果

    6月もなんとか利益がだせました。90,000円くらいです。毎月コンスタントにこれくらいだせればいいんですが・・・なかなか難しいですね。(今年に入ってからはなんとか実行できてますが) 逆に下がったところで塩漬け株のナンピンをしてますので、動かせる資金は確実に減ってます。痛いところです。全体の53%くらいまで株、現金は47%です。 現時点で8銘柄保有してますので、しばらくこの中でリカク又はナンピンでいくと思います。... ...続きを読む

    タグ:月末報告 
  • ブログ

    2件リカク

    まずはサイゼリヤ。6/7から100株だけ保有していたサイゼリヤ、これは買った翌日から今日まで含み益エリアに居続けてくれました。指値の1314円で売却。サイゼリヤは負け組に名を連ねてましたが、今回の利確で勝ち組に移動。-7637円負けてましたからね、どうしてもそれ以上勝つ必要があったわけです。2週間で7%以上の利益に納得。8月の優待をもらってもよかったんですけどね。  次に三菱重工業。昨晩から520円で指しといた... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    出光興産

    金曜に7480円で買った出光興産を7790円で売却。 出光興産は2007年5月に取引して以来、2度目。その時は-20900円の負け。今回、どーしてもそれは取り戻そうと3か月くらい前から追っかけてました。ドツボにはまると高すぎてナンピンできないからね。無事回収できて良かった。  これで負け越し銘柄が一つ減りました。  最近の乱高下、なぜか下は無視して高い方だけ記憶してるのか「最近もうけてるでしょ?」なんていわれま... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    こんな日にマイナス。

    金曜買ったうちの一つ、富士フイルムを+7000円で売却。ほか、今日の上げで3つ含み益が出ましたがホールド。 それよりも、長期塩漬けのSUMCOが値下がりランクの何位だったかな?ちょっと最悪な状況に。(金曜にもナンピンしてまして・・・) それと保有株全体の比率の高い別の銘柄もランクイン。しかもかなりの上位で!そんなわけでマイポートフォリオは前日比-3%でした。  そんな危機的状況になってしまったので富士フイルムを... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    4銘柄追加

    一昨日、昨日、何度買いを入れようかと思ったか。なんか胸騒ぎがしたので結局買わずに見送った。 今日の深夜、便所で起きた際、ダウと為替を携帯でチェックしたら・・・95円台突入!これを知って興奮して1時間ほど眠れませんでした。  今朝は買う気満々。思ったほど下げなかったのは残念だけど、走り出した気持ちは止められません。 早々に買ってしまいましたよ。しかも4銘柄も! もちろん終値ではマイナス。含み損生活には慣れてますが... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    三菱重工業

    5/28に1000株購入した三菱重工業。三菱重工業って言うのね、三菱重工が正式名称だと思ってました。(汗 昨日、580円で1000株ナンピン。 それを本日売却。 2つ利益が出ているのがあって、残した方は7000円くらいの利益だったので三菱重工業を売ることにしました。 今日の三菱重工業は寄りが強かったですね。焦って632円で売ってしまいました。その後、649円まで上昇。 売った後に649円を見るのと、649円を見... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    5月の結果

    今月はなんかな~結果だけ見ると過去最高だったのに・・・ 23日の大暴落で仕込んだのが大きな含み損を抱え、27日の大暴落で仕込んだのは含み益が出てムフフって感じだったのに、ここ2日間で真っ青になってしまい、30日の大暴落で仕込んだものの、今日の上昇にはまったく乗れていない。むしろ逆行してるし。何が上がってるの?ってくらい保有株は下落してます。綺麗に真っ青。 この3回の失敗でようやく気づきました。しばらく静観してい... ...続きを読む

    タグ:月末報告 
  • ブログ

    トヨタさんからお手紙ついた。

    トヨタの株主総会って駐車場あるんだ。車売ってる会社だから当然か。長年保有していたのに、売却してから気づきました(笑 去年の期末配当は30円で100株しか持ってませんでした。今年は60円。しかも権利日には300株も保有。去年なんかお金が必要でどんなものにも目をギラつかせてたのに、今年はすっかり忘れてました。現金なものです。 このお金で成田山新勝寺の参道にあるうなぎでも食べようかな~。いい匂いしてたな。  そういえ... ...続きを読む

    タグ:雑感 
  • ブログ

    今週を振り返り、今までを振り返る。

    木曜の日経-1143円は凄かったですね。株を始めた頃ならパニックで損切りしてただろうなーなんて思ってます。 投資歴も7年6か月経つと、これくらいのことじゃーヘコたれない。逆に「実に面白い」なんて思ってしまう。たいして利益も出せてないのにねー、ちょっと自分で自分のことをイタイって思う。 これが昨日みたく素直に戻してくれないと、「イラッ」としてしまう。さらに下がると「不安」で情緒不安定になるかも。さらにさらに下がる... ...続きを読む

    タグ:雑感 
  • ブログ

    魔の3分

    今日の大暴落に気づいたのが午後1時30分ごろ。チャートを見ると、1時20分ごろに底を打ったような感じがしたので急いで1銘柄買い。約定メールが届いたのは1時33分。この直感で動いた魔の3分がイタイ。 日経は大引けにかけてさらに下落。かなりの含み損が発生してしまった。 実は3日前にも2銘柄買ってまして・・・こちらもえげつない下げ。 なんとも成長の見えない取引。それでも資金の15%くらいしか投入してなかったのは、成長... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    東電売却

    平均357.5円×400株で保有していた東京電力を、本日589円で売却。 3月に200円で1000株指してたのに買えず。あれよあれよと上がってしまったので、4/4に300円で100株購入。 4/9に290円で100株ナンピンし、このあとはずーと含み益が出てたので安心してホールドしてました。 しばらく上がると思い、4/30に400円で100株買い増し。5/13に440円で100株買い増し。300株目~400株目は... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    スタートライン

    昨日売却したトヨタ、今日も騰がりました。売ってから為替が100円どころか101円って!正直へこみます。 税引き後利益は519840円+45547円=565387円でした。  1つの取引で50万円以上の利益なんて初めてですよ!これでみずほを抜き、銘柄別利益ランキングの1位に躍り出ました。 それと今回の利確で楽天証券での通算取引がプラスになりました。楽天、松井、SBIと3つの証券会社を使用してますが、これで負け越し... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    救出成功!(トヨタ編)

    今日は朝から成り行きでトヨタ株を売却。始値の5920円で売れました。 この最初の100株が2007年7月30日から保有していたものです。このタイミングで生まれた子がいればあと少しで小学校に入学?ちょっと驚きですね。保有期間を計算してみましたが、なんと2109日でした。ちなみに1月に売却した長谷工は2026日でしたので新記録更新です。(2度の閏年も計算に入れて) あっ、もちろんこんな計算を毎日繰り返してるわけでは... ...続きを読む

    タグ:株取引 
  • ブログ

    4月の結果

    今月は10万円ちょっとの利益が出せました。 06年~13年の4月のみの損益はマイナスでしたが、これでプラスに転じました。これで月別損益で負け越しているのは3月と5月のみになりました。 現在保有中の株のうち2銘柄は含み益が出てます。なんかこういう状況って売ったり買ったりするよりもホールドしていた方が利口かな?なんて結論が自分の中で出たので放置してます。たまに買い増したり・・・。買い増すなんて順張り?こんな経験した... ...続きを読む

    タグ:月末報告 
  • ブログ

    こんなラッキー

    みずほ。3月30日に200円で2000株4月2日に186円で2000株 平均193.18円×4000株を持ってました。 170円位まで下がるだろうと思い、10円下がるごとに2000株づつ買い続けようと思ってたんですが・・・ まず4月2日、190円で指してたものが始値の186円で買えちゃうし、そして今日、213円で指してたものが始値の220円で売れちゃうし。 なんか予想外の展開にウハウハです。  これでみずほFG... ...続きを読む

    タグ:株取引